[8074] gif形式の画像を表示する仕組みはすでにありますね。出題時にアップロードしたり、編集で削除や差し替えする仕組みは無いので、正式対応はプログラム改修が必要になります。それまでは、個別対応となりますが、出題者から、別途メールなどで管理者に画像を送ってもらい、管理者が後で貼り付けるという対応なら今でも可能です。画像が添付できないので出題をあきらめていた方は、是非ご検討ください。 | 09/10-16:39
技術管理人見習い ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5 > |
|
[8073] それはCTOさんの特別仕様でしょう。 | 09/09-21:19
PDJ 65805c3d032f11885d02d3cf3b55879f > |
|
|
[8071] Oh。でも今のサイトの様子だとそんな変態荒らしさんはあまり寄り付かなさそうですが... | 09/08-23:11
Trebber 2d2ec53d06a05b95353bb1f03054ed31 > |
|
[8070] 過去には画像が投稿できる板もあったのですが、エロ画像の投稿が続いたこともあってか、消滅しました。 | 09/08-22:54
PDJ 65805c3d032f11885d02d3cf3b55879f > |
|
[8069] Trebberさん、コメントありがとうございます。確かに画像添付できたら良いですね。かつては図形パズルという画像添付できるジャンルがありました。実現するとなると、プログラムの改変とともに、どういう課題があるかなどの検討も必要で、すぐには実現できないかもしれませんが、検討してみます。 | 09/08-09:26
技術管理人見習い ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5 > |
|
[8068] 初めまして。Trebberです。見たところ、問題に直接画像を添付することは出来ないようですが、画像添付が出来れば問題の幅が広がると思うのです。現状でもリンクを貼れば画像問題を出せますが、やはりサイトから直接画像を見られる方が良いと思うのです。(新入りの1意見として流してもらっても構いません) | 09/07-16:10
Trebber 2d2ec53d06a05b95353bb1f03054ed31 > |
|
[8067] 以前は、「出題5問制限」(新たに出題しようとすると、過去問整理要求)というのがありました。うっかり忘れてる出題者も気付いてくれたら・・。 | 08/25-14:12
ITEMAE 6d4587a868d8249cf27d060c402569cc > |
|
[8066] アクセス禁止のためのIPアドレスの特定には若干時間を要することがあります。このような状況をご理解いただき、迷惑投稿を発見された場合には、迷惑投稿者に反応があったと思わせるような投稿をするのは避けていただけるよう、ご協力をお願いします。発見した場合は、お問い合わせフォームから、管理人に対応を要請ください。 | 08/21-14:22
技術管理人見習い ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5 > |
|
[8065] 48時間ルールも存在し、機能しています。詳細な方法は書きませんが、裏をかいて連続出題するのはそんなに難しいことではありません。技術的に厳格にしていくのは可能ではありますが、利用者の手間を増やしたり、使いにくくなるのも避けたいため、厳格にしていくのも慎重にならざるを得ません。 | 08/21-14:18
技術管理人見習い ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5 > |
|
[8064] 投稿キーの発行は、申請に対して厳格な審査はおこなっていません。そのため、今回の迷惑投稿者が一般の出題希望者を装って申請したことを見抜けず、6月の始め頃に投稿キーを発行してしまいました。投稿キーの変更も検討していますが、出題者全員に影響があることですので、慎重に判断します。 | 08/21-14:17
技術管理人見習い ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5 > |
|
[8063] 迷惑投稿者が出題したことについて、投稿キーや 48時間ルールについてのメッセージをいただきました。迷惑投稿に反応したように見えてしまうため、迷惑投稿者のメッセージとともに、そのメッセージは削除させていただきました。 | 08/21-14:17
技術管理人見習い ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5 > |
|
[8062] このところ、特定の迷惑投稿者による迷惑投稿が目についています。迷惑投稿には、その都度、削除および、投稿元のIPアドレスを特定してのアクセス禁止などの手段を講じていますが、タイムリーに対処できず、利用者から閲覧できる状態になってしまうことが度々あります。大変申し訳ありません。 | 08/21-14:16
技術管理人見習い ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5 > |
|
[8061] 皆様、お久しぶりでございます。いつの間にかwikiが見れるようになってる〜! | 08/14-20:02
黒犬 aa3cb3705fc71114d645d6e681945db4 > |
|
[8060] 昨日まで、日韓合同の算数研究会のため、韓国に行ってました。とても勉強になりました。このサイトで楽しまれているようなクイズが、小中学校の算数教育で必要とされてる「数学的な考え方」につながりそうなんだけどなぁ。どうやってつなげようか・・・。そんなことを考えてます。真面目な話になってしまいました。まだまだ先は長いです。みなさん、夏バテに気を付けてお過ごしください!サッカー日本は残念。内村おめでとう! | 08/11-21:59
タイルコ 767d0fd152c45b696fdf53eba94145ca > |
|
[8059] 良い子の「夏休み・自由研究」のねたが、ここの過去問をさがせばいくつか見つかります。 | 07/24-12:37
ITEMAE bcdcf10b7e64e92911d404cab28ee3f5 > |
|
[8058] 本名・顔出ししてるので、いいね! しづらいっす。 | 07/21-20:25
PDJ 65805c3d032f11885d02d3cf3b55879f > |
|
[8057] シェア機能ありがとうございます。さっそくFacebookで試してみます! | 07/21-18:36
タイルコ 1d82599eda400d775ce5269492e5a226 > |
|
|
[8055] いまさらどう、ということはないんですが、メンテ後に、例の「ロケット鉛筆現象」は消えたんでしょうか? | 07/04-20:26
ITEMAE 4d25f3310e8a15c18282ac5a0c755fac > |
|
|