このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(21人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() いまでこそ、地球の映像は、気象衛星でもおなじみですが、
その昔は、みんな、 私たちのいる大地は平べったくて、 お日様が、毎朝、東の端から昇って、夕方には西の端に沈んでいくと思われていました。 いや、地球が丸くて、地面のほうが回ってるんだ、などというと、みんなからバカにされたでしょう。 そんな中、人々のバッシングを恐れず、堂々と、「地球が回っている」と宣言した、Bさん(仮名)がいます。 さて、このBさんって、誰でしょうか?
|
![]() ![]() ちなみに、Bさんは、とくにイニシャルがBだという訳ではありません。
手をぬいて、しばらく、勝手に君 まかせにしておきますが、 「放置」するわけではありませんので、ご了承ください。 ![]() ![]()
ITEMAE
それは、西から昇ったお日様♪です。
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
いいところを攻めてます
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
↑「青かった」の人です
![]() ![]()
ITEMAE
ノーベル賞はもらえません
![]() ![]()
ITEMAE
堂々とはしてるでしょうが・・
![]() ![]()
ITEMAE
最初のほうは「ドボン」設定してあります。
![]() ![]()
ITEMAE
私が知らない・・・
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
オヤジには、「フォーリーブス」、ですな
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
「天動説」ですからねー・・・。
![]()
ITEMAE
法則までは言ってない・・
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
たしかに、地動説ですが。 じつは・・
![]() ![]()
ITEMAE
ルネッサ〜ンス
![]() ![]()
ITEMAE
説としては、このへんが有力です
![]() ![]()
ITEMAE
目がまわります・・
![]() ![]()
ITEMAE
そこまでは、手が回りませんでした
![]() ![]()
ITEMAE
園山俊二先生が、昔、ギャートルズのじいさんに「発見」させたことがあります。
![]() ![]()
ITEMAE
これ「だけ」は、バツにします。 なぜって・・・だから。
![]() ![]()
ITEMAE
>>12 オヤジねた です
![]() ![]()
ITEMAE
最後が「ひとつ」、余分でした。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
キレてないっすよ
![]() ![]()
ITEMAE
したんでしょうか?
![]() ![]()
ITEMAE
正解
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
法則にまではなってません。
![]() ![]()
ITEMAE
ドボンも引っかかりません。
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
オヤジ回答!!
![]() ![]()
ITEMAE
正解
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
みたいなもんですか? ようわかりませんが・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
「青かった」・・の人ですね >>6
![]() ![]()
ITEMAE
地上の★・・・
![]() ![]()
ITEMAE
私は言ってません
![]() いまの時代、そんなことを堂々と言ったら、アホ扱い ![]() ![]()
ITEMAE
沖真理さんのほうが有名です
![]() ![]()
ITEMAE
オヤジ出遅れです
![]() ![]()
ITEMAE
私は言ってません
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そんなドボンは設定しません・・・ いや、するのか?
![]() ![]()
ITEMAE
こういう意味です
![]() 「勝手に君」の反応に任せてるもんで・・ ![]() ![]()
ITEMAE
リンゴ・・ではありません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
「便所の火事」・・・は赤塚不二夫先生・・
![]() ![]()
ITEMAE
オヤジねた >>12
![]() ![]()
ITEMAE
それは、リンゴ・・の人です。
![]() ![]()
ITEMAE
は〜れ〜・・・
![]() ![]()
ITEMAE
そりゃあそうですが・・・
![]() ![]() ![]() 「かってに君」に任せてるもんで、微妙に 「 」や 、 。 で反応しないこともあります。
ドボン がもうひとつ設定してあるのに、引っかかる方がいたら、囁き公開しようと思ってます。 (しかし、微妙に外す方、多いですね ![]() ![]()
ITEMAE
微妙に・・・
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
微妙に・・・
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
「人」じゃないでしょう・・・
![]() ![]()
ITEMAE
もっと「上」が出てます
![]() ![]()
ITEMAE
ノーベル賞は・・・
![]() ![]()
ITEMAE
えーっと誰でしたっけ
![]() ![]()
ITEMAE
そこまでは、手が回りませんでした
![]() ![]()
ITEMAE
火あぶりに・・
![]() ![]()
ITEMAE
これ「だけ」は、バツです。 なぜって、・・・だから
![]() ![]()
ITEMAE
ルネッサ〜ンス
![]() ![]()
ITEMAE
微妙に・・・正解
![]() 「かってに君」の反応に任せてるもんで・・ ![]() ![]()
ITEMAE
もっと「上」の方が囁かれてます
![]() ![]() ![]() ドボンの「残り」も、なかなか、引っかからないものですね
![]() (「正解!!」も、「かってに君」の微妙なところをうまくすり抜けていますが) ところで、みなさん、「地動説」って、いったい何でしたっけ? もちろん、「地球が丸い」 ってことじゃないですよね。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
↑ がありましたら・・・
![]() ![]()
ITEMAE
ルネーッサ〜ンス♪
![]() ![]()
ITEMAE
古すぎはしません。
![]() ![]()
ITEMAE
火あぶりに・・
![]() ![]()
ITEMAE
たしかに、地動説ですが。 じつは・・
![]() ![]() ![]() ドボンひとつ残して、だいたい出揃ったところで。
(「かってに君」のほうを、ちょっといじって、「正解!!」マークを、 「微妙」・・のほうにあわせておきます。) 限りがあるので、全部に対応できませんが ![]() ![]()
ITEMAE
オヤジには回りきれず
![]() ![]()
ITEMAE
オヤジ回答!! >>33
![]()
ITEMAE
台風は左まき・・・
![]() 江戸川乱歩
横溝正史 メフィスト ファウスト 松本清張 ダ・ヴィンチ 太宰治 紫式部 小松左京 芥川龍之介 三島由紀夫 ![]() ![]() わかんないので
「誰で賞」に注目してみました。 ![]()
ITEMAE
誰なんだ・・・?
![]()
ITEMAE
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そこまで手が回りませんでした
![]() ![]()
ITEMAE
そこまで手が回りませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
きのした廃水・・・♪
![]() ![]()
ITEMAE
まわしております
![]() ![]() ![]() ![]() あまり引っ張って、 マジスカポリスさんを悩ましても申し訳ないので、
ここらで解説を。 ドボン!!の 1、2は、 ご存じ、「ガリレオ」 と 「コペルニクス」。 (「ケプラー」や「ブルーノ」までは「かってに君」が足りませんでした) この有名な「地動説」は、 「地球が太陽のまわりを公転している」 ということを説明したものです。 (それ以前の「天動説」でも、地球が丸くて「自転」していることは知られていました) 「地球が丸い」ことは、古代ギリシャや古代エジプトでも知られており、 (日食を予言したタレスとか、ピラミッドの天体デザインとか、いろんな話もあります。) 「地動説」そのものも、古代ギリシャ文明で言われています。 言うは易しいですが、観測精度や論理の組み立てが、周囲を納得させられず、 後世にメジャーで伝わらなかった。 (このへんも、「かってに君」が動員できず) 〜もちろん、「地球が宇宙の中心」でなきゃ困る勢力の「圧力」もあり。 「地面が平べったい」とか、「海の果てまでいったら落っこちる」なんていうのは、 それ以前の(幼稚な、と言ったら失礼・・)発想です。 さて、「かってに君」が一つ残ってますが、それも踏まえて狙いを… ![]() ![]()
ITEMAE
ドボン その3狙い?
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぜひ「オヤジの木」問題のほうも・・・ ![]() ![]()
ITEMAE
回ってました?
![]()
ITEMAE
まだ「日本」が成立してない・・・
![]() ![]() ![]() さて、そろそろ、発表を。
(マジスカポリスさんには、全くもって申し訳ないのですが) 「有名人Aさん・・の問題」で引っかかった皆さんには、たぶん、ご想像のとおりで、 ↓ http://www.quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=9605 >このBさんって、誰でしょうか? ↓ おきまりで、 「誰」ではない。 ![]() 先の解説にもありましたように、 「地球が丸い」こと自体は、かなり昔から知られていました。 「オレが発見したんだ」と威張るほどのことでなく、「最初の人」の記録は残らず。 ドボン!番外 の「コロンブス」は、ヨーロッパから「西」にいけば、アジアに到着する、 ・・という目的で大西洋を渡りましたが、 エジプト人でさえ知っていたことを、 当時のヨーロッパ人に信用されず、 「そんなことしたら、海の端っこから落っこちる」と怖がられて、スポンサーや船員を集めるにも苦労したそうです。 コロンブスも、もうちょっと勉強してれば、 「アジアまで、そんなに簡単にいけるほど地球が小さくない」ことがわかったんですが、 勉強するにも、資料がなかったんでしょうね。 ![]()
ITEMAE
>「地球が回っている」と宣言した、Bさん
なるほど、たしかに「日本語」ですね。 ![]() 「誰でしょうか?」に「日本人」が当たるかどうかはともかく。 (その誰かさんの時代に「日本」があったか、というのも、 ようわからんところです。) 「日本」が成立する前から「日本人」なのか・・・? 平清盛が「日宋貿易」してるときには「日本」だったのかな・・・? ★ 日本史を選択科目に入れてなかった奴 ![]() ![]()
ITEMAE
もうひとつ、ドボン!その3 が用意してあります。
![]() これは出ると思ったんですが・・・ ![]() ![]()
ITEMAE
あたり・・・ではありますが。
コロンブスの話題に、ヒントが。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
「丸い」ところまでは測れてない・・・
![]() ![]()
ITEMAE
測ってはいない・・・
![]() ![]()
ITEMAE
コロンブスが「番外」ですから・・・
![]() ![]()
ITEMAE
コロンブスは死ぬまで「アジア」だと信じていた・・・
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
「丸い」ところまでは測れてない・・・
![]() ![]()
ITEMAE
・・・って、誰で賞
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
これが「正解」ではあります
![]() ![]()
ITEMAE
>>27で・・・
![]() ![]() ![]() |