このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(10人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
|
ツイート
|
喫茶ハムハム ミステリーツアーへのお誘い
難易度:★★
客「喫茶ハムハム主催のミステリーツアー?」 マ「まさか 。郵便受けに入ってたんですよ、手紙付きで」客「手紙、どんな(・_・?)」 マ「どんな手紙かは置いといて、その7行目と8行目を読み解いてみませんか ?」************************************ 7行目と8行目に書いてある文章を読み解いて下さい。 手紙の内容はヒントを含みますのでおいおい公開していきたいと思います。 読み解かれた文章の中から2種類の4文字の言葉を勝手に君に 設定しております。 ひらがな4文字でお願いします。 ************************************ 7月 5日17:15 本日のヒント公開 >>9 7月 8日22:45 本日のヒント公開 >>21 7月 9日21:30 本日のヒント公開 >>27 7月10日20:35 本日のヒント公開 >>32 7月13日21:40 本日のヒント公開 >>52 7月15日20:50 本日のヒント公開 >>57 7月17日20:20 最終のヒント公開 >>59
|

|
やきはむ
どうしてかって? ハムをフライパンで焼くと くにゃくにゃ、くにゃくにゃ のなえくすめくせにりんねまあのにおやなうそはえから くかあはてねのにんまにめりぬくんうえかおつくやいな こんな漢字に(間違い、こんなひらがなみたいな感じに)
とりあえず参加してみる。冷やかしで。
![]()
ハムハム
お早い参加に感謝
。コレを組むのに数時間掛けたんですから 。15分で解かれてはたまりません。
ハムハム
お早い参加に感謝
![]() 別にそのような義理立ては必要ありませんよ 。
ハムハム
お早い参加に感謝
。文章は2重(1.5重ぐらい?)に捻ってありますので、難易度は高めだと思ってます。 舜殺されませんように 人(- -) 五十音表から、使われている文字を消す。
たとえば、か行では、"か"と"く"が消える。残るのは、"き"と"けこ"。これをモールス信号のアルファベットに置き換える。 つまり、文字一つが"・"、文字2個が"−" か行は、・ − なので、"A"となる。 このように、すべての行に関して、変換すると、 ・ − :A ー − ・ :G (さ行とた行) ー − − :O ・ − ・ :R となり、AGOR 並べ替えて、GORA:強羅(箱根にある)
少し、最後の方が苦しいのですが。
![]()
ハムハム
すごい回答が出た〜
。別解としたいのですが問題の趣旨と根本的に違うので 保留でお願いしますm(__)m。 マキチャンさんも携帯からでしょうか?。 読み解いていただくのは赤文字の部分の2行です 。
ハムハム
最初の考え方に、2捻り目に繋がる所があります
。今回問題文の中には意図的なヒントは隠していません。 ヒントはこの後公開予定の手紙の中に 。ではココアとカツサンドを準備してお待ちしております 。
ハムハム
はい公開されております
。赤文字部分の25文字×2行の50文字が 暗号になっております。 携帯電話では、いろんな意味で辛いことが多そうです 。
ハムハム
>最後の6文字
だけではなく、全体で考えて下さいね 。まもなく手紙の一部を公開しま〜す。
マキチャンさん
よっしーさん りおさん 京さん chelseaさん 参加していただきありがとうございます 。今回は言葉遊び無しの本気(?)バージョンです。 毎日少しずつヒントを追加していきますので 最後まで見捨てないでくださいね 。 では、本日のヒント公開!p(^^)
客「これだけだとさっぱりだなぁ〜
」マ「一緒に来た手紙も見てみますか ?」マスター様 客「それで終わりかい?」 マ「いいえ、もう少し有りますけど、今日はこのくらいまでで・・・ 」
ハムハム
ヒントが台無しにされてる
。携帯だと不利な問題ですがchelseaさんがんばれ〜 。
ハムハム
その通りです
。やっぱり京さんにはかなわない。
ハムハム
では、静かに見守る事にしますね
。
ハムハム
のなえくすめくせにりんねまあのにおやなうそは、えから
![]()
客「マスター、パソコンある?」
マ「ノートでよければココにありますよ 。」客「サンドイッチは?」 マ「何をサンドします(・_・?)」 客「えっ、もしかしてお金取るの ?」マ「当然でしょ 、と言いたいところですけど卵サンドでよければサービスしときましょう 」客「半升枡はある?」 マ「ここにありますけど・・・」 客「さて、これをどうするかだな 」
ハムハム
そこはうちの近所の・・・・何処(・_・?)
1行目は最後に使用して下さい。 ヒントは順番通りに・・・ 。
ハムハム
>気がつけば
それは、つまり、そこの○○が・・・・ 。やはりするどい 。でもそれでは遠回りかも・・・。 >サンドイッチが食べたいですが 一日遅れてしまいましたが、何をはさみます?
ハムハム
1行目 正解
![]() 2行目 不正解 ![]() 3行目 多分正解です 。2行目がピンとくれば、本解は目の前です。 たどり着くのはめんどくさいんですが ![]()
ハムハム
残念ながら問題文の中に暗号の鍵はありません
。変換はしてもしなくても分かり易い方でどうぞ。 文字の並べ方はアレでOKです。 つまり元のまま 。暗号の発想自体は単純なので、それを隠すために捻りを 加えてあります 。1つ目はサンドイッチの作り方。 2つ目が半升枡です 。
ハムハム
京さんだけに大ヒントですよ。
そうすれば、半升枡はいらなくなります 。>あら? 良いと言えば良い、悪いと言えば悪い・・・。 ようは、その作業(暗号を解くための一工程のことですが)を ”なんと呼ぶか”なんです。 。私はその作業を○○と呼びたいんですが・・・。
ハムハム
@↑で京さんは、最後の鍵が必要ない方法をとっておられます。
ただ、暗号を作るときには逆から使いました。 Aありません。 半升枡が最大の鍵となります 。>マスター・・・復讐ですか? そんな訳ないじゃないですか。 動物ですから絶対服従です 。
マ「手紙の続きを読みましょうか?」
客「おっ、よろしくたのむ 」パソコンで暗号を変換するんだそうです。 客「それで終わりかい?」 マ「ええ終わりですねえ」 客「は〜、それだけ 。まチョット考えてみるか」: : :
ハムハム
え〜っ、なんで並び方を変えてしまったんですか
。並び方は前回のままでOKです。 あそこからサンドイッチに(で?)変換していけば本解に到達 でしたのに・・・・ 。囁きの並べ方では本解に到達することは出来ません(たぶん)
ハムハム
@は必要有りません(その方が見やすい方もおられるでしょうが
無駄な労力だと思います) ![]() Aは惜しいです 。もう少し変換してみて下さい。Bも惜しいです 。考え方はその通りです。Cは・・・・。ソレと言えばソレなんですがもっと単純です。 レイの言葉は、基本的な暗号の解法を現しています。 ”A”の意味が分かればもっとスッキリするかも 。ただし、Bの時点では意味のある文章は出てきません。念のため ![]() で、すいません!!。寝ぼけていました 。平に平に御容赦を_(__)_
ハムハム
10行目から19行目が本解への近道となります。
ただ、半升枡に入れるにはまだ大きすぎます 。20行目から下をサンドイッチと考えると、とっても 食べにくくないですか 。
ハムハム
出題者としては、とてもチェックがしやすいので歓迎なんですが、
あまり意味がないかもしれません 。サンドイッチはパンとパンの間に・・・・・。 それを考えると、そちらの方が見やすいかかも
ハムハム
変換の意味はソウではなくて、サンドイッチを使って
変換して下さい 。サンドイッチの作り方は↓をどうぞ。 変換してもまだ意味のある文章にはなりませんけど
客「え〜っと、先ずパソコンが鍵だな。
パソコン、鍵、ロック、キー、パソコン ![]() そうか、コレを使って・・・。」 マ「♪せ〜まいもんだよ銀河〜系〜・・・・」 客「次はサンドイッチの作り方か ![]() マスター・・・」 マ「♪どんどん行こおぜドンハッカ・・・」 客「マスター 」マ「ハイハイ、タマゴサンドですね 。パンを置いて、卵サラダを乗せて、もう一度上にパンを乗せて・・・」 客「ん〜、んん〜っ 、マスタ〜ストップ!!もしかして変換ってコレのことか 。最初の文字は”く”だからコレで、コレになって 次の文字は”か”だからコレで、こうなる・・・・」 : : :
♪ジャンドンサ〜ジャンドンサ〜 ってマスター!
全く解読進んでないけれどコレだけは聞かせてください。 あえて囁きなしで聞きます。 「SF西遊記スタージンガー」は暗号のヒントですか? ここハッキリしないと気になって解読どころじゃないっす(笑) ↓ですよね〜 いえ、突っ込んでみたかっただけです♪思わずようつべみちゃいました ![]()
ハムハム
すいません
。先日のスレで思い出してしまったので、 つい歌いたくなってしまいました。 問題とは一切関係御座いません!m(__)m
ハムハム
@は正解です。
A(とB)は逆に考えていただければ・・・ 。半升桝は、2つ目の行の2文字目をもう1変換していただけば・・・ 。暗号が、半升枡に入るようにして下さいね 。
ハムハム
思い切りましたねぇ
。無駄の嫌いな京さんらしくもない。 暗号の文字は全て必要です。(とりあえず) きちんと変換できれば、ちゃんと入るように なりますので、もう少し頑張って下さい 。
客「2文字で1文字なんだ
。でも、なんだコレ、さっぱり意味がわかんないぞ 」マ「適当な大きさに切って、順番に重ねて・・・・」 客「そうか !!、それで半升枡なんだな。これを半升枡に入れて・・・・ここから読めば・・・ マスター解けたよ〜。」 マ「こっちもタマゴサンド出来ましたよ ![]() 暗号解けたんですか?」 : : :
ハムハム
正解!!
![]() マ「へー、こんな暗号だっ・・・」ヘ(。-ェ-)」☆)゚3゚)ガコッ!! 治「解けたんですか〜 。よかった〜 。これで恥をかかずにすみます。おねえさん、ありがとう 」マ「君どこから出てきたの(・_・?)」 \(・_\)寸劇は (/_・)/置いといて、 かりむさん正解です 。私らしくない問題だったかな(・_・?)>めちゃめちゃ嬉しいです! 暗号が解読できるとほんとーーーーーーに、嬉しいですよねぇ。 @の挟まれたが全ての鍵でした 。これで予定通り次の問題が出題出来そうですヽ(^◇^*)/ 。 ヒミツ
マスターありがとうございました
![]() スタージンガー歌われた時は、正直鉛筆を投げつけようかと・・・ ![]() それにしても治さん?でしたか。おいくつくらいなのでしょう。 とても躾の行き届いたお子さんですね。 ”おねえさん”ですって フフ・・・日記に書いとこ"φ(・ェ・o)~「オネエサン」と。さて、☆もいただいて帰りたいところ。これはどうでしょう? ↓あ!4文字の言葉は☆設定ではなかったのですね。 勘違いしてしまいました。すみません!
ハムハム
正解!
治・・・・K治君の事です。 七夕に、5+15で20個もの☆をお持ち帰りになり さらにここからも持って帰ろうとは 。今回の☆もボケ回答用です。 ★1確かにそうですが、今回ボケはありません! ★2だから〜、ボケはありませんって ★3・・・・・・。 すべてひらがな4文字ですけど探してみます ?
ハムハム
あらあら、これは具体的な、当てずっぽうですね
。
ハムハム
岡山!行かれたんですか?
でも足は鉄馬だったのでは(・_・?)
ハムハム
花時計にこだわりすぎですね
。まさか 、降りる方の駅を探してます?
ハムハム
ななさんの行く駅では?
弁慶がな、ぎなたを・・・ 。
ハムハム
正解です。
どの文字を取ればいいか・・・。 4文字のキーワード。”おおきな”ではないですよ
ハムハム
正解!
そうです。それがキーワードです 。暗号が解けないと出てこない言葉でしょ 。
ヒミツ
ってことはこっちも、正解ワード?
↓いっぱいヒントありがとうございました><。 マスターにいただいた夜食がなかったら絶対に解けませんでしたT^T これで安心して出発できます。 でも、どこで降りるのかがまだ orz
ハムハム
正解!
はいこちらも正解ワードです。 降りる駅も、こんな感じの回答ですよ 。”知ってる人だけ特をする”って嫌いじゃないんですよねぇ
ハムハム
正解!
どちらも暗号を解かなければ出てこない言葉ですので どちらでもOKですよ 。暗号問題は出題者が特に有利な問題ですから ![]() 舜殺されないようにわざわざ半升枡まで用意しましたので。 今朝公開の暗号はもっと単純です 。
ハムハム
それは”春夏冬”ですね
。春夏秋冬といえば、カゴメが判からない !!
ハムハム
それはいくら何でも別解とはいきません
。お☆様は、いつもの4文字です。よ、ん、も、じ 。
ハムハム
・・・・・・。
どれかが★3です 。どれかは判りますよね。 ここでポイントを貰った後、正規の集合場所に移動 する必要があるからです 。場所はOKですけど、時間は大丈夫でしたか?
ハムハム
最初の4文字が☆2にかすっています
。☆3は呆れてあのコメントとなっております 。
ハムハム
確かにそうですが、今回ボケはありません!
はい。いつものお☆様でした 。お☆様は探すほどの価値はありませんよ 。
ハムハム
>読み解かれた文章の中から2種類の4文字の言葉を勝手に君に
ここに1つ(そのままではないですが) >ひらがな4文字でお願いします。 ここに2つ お☆様が有ります 。
ハムハム
・・・・・・。
はいその4文字でした 。これは回答としてあまりにもあまりなので このコメントになっております。
ハムハム
上の2行がかすってます
。しっかり読みといてください 。ヒミツ
素直に素直に……
↓ようやくでました><。。。 マスター、ありがとう〜><。。。 人間素直じゃなくちゃダメって教訓ですね><b
ハムハム
だから〜、ボケはありませんって
出題者が、素直なんですから 。最後までお付き合いいただきご苦労様でした 。
>>32 からの続き
客「解けたよ 。マスターのサンドイッチを見て。」 マ「このサンドイッチですか?」 客「そう、暗号を解くにはキーボードでサンドイッチを つくればよかったんだ。暗号がパン。答え(まだ違うけど) は、パンに挟まれてたんだ 」マ「それで2文字で1文字なんですか 」: : :
ハムハム
ろみたゆあ。_
るねつわえ_。 ![]()
ハムハム
正解!
はい、この4文字です。 お疲れさまでした 。
ハムハム
正解!
こちらがもう一つの正解ワードです 。一度くらいはチャンとした暗号を出題してみたいな、と思いまして 。K&Kを5問予定していますので、喫茶はムハムは暫く休業に いたします 。隠れ家の方は、いつでも営業しておりますのでそちらで お待ちしております 。
ハムハム
正解!!
上下、1行目と2行目の文字で一文字を拾う所がミソでした 。換字式暗号と転置式暗号の組み合わせですが、 どちらか片方だけだと舜殺されていたのでは ないかと・・・ 。暗号の問題って、既出かどうかは、 どうやって判断するんでしょうねぇ(・_・?) この問題なんかは、アイディア次第でもっと複雑な 暗号になりそうな気がするのですが・・・ 。
>>52 からの続き
客「そ、2行目の最初の字が”く”1行目が”の”間に挟まれた文字は”ま” 2行目の2文字目が”か”1行目が”な”間に挟まれた文字は”ん”、 そうすれば25文字×2行 50文字が25文字に」 マ「あ〜ぁ 、2行目の文が下のパン、1行目の文が上のパン。答えは間に挟まれてるわけですね。 でもこれじゃ意味が判らないですよ(・_・?)」 客「それを解くカギが半升枡。半升は五合、五合枡を使えば スッキリするのよ 」マ「は〜、五合枡ですか 」: : : ヒミツ
ここまでヒントをもらってようやく
回答を書くことにたどり着けた・・・ 師匠様に破門されないか心配・・・ ↓その部分、答えのキーワードが入ってるから 公開するのやめて〜〜!↓ ちなみに、後半の「某大佐のセリフ」は関係ない。 あくまで、「?」までの場所が弱点を示す手がかりである。ww
ハムハム
正解!
緑の帽子βさん 確か初めましてですね 。大丈夫ですよ。師匠様は携帯からの上陸のため この(私の)問題にはあまりお見えになりませんから 。>ちなみに、この問題 僕の弱点を突いたため、 僕はしばらく混乱状態になった よく分かりませんが非公開に 弱点の内容がわかるだろうか。 内容(・_・?) 盲点?目が点?だれかHELP ME
>>57 からの続き
客「五合枡つまり五五枡。25文字がピッタリはいるでしょ 」マ「ああっ、最初から5文字づつに分けて55枡にいれれば いいんですね。 」客「そうゆうこと。そして読む方向を変えれば・・・」 さて、ミステリーツアーも始まったことですし 御案内編は19日夜に本解を発表したいと思います。 では、考え中のの方はお早めに ![]()
ハムハム
これは本解絡みですね
。ヒント代わりに公開しておきましょう。
ハムハム
確かにそうですが、今回ボケはありません!
間違いなくひらがな4文字の言葉です。 まあお決まりのボケということで 。
ハムハム
・・・・・・。
はいこちらも間違いなくひらがな4文字です。 ここまでボケる必要が有るのでしょうか(・_・?)
ハムハム
それは何処にも出てこないコトバの筈です。
心情的には×なんですけど・・・ ![]() しっかり読みといてください 。
ハムハム
別解に認定します
。ヒントを素直に読み解いていただけば 理解していただけるはずです 。
ハムハム
あれ〜おかしいなあ(・_・?)
ちょっと素直過ぎたかも。 読み解いていただくところが少し違ったんですね 。
ハムハム
確かにそうですが、今回ボケはありません!
はい、お☆様の一つはそちらでした 。あの方は独自のワールドを確立されてますから。 一度はまると抜け出せなくなります 。
マキチャンさん、よっしーさん、りおさん、京さん、chelseaさん、御隠居さん、
かりむさん、かえるの妻さん、緑の帽子βさん、 ミステリーツアーへの参加ありがとうございます。 では、正解発表に移りたいと思います。 指定の時刻、指定の場所に来られた、 りおさん、京さん、御隠居さん、かりむさん、かえるの妻さん、緑の帽子βさん、 20ポイントの獲得です。
キー坊を使う暗号は、私の場合秘密兵器を使わないとならないので、その時点でかなりくじけます
![]() っていう事で今回もはなっからくじけてました。
ハムハム
SUEさんをはじめ携帯から参加のみなさんには申し訳ないと
思いながらも、出来上がった暗号はどうしても出題したくなるのが 大陸住民の悲しい性 。これ以降はキーボードは使用しませんので是非ご参加を 。
20ポイントありがとうございました♪
最後のお☆様が見つけられなかったのは残念 ![]() さて、素直な私を惑わせてくださったマスターに 服従の準備をしなくては・・・フッ( ̄ー ̄) ←でもネタまだの人 ↓犯人役ですか!? やむにやまれず犯罪を犯す薄倖の美女・・・ ウットリ♪←アホ想像力過多
ハムハム
おっと、こちらにも容疑者候補の方が・・・。
次の次の推理問題の容疑者集めに苦労している身としては 非常に助かります 。犯人でもよろしいですか(・_・?)
ハムハム
すばらしい!!サッパリ気が付きませんでした
。さすが緑の帽子βさんですね。 それは私も大の苦手です 。
|





喫茶ハムハム ミステリーツアーへのお誘い
。郵便受けに入ってたんですよ、手紙付きで」
?」
解答判定ワード
確かにそうですが、今回ボケはありません! 
頭の体操
頭の体操
暗号クイズ