クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


ひとことメッセージ

☆クイズ大陸を訪れたご意見・ご感想をお聞かせください。
励みになります。クイズと関係ない雑談もOKです。
いたずらや不快な書き込みを発見した場合は、お問い合わせフォームからURLをご連絡ください。
[8034] 「投稿時の留意点」を修正し、クイズ出題ボタンの近くにリンクを設けました。「出題したままいつまでも放置することは避けて下さい。放置とみなした場合は管理者が正解発表やロックする場合があります。出題から1年経過しても正解が発表されない場合や出題から2年経過してもロックされない場合は放置とみなします。」というのを明記しています。06/10-21:29
技術管理人見習い
31bf9a2bae74e354cf7afd5b935d6be3
[8033] 対応が早くて素晴らしいです。\(^o^)/立てたスレは撤回できないから最後まで責任持って、という本来のスタイルに戻ったという印象ですね。こうなると欲が出てきて、これまでに過失で消えたスレも復元できないかなぁなんて思っています。ご無理のない範囲で、これからもよろしくお願いします。06/10-07:58
かえるの妻
f0955be85593e16e81dddfcfd276bc7c
[8032] ITEMAEさん、コメントありがとうございます。管理者からの削除の機能は残し、投稿者からの削除はできないように修正しました。06/09-21:06
技術管理人見習い
31bf9a2bae74e354cf7afd5b935d6be3
[8031] 過去に、「あらし−削除」の繰り返しでトラブルもありました。  「みんなのために自主的な出題削除」する迷惑投稿者ってのは、そういないと思いますから、管理者通報で削除でもいいんじゃ?(「お問合せ」も復活したようですし。)06/09-16:21
ITEMAE
bb57a6d95c93a54fd406199e0b5ecb06
[8030] 見習いさんお返事ありがとうございます。釈迦に説法かもしれませんが、[7002] あたりを見ると、削除機能は、各ユーザーの為というより管理サイドによる荒し対策がそもそもの目的だったようです。実際に管理者サイドにとって便利なのかどうかも含めて、その存在意義に関して釈然としないのです。06/09-12:51
かえるの妻
f0955be85593e16e81dddfcfd276bc7c
[8029] かえるの妻さん、ご指摘ありがとうございます。削除の件、これまでの経緯も確認しつつ判断することになると思います。一般論ですが、不具合修正などと違い、機能変更を伴う改善については、慎重にならざるを得ません。それでも、使いやすい方向になる改善は継続的にやっていきたいと思います。06/09-09:14
技術管理人見習い
31bf9a2bae74e354cf7afd5b935d6be3
[8028] いつのまにか過去問整理されていますね。ありがとうございます。/以下再掲。[7618] 問題削除機能は、誤操作か無責任な使われ方しかしていないようなので、必要ないと思う。 06/09-06:39
かえるの妻
f0955be85593e16e81dddfcfd276bc7c
[8027] もちろん、出題者には、「削除」する前にしなくちゃならんことがある。06/03-18:08
ITEMAE
e7e42db9020285d91cd106b3c8e8ac8e
[8026] ↓ ブラウザから「戻る」で。 05/30-21:35
ITEMAE
bb57a6d95c93a54fd406199e0b5ecb06
[8025] スレを出題者が削除したあと問題に戻れるようにして欲しい05/29-23:34
豆腐
6f30d04e1a767b68aa44f9b56ae8df12
[8023] アッチコッチで迷惑書き込みがありますが、ずっと書き込みもロックもないスレは、自動ロックできないか? (出願時に設定した期限を、出願者が手動で延長しないかぎり)05/21-10:38
ITEMAE
838bc86b8e93c508c852dea3140cd3da
[8022] やっと通りました05/08-01:57
豆腐
c26359c13e32bf28a4746e0a42542bfd
[8021] Himagineも復活05/04-09:39
PDJ
5f6c870f60df04b1308696beb8efe8dd
[8020] wiki復活したら、迷惑書き込みも復活? 削除履歴のオンパレード・・!05/04-09:15
ITEMAE
18b5f08cafb0792a5550fa43f7d3d2bb
[8019] オモシロイ!04/28-17:01
ワカ
dd09398b47e9e555de18228b1afcc23d
[8018] 迅速な対応ありがとうございます。04/25-22:17
かえるの妻
ef1ccdbf15a9864696894a004e7eb03a
[8017] かえるの妻さん、ご指摘ありがとうございます。原因がわかりましたので、対応済みです。「困った時の裏対策」や「ペンシルパズル」が該当していました。今は正常になっていると思います。他にも気がついた点がありましたら教えてください。04/25-21:27
たぬきおやぢ
31bf9a2bae74e354cf7afd5b935d6be3
[8016] wiki復活ありがとうございます。一部「counter.inc.php: Cannot open 」などと表示されているページがあります。「編集」に入ると記事が読めますが、更新しようとすると「fopen() failed: diff/」から始まるメッセージが出ます。04/25-18:19
かえるの妻
ef1ccdbf15a9864696894a004e7eb03a
[8015] たぬきおやぢさん、ありがとうございます。04/25-07:15
PDJ
154782872903b8713d1b3b6ad37c44b3
[8014] お問い合わせフォームとwikiが使えるようになりました。投稿キーの申請も可能です。ただ、投稿キーの発行は手動なので、すぐに入手できるわけではありません。wikiは、画面右上に「取得できません」と出る問題は残っています。一部リンク切れもあるようですが、それ以外は編集も含めてできると思います。04/25-00:38
たぬきおやぢ
31bf9a2bae74e354cf7afd5b935d6be3
お名前 コメント
暗証キー 文字色
クッキー保存 アイコン なし

1 《... | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 ...》  377

▼ご自分の投稿記事を削除します。
No. Pass

広告

- CharmBoard -