このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() >>10 以降から、かなり正解に迫ってます。
(今頃、図書館から上陸です。 ![]() とあるメイド好きなおっさん、松田一郎さん(仮名:45歳)は、ある物を買いに、近くのコンビニに行き、店員に尋ねました。 さて、何を買いに行ったのでしょう? ![]() ※ちなみに、僕だと店が困るかも ![]() @A両方受け付けます ![]() ※おきまりで、でもいいですょ ![]() ※買いに行った物は、普通にコンビニで売ってるやつです ![]() ※どうしても、動詞探しは必須ですかね ![]() もちろん、関係の深い動詞ですょ ![]()
|
近くに本屋はありますか?
![]() ![]() ITEMAEさんのおきまりの出題を探しているんですがどこでしょうか?
↓回答解り辛くてすいません ![]() A.本を買いに行った。過程でコンビに寄っただけ。 なんだろうかこの囁きは ![]() ![]()
よっしー
>囁き
あっても無くてもいいですね ![]() >追記 いや、直接コンビニ行きましたね。(あんまりそっちは解に関係はないかと思いますが・・・ ![]() >ITEMAEさん 5,6個前の もうすぐ春休み のスレですね。 09夏の地区大会ですょね? ![]() ![]()
よっしー
ごめんなさいです
![]() コンビニ でした ![]() ![]()
よっしー
いえいえ
![]() ![]() 大陸の関係者さんで、誰かいないかな・・・ ![]() おぉ ![]() ![]() (ヒント出しすぎかも ![]() ![]()
よっしー
タバコじゃありません(^_^;)
僕は30歳ですょ(^_^;) ローズさんが、お菓子もらった もヒントです。 ![]()
よっしー
それは、間違いなく新人ですね。汗
ご主人様と言わない店も増えて来ましたょね(^_^;) 作成して気づきましたが、オチは京さん的なものに近いかもしれません。 ![]()
よっしー
名前に気づかれましたね?(^_^;)
もぅ、6割くらいは解けたようなもんですょ。 ヒミツ
![]() ![]() いつもの、シーズンねた。
![]() ARUGOさん。 右の欄で、私の名前をクリックしていただいたら、出題一覧に飛びます。 ローソンやサンクスなら売っている。↓ ![]() ![]() ![]()
よっしー
>かもめーる
言わんとしてるところは何でしょう?(^_^;) ↑追記 葉書ですょね?それ以外の意味があったのかな?と考えてました ![]() ![]()
よっしー
ローズさんは、あるお菓子をもらいました。僕は、店が困りました。松田さんはどうなったか、なのですね(^_^;)
トンチみたいな話です(^_^;) >ロープレ 上手いお答えなのですが、本問には...出てきませんです。(T_T) ![]()
よっしー
>ミニッツメイド
メイドつながりですか。(^_^;) 問題文中の動詞をくまなく探してみたらわかりますかな(^_^;) あとは、客によって店の対応が変わるとこ。(^_^;) ただ、トンチめいてますけどね。 ![]()
よっしー
佐藤さんですとね、意味を分かりかねますが...と言われます。
醍醐さんでも、意味を分かりかねますが...と言われます。 いい返事ができず、すみませんm(__)m ![]() ![]() 今になって言いますが、トンチ絡みですから、答え明かしても、皆さんが納得するのかは不明かもしれませんm(__)m
表記ちゃうし とか聞こえてきそう...(^_^;) ![]()
よっしー
ゲームですか?
![]() ![]()
よっしー
いい質問です
![]() 松田三郎さん・・・松田一郎さんと同じもの買えました ![]() 岡田一郎さん・・・意味不明・・・とか言われました ![]() よっしゃーさん・・・あっしと同じで、店側が困ってました ![]() 出題者の頭の悪さも、反映されそぅな勢いですね ![]() ![]()
よっしー
いい質問です。(^_^;)
コンビニはどこでも、同じですし、コンビニじゃなくてもいいですね。 松井秀喜さん...松田さんと同じ物買えますね。 ヒミツ
![]() ![]() これは誰が行っても困るだろうなあ
![]() 選択肢は 1.何かを買う 2.お菓子をもらう 3.困らせる の他になにかありますか(・_・?) ![]()
よっしー
本解に結び付く動詞を拾われてますが、変換がそれではないのです(^_^;)
正解接近率83%まできてますね。 選択肢ですか。まぁそのくらいですかね。出題者が僕ですから(^_^;) ![]() ![]() chelseaさん、ITEMAEさん、迷惑かけました。m(__)m
僕は、(^_^;)の顔でわかるように冷静です。 後輩が先輩に、ちょいと軽く意見言っちゃうみたいな?わかりますかね?(^_^;) 僕の、6球問題での皆さんの会話みたいな事をしている程度と、とらえてました。 つまり、ITEMAEさんでも間違える事はあるよ?と言いたかったのです。今回がそれかとも思ってました。 まとめると、正規の所有者と法律上の所有者がおり、所有者の物を無断で取るのですから、窃盗罪になる。と思うのです。 一度貸したら、返されるまでは、法律上は借り主の物。 だと、信じてます。でないと、窃盗罪の説明がつきませんもの。 ![]() ![]() 「6球問題」のレベルのつもりでした。
![]() (もともとは、「貸したらどうなるんでしょう?」というフリがあって、 「所有権が移る」で決着しちゃったら、問うた人、あとで見る人にも誤解を生んだままになりますから、 「使用権」は移るが、「所有権」までは移らないよ、という説明をしただけです) イチャモンをつけるわけではなく。 (私は、よっしーさんやボムボムさんのセンスは好きです。 ![]() ※使用権の剥奪、はれっきとした窃盗罪になります。 (使おうとしたものが奪われるわけだから、他人の権利を侵害したことに違いない) 民法 所有権の項目 http://www.houko.com/00/01/M29/089A.HTM#s2.3 265条のへんから、貸借の項目がありますが、 貸したら所有権が移る、ということはありません。 (土地や自動車など、所有者に納税の義務がありますが、借りた人には課税されません) TVの言い方と、正式な言い方は違いますんで、 なかなか、微妙なところはあります。 刑事裁判報道で「松本被告」と言ってますが、刑事では「被告」でなく「被告人」ですし、 「容疑者を逮捕」と言う報道も、じつは「被疑者」ですし。 ![]()
よっしー
お分かり頂けて何よりです(^_^;)
調べてみます。 ![]()
よっしー
個人的には☆ちゃんですが...
冥土の土産に なる 可能性はゼロではありませんが、こんなものをそれにする人はいないでしょう。火事の時、枕しか持っていなかったぐらいのモノです。松田さんの場合は。 僕は、○○メンですか?高校時代、BOSSで管理官した人にほんの一時だけ似てると言われた事はありましたが。爆 コンビニにとっては、僕とかだと、死活問題になりますからね。顔じゃないですよ。笑 動詞の中でも、キーな動詞は限られてますよね。 行く 以外で。 ![]() ![]() 埋もれさせないょぉに。
@松田さん→×××→買えた。 Aよっしー→○○○→日本語風に聞けたんで、店が困る。 Bローズさん→●●●→お菓子もらえた。 もらえた の部分、お菓子を買えた。でも、いいです。 松田さんは、買いに行ってますから、買えた にしましたが、もらえたとしても間違いじゃありません。 記号とワード、字数はピッタリですょ。(^_^;) ![]()
よっしー
大正解!
やはり正解者が出るのは、ギザウレシス〜 ![]()
よっしー
意味をお分かり兼ねますが...と、言われます。
買えませんし、もらえません。 柳原京子さんとか偽名使った日には、店が困りますね(^_^;) ![]()
よっしー
ははは。なるほど〜(^_^;)
↑顔文字のネタが少ない〜。 吉岡?の方も浮かんじゃいました。(^_^;)ククク ![]() ![]() 答えは相変わらず解らないんですけど。
よっしーさん、コレ忘れてません? 大変なことになってるぉ。 ![]() (外野が口出しすることじゃないかもしれないけど、面白いのでつい。) http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=10691 ![]()
よっしー
>・・・ってるぉ
やられた〜 ![]() はい。行ってきますぉ。(くどい) ![]() ![]() >かえるの妻さん
動詞を片っ端から集めて変換します。(人によって変化も加えたりしながら) かえるの妻さんが、「妻」として行くと「手伝って!」と言われますかな ![]() ![]()
よっしー
実は98%はバレてしまってます
![]() ![]()
よっしー
ぉ←は関係はありません。内容面を見て下さい。
主人公に関係する動詞。それを変換。主人公が変わると、店の対応も変わったりしましたょね。 ![]()
よっしー
+けて じゃないです。
動詞を変換するのは、義務教育時代に皆様通って来られてるレベルです。 ![]()
よっしー
動詞は、そっちじゃないです
![]() 問題文の中の、関係が深めのやつです。 います 困る とかじゃ、若干薄いですよね? ![]() ![]()
よっしー
じゃないです(T_T)
それは名詞形で使われてますから、除外ですね。 松田さんは、何をしました? ヒミツ
![]() ![]() これでは店員に聞いても分からない…。
![]() ↓書き込みはしていましたがコマンドが書かれていないので移動できませんでした。。 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=10691 ↑ハンターが隣に来ていて 動かないと次には確保されてしまいます ![]() ![]()
よっしー
上手いなぁ。別解ね(^-^)
そっち行きたいんだけど、パソコン使えないとわけわからん状態やから、許してね(T_T) ![]()
よっしー
何でお気づきになられないのかな〜?(児玉さん風)
頭が超いいのに、かなり意外ですょ〜。こちらからすると。 松田さんは、 コンビニに 行き まして、 誰かに○○してから、 買えたんですよね。爆 今付けてたりして。笑 そいや、この前日本で品切れだったから、知り合いにあげたりしたかも。 ○○の字数は関係無いです。 ![]()
よっしー
それを変換するんです!(^-^)
![]()
よっしー
英語にしましょう!(^-^)
![]()
よっしー
一番上を一捻りしましょう(^-^)
![]()
よっしー
まだ言ってませんね(^_^;)
ヒミツ
![]() ![]() こんにちは。
滝口順平さんだとアルバイトに雇われるのでしょうか ![]() ドクロベーさまの「いらっしゃいませぇ〜」・・・ 想像してしまいました ![]() ![]()
よっしー
大正解です!
おやまぁ〜、あそこにコンビニがございますねぇ〜(*_*) すんません!いっぱいいっぱいです!爆 ![]()
よっしー
それが出てきたら、正解ですよ!(^_^;)
京さん的なオチぢゃないです? あ、今日の競馬当たりましたよ! 枠連買いまくり 78 68 67 47 48など の中、7枠と8枠のゾロ目は、14-15 17-18の馬連しかないな〜と思いましたからね。 馬連17-18 4150円 枠連 8-8 1490円 的中しました。 一番悪い的中でしたがね(^_^;) GREEに入ってれば、あゆぴあーずとして競馬サイトに出入りしてるのがわかりますょ(^_^;) ヒミツ
![]() ![]() あー、あー。業務連絡です。
おせっかいですが、45番のコメントを宛てているお相手が居なくなったのなら、お消しになったほうが良いと思います。 わたしはいきなり来て、何事かと思いましたよ。特に文章・・。 ![]()
よっしー
確かにその話はありえますね。(^_^;)
国が変われば、名前も変わるみたいな。 この問題につきましては、中Aレベルの英単語の能力で答えられます。 特に、来年高校受験をしようとする方は、練習になると思います。 本問の動詞を全て英訳してみましょう。 千葉県の高校だけしか受験していなかった自分では、あまり語れませんが。 あれだけ勉強していたのに、受験で80点しか取れなかった数学が悔やまれます。5科目416点で、数学が最低点でしたから、わからないもんですね。 何の為の受験勉強だったのか(^_^;) ヒミツ
![]() ![]() 過去の失敗を悔やむより、大切なのはこれからですよ。
まだまだ30は、御若いのです。これから、これから! わたしもこれから! ![]()
よっしー
なるほど(^_^;)
そこには気をつけなあきませんね。 |