このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:8人
ヒント:不真面目なおっさんは、気になる。
ヒント:ことしは確認がひと手間多かった。
ヒント:「スマホ」でも、「紙のやつ」でも、すぐ確認できる。
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 年末の出題をそのままにしてるうちに、半月が過ぎました。
新年早々から、お○さんが何かを気にしていましたが、ちょっと調べて、 「ことしは、アレがナニしないな。」 ![]() さて、何のことを言ってるんでしょう。 (※「ナニしない」は、必ずしも「サ変」動詞を意味しません。) なお、 ![]() ![]()
![]() |
![]()
ITEMAE
さいきん、当たりが少ないうえに、景品がしょぼい。
(昔はビリでも切手4枚シートの時代があった。それも、100分の3の確率で。) ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
サザエさんちだけ。
![]()
ITEMAE
まだ2週間目。
![]() ![]()
ITEMAE
申のナンプレ作成中 一列もろ見え?
![]()
ITEMAE
秒差勝ちもしてない。 アレ状態ですから。
![]()
ITEMAE
早く終わってほしい。
![]() ![]()
ITEMAE
FAの前に「ポスティング」でメジャーに行くのが大物。
![]() 「カープの選手をFAで取ると優勝の法則」が読めない。 ![]()
ITEMAE
見切りが早い?
ごねる前に「FAするぞ」・・? 新成人が大暴れしない
![]() ![]() そしてこの世界とはほとんど関係ないけど、私もせんでええと思うのを一つ。
(ろくにニュースを見てないのでしたのに私が知らないだけかもしれません) ![]()
ITEMAE
少子化で会場も寂しい?
目立ちたい奴はツイッターで炎上するし。 ![]() 百貨店(デパート)が、お歳暮半額セールしないな。
報道機関が、豪雪地帯の除雪をニュースにしないな。 テレビが、忠臣蔵を放映しないな。 ![]() ![]() 3つ目が本命。
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]() ![]() どっちにしても、見んし。 ![]()
ITEMAE
行ったことがない。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
ありゃ?
![]() ![]()
ITEMAE
嗚呼セメダイン
![]() ヒミツ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正確には、「アレ1とアレ2がナニしない。」 というような流れです。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
ココノカさん両親の会話?
![]() おっさんは、センター試験知らず。 「国立一期校」の試験は、3月アタマによく雪が降りました。 ![]() 新成人の名前に「子」と「士」を見かけない
![]() ![]() 「ことし」気になること
![]() 調べたわけではないんですが、この辺りから減ってきててもおかしくない気が。 ![]()
ITEMAE
キラキラネームが多い?
![]() (うちの長男の名前が「トップ5」に入ったことがありますが、 実際に同じ名前の子を見たことがない。) ![]()
ITEMAE
沖縄でも同じような気になりかた。
![]() ![]() ![]() 酔っ払いの喧嘩を見かけない
例年この季節は見かけるんですけど、なぜか今年は見てません。いいことです^^ ![]() ![]() これから出てきそうな気もしますが、現在私が感じてること。
これもせんでええ系 ![]() ![]()
ITEMAE
ビールの値段が・・・。
![]() 街で飲んで喧嘩するようなオッサンが、現役リタイア? なかなか質問が出ないな
・・・出題者の傾向からして、質問するよりナス上等で答えてしまった方が手っ取り早いと思われているのだろうか^^; ![]() ![]() 今年はじゃなくて今年「も」?
![]() そしてこれはせんでええ系じゃなくて、むしろしろよ系 ![]() ![]()
ITEMAE
出題者の傾向で・・・。正解よりナスを狙うお○さんたち?
![]() 下手に質問すると、ボケの範囲が狭まる。 ヒミツ
![]() ![]() なお、お○さんがソレをちょっと調べれば、
アレがナニするかどうかの「答え」はすぐわかります。 ![]() (不確定な予想や主観ではなく。) 誰も質問しないので、おしつけ回答。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
![]() スキーや登山の愛好家は気にしますね。たぶん。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
ナニ 正解。 表記で。
![]() アレがナニ だけで分かるとは、さすがにAnnさん。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
主観ではない、っておしつけヒントで・・・。
![]() ![]() ![]() ヒミツ
![]() ![]() Ann さんが瞬殺の問題は、
オッサンにはボケを重ねないと正解できない 法則。 ![]() 自分が出題したんでなけりゃ、絶対無理だろう・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そのとおり。
![]() まんなか部分で「かってに君」ヒットします。 助詞の組み合わせがアレしますが・・。 ![]() (テキトーにアレを組み合わせ、並べ替えで「ちょっと答え合わせ」すると、そのうちに・・。) 天気予報で『西高東低の冬型の気圧配置』という言葉を耳にしない。
最低気温が零度を下回らない。 ![]() ![]() わがまち和歌山〜
ヒカンザクラが咲いたというニュースが流れて久しいですが、梅も咲き始めています。 かと思ったら、昨日は雪が積もって子どもたちは雪だるまを作って、雪合戦をしていました。 こういう変化に弱くて体調を崩すのが私なのですが…まだ、大丈夫…おかしいなぁ そういえば、まだ、たいふが【数かヶ月離陸宣言】をしていないな。 ![]()
ITEMAE
今回は、シーズンねたではありません。
(誰か、季節に関係しますか? という質問をしないかなと待ってたのに・・・。 ![]() 「ことしは、アレがナニしないな。」 は、→ 「ことしはまだ」ではないですよ。 ![]() ![]()
ITEMAE
「かってに君」に限りがあるので、似たやつを並べれば、そのうち。
![]() 松本引越しセンターの車を見ない
![]() ![]() ことし「はまだ」じゃないなら
![]() あの人は「だ」じゃなくて「た」かもしれないけど ![]() ※「まだ」じゃないはたいふさんのあの良問に掛けつつのヒントと察しつつも、ボケの材料は拾わずには居られないのがお○さんと言うもの ![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]()
ITEMAE
![]() オリンピックとは関係ないですが、 来年は、アレがナニ ![]() ![]()
ITEMAE
そうでした。「今年はナニしない」がテーマでした。
![]() ![]() 「格助詞」いじりでヒットします。 ![]() 三の酉がない=11月に酉の市(お酉様)が3回開かれない。
![]() ![]() 2015年にあって2016年になさそうで2017年にはありそうなもの。
関西にお住まいのITEMAEさんが気にされるネタとは思えないのですが ![]() ![]()
ITEMAE
おっさんの守備範囲外。 サントリーの缶コーヒーは飲む。 ビールはキリン。
でも、狙いとしてはいい線です。 ![]()
ITEMAE
このへんが、おしい。
![]() ソレ がソレ。 ![]() ![]()
ITEMAE
ことしはチョコがないな。
![]() ![]()
ITEMAE
あてる気ないシリーズ?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
ソレ
![]() ![]()
ITEMAE
おきまりで、コナンでもありません。
![]() ![]()
ITEMAE
「質問」もあるのに、ボケの範囲を狭めたくない人たちが使わない。
![]() ![]()
ITEMAE
木曽義仲
![]() ![]()
ITEMAE
出題者の傾向が・・・。
![]() ![]() ![]() 質問 オリンピックとは関係ないそうですが、イトーヨーカドーとは・・・じゃなくて「うるう年」とは関係ありますか?
この辺に鍵がありそうな気がするんですが、答えが思いつきません ![]() ![]()
ITEMAE
![]() 4年に1回のサイクルである(ない)わけではありません。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そっち系。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
しばらく様子を見よう。
![]() 26日、公開。 ![]()
ITEMAE
ことしもありますよ。
![]() ![]()
ITEMAE
シルバーウィークはめったにない。
![]() ![]()
ITEMAE
去年のカレンダーにはなかった。
![]() ![]()
ITEMAE
正解! アレがアレにナニしない!
![]() ![]() ことし、ナニがナニされちゃったら、アレはどうなるんでしょうね。 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
そういえば、コナンって、アレでしたっけ。
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
大リーグボール2号は水に弱い!!
![]() ![]()
ITEMAE
アレ3 のほうは、かってに君なし
![]() ![]()
ITEMAE
![]() ![]() ![]() ちらちらと公開していきます。
「今年のアレとナニ」を調べるときに使うのは、カレンダー。 壁掛けでも手帳でもスマホでも、可。 (ことし、確認が一手間多かったのは、スマホのほう?) ![]()
ITEMAE
↑から進んだヒントでなくて、申し訳ない。
![]() ![]()
ITEMAE
だからといって、おっさんは喜ばない。
![]() 「あまり・・」は、主観だし。 ![]()
ITEMAE
もう一声。
![]() スキーや登山の好きなお◯さんが気にしそうなこと。 ![]()
ITEMAE
囁きも公開しておきました。
仕事熱心でないおっさんは、暇さえあれば、遊びに行きたい。 ![]() 〜で、カレンダーとにらめっこ。 アレがナニしてないことがわかると、ちょっと得したような。 ![]() >>66>>67は、アレ 3>>55だというのも、大ヒント? ![]() ![]()
ITEMAE
正解。アレがアレとナニしない。
新しい「山の日」がいつになったのか知らなかったので、ひと手間が余計でした。 ![]() ![]()
ITEMAE
ナニよりマシ。
![]() ちなみに、「国民の祝日」法では、「建国記念の日」ですね。 祝日
![]() ![]() カレンダーで調べるアレは、祝日。
スキーに行こうと思えば、休みが気になる。 「山の日」に山にいくかどうかはともかく。 祝日がアレ 1だと、ちょっと悲しい。 ![]() ![]() ![]() 祝日が土曜日に当たらない
![]() ![]() アレ公開。
今年のカレンダーをめくると(紙のカレンダーをめくってもいいし、スマホのカレンダーでもOK) 12月まで、「土曜日が赤色数字になってる月がない」ことがわかります。 つまり、曜日のめぐりあわせが、【土曜日と祝日が重ならない】並びになっているわけです。 ラッキー♪ ![]() せっかくの祝日が土曜日だと、「休みを1日損した」気になるんですよね。 (とくに、うるう年は、同じ給料で1日たくさん働かなきゃならんのに) 日曜祝日だと、「振り替え」で月曜休日になるので、「損」はしませんが。 ※おっさんの子供時代は、土曜休業でなかったし、振替休日もなかったので、 日曜が休日になるのが一番の損でした。 ![]() ![]() |