参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
数字のカード
難易度:
★
黒後家の蜘蛛
2009/05/04 23:23
ここに1〜9までの数字が書かれたカードが次のように並んでます
4 1
5 2
6 3
9 7
8
(1)2枚動かしてこの2つの列のそれぞれの合計が同じになるようにしてください
(2)1枚だけ動かして2つの列のそれぞれの合計が同じになるようにしてください
*どちらもカードは取り除いたり燃やしたり食べたりなんかはしません(おいしくありません
)
【
このようにします
@4 A4 1 9を逆さに
5 12 5 2
6 6 3
9 7 6 7
3 8 8
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
さんぴん茶
2009/05/05 00:22
(1)悩みました
これで大丈夫でしょうか
黒後家の蜘蛛
お見事!
どちらも正解です
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
PikoPiko
2009/05/05 07:29
できた♪
黒後家の蜘蛛
(2)は合ってますが(1)はそうすると少し合計が違いませんか?
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
lbj
2009/05/05 07:46
こんなところで
1・、2・は問題番号です、見にくくなってしまいました
黒後家の蜘蛛
なるほど!!そんな方法が
ただそれだと取り除いてはいけないってとこに少し引っかかるんで別解にさせていただきます
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
マキチャン
2009/05/05 08:47
(2)だけ。
黒後家の蜘蛛
正解です
(1)はそれとはまた別にずるい手を使います
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
ハムハム
2009/05/05 10:22
これは有りでしょうか?
黒後家の蜘蛛さんってアジモフのファンの方ですか?
黒後家の蜘蛛
(2)は正解です
(1)はそんな答えがあるとは……
ただ1は上が少し出てしまっているので一応別解ということで
ちなみにまだ黒後家蜘蛛の会を読み始めたばかりですが、すぐにハマりました
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
御隠居
2009/05/05 11:13
(2)だけですが
黒後家の蜘蛛
全然かまいませんよ
そして正解です
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
SAN
2009/05/05 17:44
(1) 別解ネライで…
黒後家の蜘蛛
1をマイナスに、は形が少し違うので別解で
もう1つの方は(2)の答えになりますよね というかそれは思いつきませんでした
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
おらんげ
2009/05/05 19:32
どうですか?
黒後家の蜘蛛
(1)それはちょっときついかと…
(2)裏は白紙のカードってことでお願いします
(2は回しても5になれません
左右逆の形になってしまいます)
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
パンダ缶
2009/05/05 20:53
ひとつしか・・。
*どちらもカードは取り除いたり燃やしたり食べたりなんかはしません(おいしくありません )
↑吹いた
黒後家の蜘蛛
それだと18と27に……
▲
△
▽
▼
No.10
ヒミツ
PikoPiko
2009/05/05 21:43
>>2
の説明☆
黒後家の蜘蛛
そうすると左が21に… そのやり方なら2を裏返してそれと5を入れ替えなきゃです
というかできれば裏は白紙でお願いします
後から条件たしちゃってすみません
▲
△
▽
▼
No.11
ヒミツ
マキチャン
2009/05/06 09:00
(1)できた。
黒後家の蜘蛛
そんな方法が
カードを重ねずにやる方法も探してみてください
▲
△
▽
▼
No.12
PikoPiko
2009/05/06 10:01
なぜ21になるにょ? 「2と5を裏返す」ですにょ☆
「2と5を裏返す」=「両方白紙になる」
左=4+6+9=19、右=1+3+7+8=19(できた♪)
黒後家の蜘蛛
すみません、僕が間違ってました
でもそれだとカードを取り除くようなものなので動かすだけでできる方法も探してみてください
▲
△
▽
▼
No.13
ヒミツ
マキチャン
2009/05/07 13:13
(1)これでも2枚動かしたことにはなると思う。
黒後家の蜘蛛
たしかにそれでも問題の条件は満たしてますね
でもそれじゃあやってることが(2)と同じに…
(2)とは少し違う方法でもできるんで頑張ってください
▲
△
▽
▼
No.14
ヒミツ
REE
2009/05/07 15:50
黒後家の蜘蛛
(2)正解です
(1)はたしかにそれもありですが(2)とは少し違ったやり方でできるのでがんばってください
↓
うびさんごめんなさい 答え普通に書いちゃってるんで削除しちゃいました
できれば囁いてください
▲
△
▽
▼
No.15
黒後家の蜘蛛
2010/03/09 22:22
すみません パソコンぶっ壊れてずっと放置してました
とりあえず答えだしときます
▲
△
▽
▼
No.16
小学生でーす
2010/11/18 20:49
*どちらもカードは取り除いたり燃やしたり食べたりなんかはしません(おいしくありません )
↑ってあるけどー、ヤギに食べさせれば―――?
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(11人)
さんぴん茶
PikoPiko
lbj
マキチャン
ハムハム
御隠居
SAN
おらんげ
パンダ缶
REE
小学生でーす
□
ジャンル・キーワード
頭の体操
頭の体操
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍