このクイズのヒント
-
ヒントは1つあるよ
ヒントが欲しい人:1人
ヒント:どんな所がきになるのかな?
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(15人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 我輩はケルベエ。大王ダゴン様の使い魔にしてダゴン家の番犬である。
プチダゴン坊ちゃんがあまりにも……なので、この度人間界の「小学校」というものに通うことになった。 どんな魔法を使ったかは秘密である。プチダゴン坊ちゃんは人間風に『淵田権(ふちだごん)』と名乗ることにした。 「ケルベエただいま〜 ![]() ![]() ![]() なにやら坊ちゃんの様子がおかしい。 「がっこうでね とってもかわいい おんなのこに あったよ」 ……なるほど。 どうやら、人間に『一目ぼれ』したようだ。一体どのような人間なのだろうか? クラス名簿の中から、坊ちゃんの話題に出てきた人間の名を探す。 何とか三人に絞ったが…… *** さて、心配性のケルベエに代わって、プチダゴンの ![]() 候補は以下の三人。 草間いちご(くさまいちご) 白井桃(しろいもも) 海野奈美(うみのなみ) タイトルの謎がわかったあなたは…… ![]()
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
なるほど……深いですね!
私よりよく考えていらっしゃる。 私の問題は、タイトルが小ネタになっている事が多いですよ☆ ![]()
SUE
今回はちょっとベタかな……と思ったのですが
もしかして私のネーミングセンスが悪かったのかしらん? よろしければ囁きの答えにたどり着いた経緯を教えて下さい。 ヒミツ
![]() ![]() クイズ大陸が休止している時、kaitoさんの「開戸探偵事務所」で過去問を拝見させていただきました。
kaitoさんの絶妙なネーミングセンスに憧れ、出題に到ったのですが…… ![]() ![]() ![]()
SUE
正解で〜す!
ちゃんと小ネタも拾っていただいて…… 英語苦手なんですか?私もです。 だってフランス人だもん☆ ![]() ![]() ![]()
SUE
なるほど……そのようにお考えでしたか。
できるだけまぎらわしくならないよう気をつけて命名したつもりですが もう少し練るべきでしたかね…… ![]() ![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() むぅ…直訳ではありませんでしたか。女性も英語もよく分かりませんね。
そうそう…全くの余談?ですが、元気ハツラツでお馴染みのオ○ナミンCで昔顔だった、 我が愛すべき巨人がセリーグのペナントを奪回しました。喜ばしい限りです。このままCS も制覇して日本シリーズに出場してもらいたいですねぇ…月末に日本シリーズ観戦の為 の長期休暇(10連休になるように)を取ってしまいましたから… ![]() ![]() ![]() ![]() 10連休とはすばらしいですね。私はあんまり長く休むと働くのが嫌になるので、三連休くらいがちょうど良いですね……
野球は特にどのチームが好きと言うわけではありませんが 優勝セールが派手ならそれで良し!です。 無料ハム欲しかったな〜 ヒミツ
![]() ![]() ↑
私はチャキチャキの札幌人なので、ハムは頂きました ![]() 今日のドラフト会議では色々ありましたし・・・。 まだまだ楽しみがありそうです。 ※色々・・・田中 翔→日本ハム 札幌南の投手→楽天 ちょっと話はそれてしまいましたが・・・。 ![]()
SUE
いいな〜ハム……うちはY新聞ですが特典もなく……
ちなみに銀メダルは漢字かな混じりの名前で出ます。 が、正解以外は同じコメントです。 ヒミツ
![]() ![]() 野球は特にどこのファンでもありませんが……ネタとして使うことは多々あります。
![]() ちなみにOfシリーズの8作目には、5作目の足(中略)人が出てくる予定です。 ![]() (今更追記)↑、ご参加くださっている皆様はお判りだと思いますが…… 『8作目には、5作目の足尾燕の弟の足尾巨人が出てくる予定』でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが銀メダルハンターのerrorさん
お約束はしっかり覚えていらっしゃいますね。 うちの近くのスーパーでは何故か 「ありがとうドラゴンズセール」をやってます。 oimさんは喜びそう? ![]() ![]() ![]() ![]() うら若いヲトメの囁きはまた格別ですな……
地元愛、という点から言えば神奈川県民なので野球はベイになりますね〜 種田の真似して遊んだりはしますけどね(まだベイにいるのかしら) ![]() ![]() お約束・・・????
分かんない ![]() ![]() Merci.ほしいのにーー ![]() pontaは地域的に"えせ"ドラゴンズファンでーす ![]() 子供のころは、またまた地域的に大洋ホエールズでしたが ![]() ヒミツ
![]() ![]() こんばんは
![]() では、あまり若くない乙女 ![]() ![]() pontaさん、ココだけの話過去を振り返れば・・・ ![]() まあ私も、似非ドラゴンズファンですよ〜。 ”ファン”と自他共に認められる方は、○年の、○月の★★との勝負の●回表(裏)で、●●選手が〜〜〜だった・・・というのを正確に憶えているものなので・・・私にはそこまではとても・・・ ![]() ![]() ![]() しかし”大洋”・・・懐かしい名前です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SUE
あんまり きに ならないよ!
そんな種類があるのですか? こりゃうっかりですわ…… ![]() ![]() ![]() ![]() >pontaさん
愛の囁きはハニーだけに…… >oimさん 連日のハードワークお疲れ様です。 どんなお嬢さんからでも愛の囁きはうれしゅうございますよ。 >オリオンさん 正解おめでとうございます。 小ネタはおわかりになりましたか? >maigusaさん 自分で出題しておいてアレですが、色々な解釈があるのですね……ビックリ☆ 私の用意した答えのヒントはタイトルと銀メダルのコメントに…… >watabo-さん お久しぶりです。わたぼーさんですよね? 楽しんで頂ければ幸いです。 ちょっと脳みそが疲れ気味だったのですが 皆様のレスで元気になりました。 ありがとうございます。 ヒミツ
![]() ![]() 『愛の囁き』 よかですね〜(なぜに博多弁)
ってこれヒントですか??? と、どんどん嵌っていくponta ![]() どこのハニーに囁いちゃおうかな〜 ![]() ![]()
SUE
Bonsoir,monsieur ponta.
Amusez-vous bien! 「『ベル〇イユのばら』で学ぶフランス語」でお勉強中です。 ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() おひさです!!
![]() 私のいない間に、ダゴクエを可愛がって下さってありがとうございました ![]() お礼?に問題作ってみた(地雷も用意しました)ので、是非、愛を囁きに!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() >酒場ねこさん
正解おめでとうございます。 もちろんタイトルの意味はご存知ですね。 hell yeah!(←問題が違いますから……) >だごさん お久しぶりです。お元気そうで何よりです。 ゆっくりとですが、プチダゴンの成長ぶりをクイズにできたら……と思ってます。 ヒミツ
![]() ![]() プチダゴンはさすが、ダゴンの血を受け継ぐだけあって、色を好みますね
![]() ケルベエ「ダゴン様を助け出すのはいつになることやら……。」 それから、ちょっぴり哀を囁いてみました ![]() ![]()
SUE
確かにちょっぴり哀ですね……
しかし、プチダゴンの本当の冒険はこれからです。 いつかパパと再会できる日が、必ずやって来ると信じております。 ![]()
SUE
Merci beaucoup.
それで合っていますよ。 Je l'aime bien. ![]()
SUE
お疲れ様です。
囁きについては後の方ですね。 あまりややこしくならないように…… さて、私はこれからバレエのお稽古ザンス。 ![]()
SUE
正解!
……ですが、理由は少々異なります。 タイトルをググって頂ければ多分…… ケルベエは番犬と言うより執事みたいな感じですね。 プチダゴン坊ちゃんが無事に成長するまで彼の苦労は続くのでしょう。 ![]()
SUE
正解!
理由もバッチリです。 ![]()
SUE
残念!
pontaさんはまだまだマニアとは言えませんね…… 想像力をフル稼動してみて下さいね。 ![]()
SUE
そんな事おっしゃるけど
実はもうおわかりではなくて? ![]() ![]() >かまさん
「かってに君」はフルネーム部分のみ設定しましたので 例えば 山田花子(やまだはなこ) でしたら 山田花子 と囁いて下されば判定が出ます。 >pontaさん Parlez-moi d'amour…… 私がどんな答えを求めているか……お分かりですよね? この問題は三択ですので、コメントで正解がばれるといけないと思い、 銀メダルが出る答えは直接本問と関係ないものにしてあります。 ちょっとしたオマケっていう事で…… ![]()
SUE
正解!
清純派ですからね〜フフフ。 この問題のテーマはタイトル通りですが、 続編?「あいの(前の)囁き」にも私なりにテーマを考え…… The Love You Save(小さな経験) ヒミツ
![]() ![]() あっそうか!!!
ってマジわかんねーー ![]() ![]() こういうのって 常連の(クイズ大陸の)先輩方はすぐわかちゃうんだろーなーー と人に振ってみる ![]() ![]()
SUE
私をいぢめっ子呼ばわりするからですよ。
……なんちゃって。 pontaさんの気になる女の子?を囁いてみて下さい。 ![]()
SUE
かなり マニアック?
……なんちゃって。 敬称略でOKですよ。 この正直者〜☆ ![]()
SUE
正解!
そういう事です。 私も、直接は知らないんですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑おめでとうございます。
これで心おきなく卒業……できますか?←いぢめっこ。 そろそろ途中まで解説しましょう。 この問題のタイトル「That's The Way A Woman Is」は メッセンジャーズの「気になる女の子」と言う曲の原題です。 (ここからは余談) ……と言っても私がこの曲に出会ったきっかけは違います。 なんとフィンガー5のLPレコードなのです(古!) 多分ファーストアルバムだと思いますが、半分くらい洋楽のカバー曲が入っていて 当時としてはすごいオシャレと言うかカッコイイと言うか…… 改めてその音楽性にびっくりしました。 私は英語が苦手なので、「That's The Way〜」の所、何と言っているか出題の為に調べるまで知りませんでした…… つまり「気になる女の子」とは……? ![]()
SUE
残念ながら違いますね……
イメージと言うか……思いつきと言うか。 ちなみに「すー」も名前には入ってませんよ。 ![]() ![]() 今日は仕事である海辺の町に行きました。
爽やかなドライブ日和……と思いきや帰り道は大渋滞。 はじめのうちは海の波を眺めたり潮の香りをかいだりと、 心の中のK山Y三が「海・その愛」を歌い出すくらいゴキゲンでしたが、 普段なら約30分の道程が2時間近くかかってしまい最後にはグッタリでした。 ……ん?本題から逸れてますか? そうですね。まぁオッサンのグチです。 ![]() ![]() その後のケルベエの様子は……
午後二時……そろそろ坊ちゃんがお帰りになる頃だ。 ……ん? 雨の音が聞こえる。 ![]() 確か坊ちゃんは傘を持っていないはず。お迎えに行かなくては! 我輩はジャンプ傘を銜えて坊ちゃんのお迎えに出かけた。 女「あっ!あめよ……かさもってる?」 プ「ううん。ぼく もってないよ ![]() 女「じゃあ、うちによっていかない?」 プ「うん!いく〜 ![]() …… ![]() 我輩の出る幕ではないようだ。 先程地面に落としてしまった傘を拾い、一人(?)家に帰る我輩である。 「クゥ〜ン ![]() 女「どこかでワンちゃんがないてるわね」 プ「あめが つめたいって ないてるのかもね ![]() * * * * * ……そんなわけで、この問題の答えプチダゴンの「きになる女の子」とは 「きになる」→「木になる」で 白井桃(しろいもも)ちゃんでした。 たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。 |