[3471] ゲーム企画が邪魔なら、企画をするときは、古いスレの書き込みを、消して、題名も変えて、ひとことなどで、広告してはどうですか?これなら、迷惑にもなりませんよ?面倒かもしれませんが、もともとここは、クイズを出題するサイトなので、それは仕方ないと思います | 09/11-19:40
マコト 11812735c49a3839d88dc681cf21dd8a > |
|
[3470] ところで質問ですが、そもそも企画クイズの所でクイズでない事をする事について何処かで管理人さんから許可が出てるのでしょうか? | 09/11-19:08
ひでぽん f915fdf24c2095314e0ab1954abb39bd > |
|
[3469] クイズ大陸にクイズ要素のないものを投稿してほしくないに1票。たかだか1年ほど前に私が初めて来たときから比べたって雰囲気の変わりようは結構なものです。でも私はこのサイトを作った方、管理されてる方がどう思ってるのかが一番知りたいですよ。クイズ大陸をどうしたいのか・・ | 09/11-19:00
YMCR 9aa7f76107402545c085e501290bcd1e > |
|
[3468] 「そうは思ってない人」に分からせるためでしょう | 09/11-18:50
あえて名前を伏せたい fc72bca4c16e40f5c73e12a65468562e > |
|
[3467] >>REEさん そのように勝手にどのクイズの方がえらい、というのはやめて欲しいです。心の中でならいいですがそう書かれるとそうは思ってない人が傷つきます | 09/11-18:29
きのこ f8fac81d974de14742fe8998bf4caacc > |
|
[3466] 僕は企画はあってもいいと思います。企画にも頭を使いますよ?鬼ごっことかが良い例です。どうやったら鬼から逃げられるか、とかミッションがあるものはもっと頭を使います | 09/11-18:28
きのこ f8fac81d974de14742fe8998bf4caacc > |
|
[3465] 「クイズやパズルとは無関係なゲーム企画」は本当にやめていただきたい。よそでやってくれ | 09/11-17:31
あえて名前を伏せたい fc72bca4c16e40f5c73e12a65468562e > |
|
[3464] オリジナル問題>転載問題>クイズを主体としたゲーム企画>既出問題>>>(板違いの壁)>>>クイズやパズルとは無関係なゲーム企画 | 09/11-09:43
REE 1abbdd25af76d33a8f903c17bcb01bb5 > |
|
[3463] どっかから問題を持ってきて出すことについてはなんとも言えないですが、少なくとも重複問題については管理人さんが避けてくれといっているのだから、サイトを利用させてもらっている立ち場の出題者としては重複を避ける努力を怠らないようにしたいものです。 | 09/11-01:05
YMCR 1f9faa034d27bab3a017098405735b4f > |
|
[3462] >>3458 そもそも「パスワード」にオリジナルの問題ってあまりない気がする(はずれのない定番どころを押さえているという印象)。過激派としては「オリジナル問題作れないなら出題するな」だけど。 | 09/11-00:11
あえて名を伏せる ea90785c24f93bd6c632f80b0ce553ab > |
|
[3461] 皆様の御意見ありがたく頂戴致します。長文に関しては私もあまり快くは思いませんので、以後は控えます。お気に障りましたらどうぞ御容赦下さいませ。つい、思うところを一つにまとめようとして長くなりました。攻撃的な文章にしたのは、その方が反論が出易いと思ったからです。私とてあまり人様のことを言える義理ではありませんが、似たようなアクセサリをたくさん飾るよりはそれぞれに趣のあるものを飾った方が美しいと思いまして…。きのこさん、御意見有難う御座いました | 09/10-20:51
一つ石 84c8f127dffa0bab06f1665ba855b8cc > |
|
[3459] SUEさんの意見に賛成です。出す場合はコメントがいるとも思います。なるべく出すときはちょっとアイデアを加えて欲しいです | 09/10-20:44
きのこ f8fac81d974de14742fe8998bf4caacc > |
|
[3458] じゃ簡潔に。「パスワードシリーズ」からの引用はそろそろ止めていただきたい。考えようによっては「盗作」です。必ず「〇〇と言う本から引用しました」等コメントして欲しいです | 09/10-20:38
SUE cdb5ff9dcf61916bb626b8a785be4f85 > |
|
[3457] >>3453 チャット状態になると迷惑というが理解できたんですが、そこまで長く書くとそれも迷惑です。だからそう思うのならもっと簡潔に書いて欲しいです。 僕も既出は少しぐらいは仕方ないとしてそのまま出すのは困りますね | 09/10-20:29
きのこ f8fac81d974de14742fe8998bf4caacc > |
|
[3456] 仰るとおりで好いと思います。重複問題や似た問題は多少はあっても問題ないと思っているのです。ただ、あまりにも「●●で見た」というコメントが多いものですから。それより、しっかり御自分の意見で反論頂けたことは嬉しく思います。長文に関しては基本的に私も同意見ですので、今後は慎みます。御意見有難う御座います | 09/10-19:21
一つ石 84c8f127dffa0bab06f1665ba855b8cc > |
|
[3455] >>3453 そんなこと言ってたら、いつかは問題なくなりますよ?他人の問題を借りるのはよくありません。が、重複問題を、そこまできつく言うのもどうかと思います。それに、そこまで長く書くと、ひとことが重い空気になりますので、出来るだけ簡潔にお願いします。 | 09/10-18:20
無尽光 カグヅチ b1477c624da4b8346154b49a8d8fcea6 > |
|
[3454] @個人的には自分で頭をひねって考え出した問題のみを投稿すべきだという理想を持っている(自分も出来てませんが)という前提で。 Aクイズ大陸では「一度出題された問題は出さない」というのが現時点でのルール。出題時にも注意喚起がある。また見つけた場合は囁きで指摘するというのも大筋合意されているはず。膨大な数の問題の中から見つけきれないのも仕方ないと思うが、極力重複を避ける努力(検索)をしていただきたいと思う。また重複の指摘を無視する行為などは言語道断。ただしこれは常連さんではなく、一回のみの捨てハンの人に多いのではないかと思われますが。 B「どっかで聞いた問題そのまんま」は基本的に禁止はされていないはず(@で述べたとおり個人的にはいいとは思いません。)。ただその場合、出典を明らかにするのが人としての筋である。 Bについてはまだまだ議論の余地のあるところでしょう・・既出問題については、いつも結論は出ないようですが・・ | 09/10-17:43
YMCR 9aa7f76107402545c085e501290bcd1e > |
|
[3453] オッサンの苦言として捉えて頂いて結構ですが…。「問題の数量」というのはさして大切ではない様に思います。それは単なる「イベント」であって、似たような問題が横行している昨今は「数量」はさほど重要な要素ではないと考えます。極端な例を採れば、「1+1=?」の答えが2であるような問題があるとして、次に「2+2=?」という問題があれば、表記上や答えの字面は違う問題ですが、内容や道筋はまるきり一緒と考えても過言ではないでしょう。1年中寝て過ごしても、1年間有意義に活動しても、同じく「誕生日」というイベントは訪れます。それは、単に日数を経過したことによって訪れるイベントですが、果たしてその記念日を迎えたときにどちらがより歓迎されるでしょう?昨今のゲーム性の高さや、お若い皆様の和気藹々とした様子は確かに素晴らしいものと思います。そんな方々がどこかから借りてきたような文章をあたかも自分のものとして(ご本人に悪意はなくとも)発表されていることは少々残念でもあります。私とて、他の方の問題や他の媒体から影響を受けているのですから、完全にオリジナルである、と豪語できる問題を出したことはありませんが、他の方との重複を避けるために、出題を避けた問題も多くあります。このサイトに訪れる方々はいずれも頭脳明晰であり、またそれをある程度自覚されている方々だと感じています。そんな方々が、御自分の優秀な頭脳をないがしろにして、他人の問題ばかりを借りてくることが遺憾に思うのです。この「ひとこと」の中でのチャット状態も遺憾です。(ここ最近は無くなったようなのでひと安心していますが) 皆さんで愉しく遣り取りをすることは何の異議もありません。でもそこに他の誰も立ち入れないような雰囲気を作ってしまったり、そういったことに対して折角注意を受けても、その注意に対しては完全に無視する、という態度は、私にとっては自分勝手以外の何者にも映りません。ここが日頃のストレスの捌け口の一つであることは、問題ないと思っています。しかし、その「やり方」にもその場に合った方法や尺度があるでしょう。ゲームセンターなどはストレスの発散場所以外の何者でもないと思いますが、そこでいたづらに走り回ったり、暴れまわったり、大声で騒いだりすれば、グループ内にとっては最高に愉しくても他の方には多大な迷惑であり、当然「楽しみ方はひとそれぞれ」などとは見てもらえないでしょう。 どなたとは申しませんが、お心当たりの方はお考えくださいませ。 尚、管理者様よりご指摘があれば極力早くこのコメントを削除致します。 また、このサイトの来訪者の減少も考えられます。このコメントを快く思われない方が多数在れば私自身がみたびこのサイトから離れることを余儀なくされるかも知れません。 皆様、どうぞお赦し下さいませ。 | 09/09-23:03
一つ石 177e5e50979f8ba5ac6ddd790c30e596 > |
|
[3452] かなりここにいますが早いですねぇ(なんとなくしりとり) | 09/09-20:50
マーク 2077461141cee360f235d3177cdde7a5 > |
|
[3451] 後10問か・・ | 09/09-20:45
ネコ 74e391ea8f20caed7033c3eda0cb0bd2 > |
|
|