このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(17人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() ここはある諜報機関の支部の一室。Bossの部屋に2人のエージェントが呼び出された。
一人はサイダー。もう一人はコーラ…勿論2人ともコードネームだ。日々訓練を重ねてきたが、 今回初めての任務が与えられることになったようだ。 Boss「きみたち2人に任務を与える」 そう言うと2人の前に1個の箱を置いた。約5p四方の立方体で水玉模様の包装紙で包まれている。 ブルーのリボンまで掛けられ、どう見ても誰かへのプレゼント。 Boss「これを、本部のルーツ君に届けてもらいたいのだ」 2人は、記憶の糸を手繰る…ルーツ…女性エージェントとして活躍していたが、現在は一線から退き、 本部でデスクワークをしている。重要な部署の要職に就いているのだが…部署までは思い出せない。 コーラ「この箱の中身は何です?」 Boss 「それは言えん。爆発物の類ではないので、その辺は心配しなくても良い。だが非常に重要なもので あることは確かだ。それだけを知っておれば良い」 サイダー「この箱の扱いについて、注意すべき点はありますか?」 Boss 「うむ。 @決して、開封し中を見てはならない。扱いについては以上だ」 コーラ「箱を狙う者はいるのでしょうか?」 Boss 「我々の組織には敵も多い。いないとは言い切れん。従って常に緊張感を持っておくことだ。睡眠も交替 で行え。そのためのツーマンセルだ」 サイダー「期限は?」 Boss 「安全に届けることが最も重要なことだが、2ヶ月以内…それで本部に届けられない場合は、君達が裏切った と判断し、どんな手を使ってでも君達に処分を下す。裏切り、それに準ずるものも許されん。君達2人の命運が 懸った任務だということを肝に銘じておけ!!」 『はっ!!』 2人は支度を整えると、本部へと出発した。 そして、本部に小箱を届け、支部に帰還。Bossに報告書を提出して数日が経過したある日…サイダーは人気の ない路地裏で、コーラは自室で…無残な姿で発見されることになる。 2人に一体何があったのだろう?
|
![]()
たいふ
これでは…コーラとサイダーは余りにも間抜けではありませんか
![]() ![]()
たいふ
届けるのは、早い分には問題ありません
![]() 多分コーラはコーラ、サイダーはサイダーが好きで、少し休憩がわりに飲んだのでしょう。その時に爆発してしまって、本部に出したのは、別の小箱をおいてきたんだと思います
![]() ![]() 勘!
![]() ![]()
たいふ
いいえ。本部に届けられた箱は、間違いなくBossが渡したものです。
![]()
たいふ
寝惚けるというようなことはありませんでした。
![]()
たいふ
確かに…1杯分あるかないか…という感じですね。
![]() ![]()
たいふ
名前に注目されましたか…彼らの名前には特に意味は持たせていませんが、これは良いお答です。しかし、2人は箱を開封していませんし、任務途中で誰かが開封したということもありませんでした。
![]()
たいふ
コーラとサイダーだけに…ってことですか…。
2人の名前に特に意味は持たせていません。Bossと言えばコーヒーだなぁ…取り合えず人物は全員飲み物で統一しておくか…程度のものです。 ![]() 無惨な姿=死 と取ってよろしいのでしょうか?
私みたいなバカの考えでは 過度の衝撃=走った・転んだ と考えることしか;; ![]() ![]() チビの頭では精一杯です
![]() ![]()
たいふ
はい。無残な姿=死と捉えて構いません。
走った。そして、転んだ…これもまた、2人の諜報員があまりにも間抜けになって しまいますねぇ… ![]() 過度の衝撃が,ほんの少しの衝撃だったとしたら・・・ポケットに入れるのも駄目ですから,いずれほんの少しの衝撃は加えてしまう。
![]() ![]() これしか考えられないw
![]()
たいふ
手から1〜2m落下させる程度の衝撃なら問題はありません。
Bossとルーツさんは、実は2重スパイだった。二人の連絡役を知らずのうちにさせられてしまった二人も、2重スパイの一味と疑われて殺されたのでした。
![]() ![]() 知らぬが仏…
![]() ![]()
たいふ
これもあっと驚く結末ですね。
Bossとルーツは、間違いなくこの諜報機関の人間です。 ![]() ![]() 電龍さん、らしゅとさん
はじめまして…ですよね。私の問題はかなり偏屈に出来ており、他の方の問題のように 正解にスッキリ感がなく、モヤッと感が残ることが多いのですが適当にお付き合い下さいね。 装甲百足さん 箱の扱いに問題があったと推測されるのは基本ですよね。しかし、彼らの箱の扱いは Bossの指示通りでした。 PDJさん Bossは確かにお怒りだったでしょう。だからこそ、サイダーとコーラは… ![]() マジスカポリスさん Bossとルーツの二重スパイ説は、私の思考の上を行っていますねぇ… SUEさん カルピスは、乳酸菌の味がします…甘酸っぱいという意味ではそうなのかも知れませんが、 初恋というのは、常に甘酸っぱいものなのでしょうか…少なくとも私はほろ…やめとこ。 この箱はBossが全身全霊を
込めて捧げたプレゼントであった。 言うなればBoss自身でもあった。 解説: 2人は無事に箱を届けたが 女性は気に入らなかったらしく Bossは振られてしまった。 絶対の自信を持ったプレゼントに 成功しか考えてなかったBossは 「過度の衝撃」を加えられて しまったのだ!! ![]() ![]() ただの八つ当たりになってますが…
![]() しかしわがままなBossですね。 部下もたまったもんじゃない ![]() ![]()
たいふ
私が期待する梵天的模範解答ですよね
![]() 二人は本部には届けたが、肝心のルーツさんに直接渡してはいなかった。というのでいかがでしょうか。Bossはそれに激怒した、と。
![]() ![]() それはそうと、箱の中身がもし私的物であったなら職権乱用なのでわ?ねぇBoss(汗
![]()
たいふ
問題ありません。ルーツさんの手に渡ることが大切なのです。
>2ヶ月以内
箱の中身は生き物だった。 その生き物は(箱の中の食料などから)2ヶ月間しか生き延びるようになっておらず、ルーツに届いたときにはすでに2ヶ月以上経っており死に絶えていた。 2ヶ月間過ぎていた事が発覚しその生き物の復讐として2人は殺された。 ![]() ![]() 安請け合いは怖いですね
![]() ![]()
たいふ
箱は期限内に届けられました。
また、箱の中身は生物ではありません。 ![]()
たいふ
これこそ私が期待する梵天的模範解答ですよね
![]() BOSSが送ったのは、「フルーツ・カルピス」だった。
ルーツ「何コレ?フルーツ?フ・ルーツ?ふ・取った(太った)ですって?(怒!)」 ルーツにフラレたBOSSは、サイダーとコーラに八つ当たりして、二人を思いっきり振った。すると二人はたちまち太って、無残な姿になってしまった。 ![]() ![]() 初恋は成就しないからこそ美しいのである
![]() ![]()
たいふ
水玉の包装だからといって…カルピスからは離れましょう
![]() ![]()
たいふ
ミッション・インポッシブル…
![]() ![]()
たいふ
2人は、箱を間違うことなくルーツさんに届けました。
![]()
たいふ
機関に属する者は皆、コードネームです。一人ひとりに異なる名が与えられております。
![]()
たいふ
これこそ、私が期待する梵天的模範解答ですよね
![]() 「要職に就いているのだが…部署までは思い出せない」
「期限は2ヶ月以内」 「裏切り、それに準ずるものも」 真面目に読み解こうとすれば、引っ掛かるのはこの辺りですが、 アタクシの腐った目には ルーツ嬢にエンゲージリングを贈ったBossが 結局フラれたので八つ当たり、としか見えません。 ・・・苦い思い出? なるほど、Bossとは たいふさんの裏の姿ですね? ![]() ![]() ショッパイ思い出には、ルーツ飲んでGo〜〜!!
![]() ![]()
たいふ
私の思い出はともかく…
これこそ、私が期待する梵天的模範解答ですよね ![]() ![]()
たいふ
任務の結果によってそうなる、という意味では予定されていたと言っても誤りではないでしょうか…
![]()
たいふ
本部に仰がなくても…Bossの裁量で…
![]() ![]()
たいふ
なるほど、そうでしたか。上手く考えたものだなぁと感心していたのですが、そういう話が既にあったということか…
![]() ![]()
たいふ
この任務が原因で殺害されたようです。
@中身は放射能測定器だった。
2人は中身が知りたくなったが、開封してはならないというので、X線にかけてしまった。 A中身は磁力に弱い物だった。 MRIにかけてしまった。 ![]() ![]() なので、裏切り行為をした、ということで始末されてしまった
![]() ![]()
たいふ
確かに任務の途中で、中身を確認したいという衝動に駆られたかも知れませんが、最後まで確認することはありませんでした。
![]()
たいふ
「ルーツ」だからですか?
しかし、私も永遠の28歳ですから…30年以上昔のことは分かりかねます。 本当に知りませんでしたよ…本当に… 1 中身は猫向けのフェロモン発生装置。
彼らは丁寧に運んだためフェロモンをかなり浴び続けていた。 その為死の際まで猫に襲われていた。 2 中身は空だったので彼らは疑われたが、彼らもBOSSの仕業と判ったがそう言えば、すぐに殺されるため逃げ回っていたが結局殺された。 ![]() ![]() かなぁ?
![]()
たいふ
彼ら2人が任務中に猫に不自然なほど懐かれるということは無かったようです。また、中身が空だったということもありません。Bossは本部の方針によって、2人に2人の運命を左右する任務を与えました。
![]()
たいふ
Bossは健在です。任務は個人的な用件ではなかったようです。
コーラとサイダーは、お互いライバル同士。
我先に任務まっとう!!!と足を引っ張りあった結果・・・ ![]() ![]() お久しぶりです
![]() 諸事情でPCを代えましたので、再び履歴リストを作らなければならなくなりました。 ですのでバ回答でも大目に見てくださいね ![]() ![]()
たいふ
コーラとサイダーはとても馬が合ったようです。
水に濡らしてはならない•過度の衝撃を与えてはならない理由が見えてきません;中身に関わるって事ですよね?…あとは報告書に問題があったとか……………あ、別の組織に殺されたとか!?
![]() ![]() 柔軟な発想ができないです
![]()
たいふ
扱いに関しては仰る通り、中身に関わる事です。
報告書の書式には問題はありませんでしたが、内容に問題があったようです。 コーラがスパイだった→箱をすり替えた→ばれて逃亡中に殺された
サイダーはそれを防げなかったという事で暗殺された→かなり苦しむ毒など ![]() ![]() 荷物そっちのけでは駄目っぽい・・・
と思いつつ空想回答を ![]()
たいふ
届けられた箱は、本物でした。
コーラとサイダーは協力して任務を果たしました。 本部の女性エージェントのルーツ君に渡したのはいいが、ルーツ君が過度の衝撃を加えてしまった。つまり、二人の説明不足。
結果、責任は2人に押し付けられて、無残な姿に・・・ ![]() ![]() 痛恨のミス!・・・ですかね?
![]()
たいふ
箱の中身を、ルーツさんは知っていました。
![]() ![]() 先ずは問題について
この問題も、ネタ提供者が別におり、純・たいふ出題ではありません。 今流行(かどうかは分かりませんが)のLTP(水平思考推理)形式で、私に出されたものを 要素だけパクって構成したものです。どうやら、そいつも別の元ネタから引用したようで、原典 がしっかりあるようです。ケンスーさんより紹介を受けました。 元がLTPなので、情報は大きく不足しています。従って、そのまま回答を求めればいくらでも 別解が出てくるものですが、LTP形式で進めてしまうと、あっさり解かれそうだったので、皆さん の回答を受けて、情報を小出しにしながら問題を補完しつつ進めていこうと策を弄してみました。 後で、判明した情報をまとめますね。 次にお返事を…(全ての方、全ての回答には出来ませんがご容赦を) oimさん 随分とご無沙汰でしたね。よほどお忙しかったのでしょう。 私は、10日に1問…上陸当初のペースで出題していますので、物心両面で余裕があるという ということなのでしょう。何か申し訳ナイッスねぇ… ![]() ![]() スライムさん そんな、おっちょこちょいな機関は役に立ちませんよね ![]() 電龍さん 様々な側面から推理していこうという問題ですから、色々と疑問に確認を求められるのは 正当な手順だと思います。 かまさん 荷物(箱)に注目するのは割とポイントだと思います。 京さん、マジスカポリスさん、かえるの妻さん、わからんすさん Bossがルーツに振られた腹いせ…という回答は、私の初見での回答と同じです。 ![]() マキチャンさん 宇宙とは…スケールが違いますねぇ。流石に私もこれは考えつきませんでした。 SUEさん 私もこの囁きを見た時は…?…でした。生まれていない…頃のお話ですから。 らしゅとさん 良いお答えです。これを本解に据えても良かったかも知れません。 寧ろ、散々情報出しておいて、この解答かよ…という方が私(たいふ)らしい ![]() 琳さん はじめましてですかね? 私的なことで機関の人間を使っていては、Bossが消されてしまいますよ…きっと。 よっしゃーさん 非破壊検査…確かにこれなら開けずに中身を確かめられますね。 具体的に何かということまでは断定できないでしょうけれど… ![]()
たいふ
これはこれは、わざわざありがとうございます。
…知人と私のは悲惨な結末ですね。 コーラとサイダーは、それぞれ報告書を提出した。行動を共にしていたので、1通だけ作成し、名前だけ変えて2通分にした。
就寝・起床時間は別々だったのに……。 ![]() ![]() こんなことではないのですよねぇ?
![]() ![]()
たいふ
提出された報告書は1通だけです。
箱の中身は恐らく機密情報(機械、SDなど)だと思います(衝撃と水に弱いのであれば)………もしかしたら、別の電子機器によりデータが壊れていて、そのせいで裏切りとみなされた…?報告書がどうだったのかは考えつきません;
![]() ![]() うーん…どんどん迷路にはまってゆく…
![]()
たいふ
箱の中身は仰る通り機械です。ルーツに渡った情報も機密と言えば機密です。しかし、データは破損していませんでした。
落ち度がないのが落ち度としたら・・・
ルーツに手渡した箱の中身はサイコロだった。渡された時3・5なら渡した人を、2・4なら違う人を殺すというデスゲームだった。 ただ1なら二人とも助かる6なら二人とも殺されるルールも有り、BOSSが渡した時は1で渡していた。 この結果死ぬべきはサイダーとなったがコーラもまた自分がああしなければと悔やみ死を選んだ。 運の無い者と向いていない者が死に、組織はまた不安定要素を排除できたのだ・・・ ![]() ![]() 効率悪っ!そして私はかなり妄想家の様だ
![]()
たいふ
ゲームではなく、ミッションです
![]() 2人が暗殺されたのは運ではありません。当然の結果だと言えるでしょう。 自殺誘導装置……みたいなもの?
あるいは、放射性物質を少しずつ浴びせるように作られた暗殺装置? 要するに、人体実験だった。 ![]() ![]() こんな線はダメですか〜
![]() ![]()
たいふ
Bossもルーツも危険ですよ…
![]() ![]() ![]() 今までに判明した情報をまとめておきましょう。
本部の所在地は宇宙ではありません。また、火口や海底などという特異な場所でもありません。 今回の任務は、Bossの私的なものなどではなく、組織から与えられた正式な任務です。 Boss、ルーツは二重スパイではありません。 サイダー・コーラの両名は、協力し任務を遂行しました。 箱の取り扱いにも注意し、期限内に無事、ルーツに届けてました。 箱は、開封された様子もなく、水に濡らしたり寝惚けて過度の衝撃を加えたりもされず に届けられたので破損もしていません。二人は、非破壊検査で中身を確認したりもしていません。 箱の中身は、カルピスや生物、貴金属、兵器の類ではなく何かの機械のようです。 支部に帰還後に提出された報告書は一通で、書式に不備はありませんでした。 二人からの口頭による報告とも合致していました。 二人は、今回の任務が原因で抹殺されてしまいました。 抹殺が確定事項だったわけではありませんが、運などではなく、当然の結果だと言えるでしょう。 ヒミツ
![]() ![]() 「ルーツ」が放送された時はさすがに子供だったので
物語の内容について理解はできませんでした。 クンタキンテかキンタクンテか迷ったり ![]() ![]()
たいふ
箱の中身は、そういう類のものです。
ただ、与えたのは組織ですから… ![]()
たいふ
それだけでは「Bossにも問題があるのでは?」という解釈も出来ます
ので惜しい判定で… ![]() 箱の中身がびっくり箱だった。
過度の衝撃や、あけたりすると発動してしまうし、濡らすと仕掛けが作動しなくなる可能性があるから。 なので、きちんと届けていても、相手がびっくりして、「届けた人が悪い」ということになり、無残な姿になってしまった。 ![]() ![]() これ!
![]()
たいふ
組織としての正式な任務として運んだ物が「びっくり箱」ですか…
そんな組織はイヤですね ![]() ![]()
たいふ
任務は正解です。本部の対応も間違いありません。
それでも惜しい…抹殺されてしまうには理由が弱いように私は感じました。 2人の信頼関係が築かれたという意味では、良い結果ではないでしょうか? ![]()
たいふ
お互いの身の上話をする分には特に問題はありません。
![]()
たいふ
組織の狙いは、それと同じようなものだと考えてよいでしょう。
![]()
たいふ
組織の目的、ルーツの正体はその通りです。
箱の中身はほぼ正解です。 中身は、
「ミッション。サイダーとコーラを殺れ」 的な内容で、起爆装置か何か? それがルーツによって発動された。 ![]() ![]() 中身は、新型のウイルスであった!
![]() そのウイルスは、男性だけに感染し、潜伏期間のち、死に至らしめる・・・ ルーツは二人の前でソレを開けちゃった!! ![]() ![]() あ、二人が男性とは、どこにも書いてなかった・・・ BOSSも女性かもしれないわ。 オンナの熾烈な争(終了 ![]()
たいふ
2人の死は、確定されてはいませんでした。
諜報機関なら中身が分からないように包装して重要な品物を届けることもあると思われる。
ところがどう見てもプレゼントと思った二人は初めてだったので「箱を届けました」じゃなくて「プレゼントを届けました」と報告してしまった。 そして中身が本当にボスからのプレゼントだったので、それを聞いたボスは中身を見られたと勘違い? ![]() ![]() 遅まきながら参加します
![]() でもボケっぽい解答しか思いつきませんでした ![]() ![]()
たいふ
中身はプレゼントではありませんでした。
従って、「プレゼントを届けました」という言葉は、2人が中身を見ていないという 証明になります。 ![]()
たいふ
そうです。それを詳しくして下されば、正解の判定も出来るでしょう。
![]() ![]() かえるの妻さん
グレムリン…ギズモじゃないのですから。 ![]() よっしゃーさん ほぼ正解というところで足踏みしておりますね。 もう一つポイントがあるのです。2人が支部に帰還してからのことです… oimさん その通りです。Bossもサイダーもコーラも男女の別に触れていません。 ですから、一般的な解釈での痴情のもつれや、男女間に起因する問題 ではないと考えて頂きたいのです。 SUEさん 囁きをどう解釈すれば良いのか分かりにくい部分があるのですが、惜しい判定になると思います。 らしゅとさん 一応、真っ当な任務ですから… ![]() ボムボムさん プレゼントの様な包装は、偽装だと考えて下さい ![]() ![]() ![]() (最後の情報)
箱の中身はブラックボックスでした。(GPSとレコーダー) 壊れず無事に届けられたということが問題だったのです。 そして、報告書にも問題がありました。 ![]()
たいふ
ほぼ正解なのですが…この場合、報告書で偽証する理由が…
ルーツは、自身の所在を知られてはならない存在だった。
しかし、こんな箱受け取ったらばれちゃうので、遠くへ投げた!! 丁度二人が報告書を出してる頃だったから、二人は「ウソの報告をした」ことになり処せられた。 ![]() ![]() お約束・・・二人にはナニも無かった・・・
![]() ![]()
たいふ
ルーツは現役を退きましたから…それに組織内でのことですから
![]() ![]() ![]() こちらも閉めることに致しましょう。
箱の中身がブラックボックス(GPSと録音装置)であり、それが無事に届けられ、そして、 2人が帰還し、報告書を提出した後に始末されてしまったのです。 今回の任務は2人の、エージェント適正最終試験でした。 組織は、ブツを高額で引き取るだの、ブツを渡さないと殺すだのといった障害を用意していた でしょう。そしてその障害の度に、2人は心を動かされたことでしょう。(任務より金/任務より命) 上司に対しての不平不満も出たに違いありません。片時も離すなと言われていた箱を、どこかに 預けて惰眠を貪ったり、任務中に怪我を負ったと偽りバカンスを楽しんだりもしたのかも知れません。 ブラックボックスに記録された内容(2人が使用した経路や出来事、交わした言葉)が、報告書の それと一致しなかったために不適格と判断(裏切る可能性が極めて高い)され始末されたのです。 報告書の内容が一致していれば…命までは取られなかったかも… ということで、ブラックボックスについてのみ言及された場合は惜しい判定をさせて頂いております。 また次の出題にもお付き合い頂ければ幸いです。 |