参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!
FAQ
RSS
@quiz_tairikuさんをフォロー
ホーム
新着問題
クイズ一覧
メッセ
wiki
ツイート
シェア
色んな数字
難易度:
★★
黒後家の蜘蛛
2009/04/30 19:56
問題作成は初めてだからちょっとのことは大目にみて
(1)1=5、8=0であるとき 3+5+6=? (2)1+3=20、4+4=40であるとき 5+2=? (3)次の数字はある法則にしたがって並んでいる。次に来る数字は何か? 9、1、16、1、25、81、4、……… (3)は知らなきゃできないかも
返信遅くなったらすみません
【
(1)6 デジタル数字の使わない棒の数 (2)35 時計で分に直したときの数 (3)36 円周率の数字の二乗した数
(2)はx5するだけでした
】
回答募集は終了しました。
▲
△
▽
▼
No.1
ヒミツ
マキチャン
2009/04/30 20:09
(1)だけ。
黒後家の蜘蛛
正解です
(2)(3)もやってみてください
▲
△
▽
▼
No.2
ヒミツ
パンダ缶
2009/04/30 20:20
考え方ちゃうかも・・・。
黒後家の蜘蛛
そういえば(2)そんな簡単な考え方でできるか
(3)はそれをどうするかも
まぁ、あってるけど
▲
△
▽
▼
No.3
ヒミツ
トトロ
2009/04/30 22:07
(3)だけですが
黒後家の蜘蛛
正解です
(1)(2)も頑張ってください
▲
△
▽
▼
No.4
ヒミツ
よっしー
2009/05/01 12:53
(1)がわからん
黒後家の蜘蛛
(2)(3)ともに正解です
(1)は数字の見方を変えてみれば…
▲
△
▽
▼
No.5
ヒミツ
マキチャン
2009/05/02 08:57
(3)
黒後家の蜘蛛
正解です
(2)はどうですか?
▲
△
▽
▼
No.6
ヒミツ
ken
2009/05/02 11:39
@だけで
黒後家の蜘蛛
説明も完璧です
(2)はもっと簡単かも……
▲
△
▽
▼
No.7
ヒミツ
マキチャン
2009/05/03 10:09
(2)はこれでしょうか?自信ない
黒後家の蜘蛛
正解です
本当はもっと深く考えていたんですが気づいたらかなり単純な考え方でできるものになってしまいました
▲
△
▽
▼
No.8
ヒミツ
じゅん
2009/05/07 21:56
(3)だけ
黒後家の蜘蛛
そのとおりです
他のも頑張ってください
▲
△
▽
▼
No.9
ヒミツ
じゅん
2009/05/08 08:23
(2)と(3)
黒後家の蜘蛛
(1)それって…なんですか?
(2)は正解です
(1)と(2)が(2)と(3)になってますよ
▲
△
▽
▼
No.10
黒後家の蜘蛛
2009/05/11 23:12
たくさんの回答ありがとうございました
そろそろとじさせてもらいます
他の問題もやってみてください
このクイズのヒント
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(6人)
マキチャン
パンダ缶
トトロ
よっしー
ken
じゅん
ジャンル・キーワード
算数・数学クイズ
算数・数学クイズ
携帯用ページ
携帯電話のQRコード読み取り機能でこのページを見られます。
広告
お買い物は下記のリンクからどうぞ
楽天市場はこちらから
Amazonはこちらから
広告
クイズ大陸関連書籍