参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
どっちが先?
難易度:
★
よっしー
2009/06/19 14:31
「ビッグライト=以降 B」と「スモールライト=以降 S」があります。
@「B」を「S」より、絶対に先に使うこと。
A「S」を「B」より、絶対に先に使うこと。
@や、Aの言葉を使う場面ってどんな時でしょう?
@はすぐ思いつきました
問題の性質上、「きちんとした答え」はありませんが、僕なりに突っ込む場合はあります
【
ビッグライト・・・先にスモールライトを使うと、元に戻るのが困難である。
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
先にスモールライトを使って自分自身が小さくなると、元に戻る時にビッグライトを使うのが困難になる。
出題者
2009/06/19 14:32
@の場合の僕の考え
□
よっしー
▲
△
▽
▼
No.2
1は好きな食べ物をたくさん食べたい時
金銀などの売り値を上げたくて大きくする時
F
2009/06/19 17:25
1だけ。
よっしー
なるほど
いい使い方ですね
▲
△
▽
▼
No.3
@相手が超巨大なゴキブリの時
たけ
2009/06/19 18:14
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
よっしー
あえて、ハンデを与えて戦うのですね
▲
△
▽
▼
No.4
@ブリヂストンの入社試験
ASB食品の入社試験
みふね
2009/06/19 19:51
間違えたら大変なことに。
よっしー
なるほど
略称でございますか
▲
△
▽
▼
No.5
慎重が小さすぎて、S使うと消えてしまう
天井ぎりぎりの慎重
パンダ缶
2009/06/19 20:33
。。。。。。。。。
よっしー
なるほど
慎重違いでナスを
適度な大きさにして召し上がって下さい
▲
△
▽
▼
No.6
ウルトラセブンが小さくなったことがありました。
ITEMAE
2009/06/19 20:42
どの程度ボケたらいいか・・
よっしー
それは初耳でした
▲
△
▽
▼
No.7
ミクロ決死圏
ITEMAE
2009/06/19 20:44
Aの場合
よっしー
確かに
▲
△
▽
▼
No.8
1)ダイエット:大きくして食べた後で胃のなかで小さくする!
PikoPiko
2009/06/19 21:15
リバウンド!?
よっしー
これはやってみたいですね
▲
△
▽
▼
No.9
たけ
2009/06/20 20:28
>>3
あれは、Bを先に自分に使ってからゴキブリにSを使って楽勝
という意味です。
ゴキブリを巨大化させたら・・・あぁ、想像するだけで
オカン
悪寒が走ります。。。
よっしー
なるほど
僕の用意した回答に近いですね
▲
△
▽
▼
No.10
よっしー
2009/06/21 13:03
<ヒント>・・・欲しい人いるのかぃ!!
\
・どっちも使う時、ボタンを押しますよね?
順番によっては・・・「なんてこった!!!」なんて話が・・・
▲
△
▽
▼
No.11
A 巨大な「鉄球」を、「坂道」から落とすとき
ITEMAE
2009/06/21 17:00
A いわゆる、いつもの・・・
よっしー
なるほど
元気が出るテレビで見た記憶があります
▲
△
▽
▼
No.12
よっしー
2009/06/27 14:32
ちょっと早いですけど
@「自分に使う時で、周りに友達などいない場合」です。
先にS使ったら、Bを押すのにてこずりますからね。
通常の人間(ドラえもんも含む)が押して使うように作られてますから、小さくなってては力が足りません。仮に、押しても、光の側に本人が向かわなくてはなりませんし。
ということで、それなりの装置を作って、ようやくBのボタンを押し、それの光の前に立って、大きくなる(元に戻る)しかありません。
A「近くに友達がいて、小さくなる必要があり、あとで、小さくなった自分に向けて、Bを押してくれる場合」などです。
Bを押してくれる人がいれば安心です。
▲
△
▽
▼
No.13
たけ
2009/06/30 20:19
たしか、スモールライトもビッグライトも一定時間経てば戻るはず。。。
たしか、戻る時間には個人差があるみたいです。
(どうしてそんな所だけ現実味があるのだろう・・・?)
よっしー
なんと!!!
そんなことがあったんですか
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(7人)
出題者
□
F
たけ
みふね
パンダ缶
ITEMAE
PikoPiko
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
クイズ大陸関連書籍