このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(8人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() 週末には、甲子園で「全国高校野球選手権大会」が始まります。
今年の大会は、やたら長い名前の高校が増えてます。 (・・大・・高校 が増えたわけですが) なお、「野球賭博」は絶対に禁止です。「優勝予想」は、別問おまけでやってますので、楽しむだけで。 ![]() さて、甲子園観戦歴ン十年のおっさんが、(といっても、ほとんどがTVですが) 想い出に残る熱戦を当ててください。 高校名を2つ連続で50音順に並べて囁けば「かってに君」が反応します。 表記は、主催社・朝日新聞の表記で。(学校名は、試合当時のもの) (例: 駒大苫小牧早稲田実、 PL学園横浜 など) 「20の扉」形式で ![]() ![]() おっさんの主観で7試合を設定しました。(ドボン1つ) (誰もが認める好試合であっても、「おっさんが見てない試合」は入ってません ![]() おまけで「来年の選抜大会出場予想」 >>62 あり。 ![]()
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
実は、リアルで見ていないおっさん。
![]() ゴジラ敬遠が話題になりましたが、 勝負としてはともかく、試合としてはどうだったんでしょうね ![]() なお、「かってに君」は「星稜明徳義塾」のように、「五十音順」に対応しています。 ![]()
ITEMAE
おっさんは、大好きです>>2
![]() ![]()
ITEMAE
これも、ダイジェストしか見てない
![]() ![]()
ITEMAE
残念!! ダイジェストしか見ていない どっちも
![]() ![]()
ITEMAE
1・2の・・・
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
結果しか・・・
![]() ![]() ![]()
ITEMAE
最後に1年生が・・・
![]() ![]()
ITEMAE
プロになっても、 雨に弱い!!
![]() ![]()
ITEMAE
これもダイジェストしか・・・
![]() ![]()
ITEMAE
ちなみに、どちらも入ってません。
![]() ![]() ![]() ちなみに、「正解1」は合計4文字。正解2は7文字。正解3は5文字。
★4は8文字。 ★5は9文字。 ★6は7文字。 ★7は7文字。 昔のおっさんは、夏休みと言えば甲子園ぐらいしか楽しみがなかったので、 けっこう中継を見てたのですが、 さすがにずっとTVばっかり見てられないので、見逃した名試合がいっぱいあります。 ![]() ![]()
ITEMAE
記憶になし
![]() ![]()
ITEMAE
この組み合わせも記憶になし。 有名校どうしなんですが・・・
![]() ちなみに、「選抜」は含みません。 http://www2.asahi.com/koshien/game/1982/300/9818/ ![]()
ITEMAE
結果は印象的でしたが、試合はほとんど見てなかった
![]() ![]()
ITEMAE
木内マジック全国制覇。
![]() 終盤に打ち込まれ途中降板したエースが外野に回されて、安心してた(?)ところを 延長でまた引っ張り出されて「え?おれ?また?」 という顔が印象的でした。 (こりゃ、いかんわ・・ ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
くじ運・・・?
![]() ![]()
ITEMAE
かわいそうといえば・・・
![]() ![]()
ITEMAE
ダイジェストだけ・・・
![]() ![]()
ITEMAE
カーラジオで聞いてたはず
![]() ![]()
ITEMAE
どっちも優勝経験ありますが、おっさんに対戦の記憶なし
![]() ![]()
ITEMAE
バンビ君 でしたっけ
![]() ![]()
ITEMAE
打たれたら打ち返す
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
「優勝予想」では、この2校にいつも裏切られます
![]() ![]()
ITEMAE
「関東対決」は、たいてい見逃すおっさん
![]() ![]()
ITEMAE
木内マジック
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
おっさんの定番
![]() なお、・・「高校」までは必要ありません。(主催社・朝日新聞社の表記で統一 ![]() あと、 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
どっちもなし。
![]() ![]()
ITEMAE
Q1 >正解1は昭和50年代でしょうか?
A1 ![]() ![]() ちなみに、「オヤジ問題」ジャンルには指定していません。 ![]() http://www2.asahi.com/koshien/game/2003/400/8522/
85回大会。東北−平安戦スコア http://www2.asahi.com/koshien/game/1984/400/7610/ 66回大会。金足農−PL戦スコア。 http://www2.asahi.com/koshien/game/2007/400/15515/ 89回大会。広陵−佐賀北戦スコア。 ![]() ![]() 後日用データ
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
Q2 >年代は2000年代でしょうか?
A2 ![]() ![]() http://www2.asahi.com/koshien/game/2003/400/8487/
85回大会。倉敷工−駒大苫小牧戦スコア。 (スコアには残ってないが、前日の試合が駒8-0倉の途中降雨ノーゲーム。 http://www2.asahi.com/koshien/game/1985/400/7635/ 67回大会。東海大山形−PL戦スコア。 PL最後のピッチャーは、清原だった。 http://www2.asahi.com/koshien/game/1973/400/7085/ 55回大会。作新−柳川商スコア。 http://www2.asahi.com/koshien/game/2004/400/8558/ 86回大会。京都外大西−横浜戦スコア。 http://www2.asahi.com/koshien/game/1969/400/6990/ 51回大会。松山商−三沢戦(引き分け再試合)スコア ![]() ![]() ついでに。
![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
これは「選抜」だったはず・・・。
![]()
ITEMAE
バッタ負けっぱなし
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
Q3 >1は決勝戦ですか。
A3 ![]() 決勝に至るまでに消えていった好チームの健闘が、記憶に残ります。 ![]() (決勝戦は1試合しかないけど、大会は48試合ありますから、割合としては 「決勝戦以外」が多数派になります。) ![]()
ITEMAE
どっちも入ってない
![]() ![]()
ITEMAE
記憶にございません
![]() 曜日のめぐりや、仕事のからみで、「見てない試合」というのがけっこうあります。 ![]()
ITEMAE
Q4 >1は2回戦以降ですか?
A4 ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
Q5 >1は準々決勝以前ですか?
A5 ![]() ![]() ![]() ![]() 追加ヒント。
なお、ドボンふくめ、「西西対決」がひとつあるだけで、 他の7試合は「東西対決」です。 (東西の境界は、近畿/東海・北信越) まだまだ ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
これも、選抜だったような・・?
![]() ![]()
ITEMAE
正解その1。 50音順で、「かってに君」が反応します。
![]() ぜひ、ほかの試合も狙ってみてください。 うち、「1回戦」が2試合あります。 ![]() ![]() ![]() ![]()
ITEMAE
KK最後の甲子園!
(甲子園史上最強!と言われた時代のPLは、優勝を逃した試合のほうが印象に残ります ![]() ちなみに、学校名を2つ連続で、「PL」は大文字に対応します。 ![]()
ITEMAE
正解 その2
![]() ![]() 812席って知ってますか
![]() 1ー7まで全て聞きたい・・・1で行きましょう。 PL学園は入っていますか? 親に「PL学園ってまだあるの?」と聞く位甲子園に出てない・・・ ![]()
ITEMAE
Q7 >PL学園は入っていますか?
A7 ![]() ![]() ちなみに、PL学園は一昨年の大会に出場し、ベスト8でした。 アル○スの少女812席・・・毛利のおっさん? ![]()
ITEMAE
たいてい、どっちかの「黄金時代」にあたって、案外、直接対決の記憶が薄い
![]() ![]()
ITEMAE
逆・江夏
![]() ![]() ![]() ![]() あらまあ一昨年出ていましたか
![]() 毛利のおっちゃんが甲子園で言ったギャグです。 コナンファン位しか覚えてないと思っていました。 PL学園が出ていた試合(2つ両方お願いします ![]() ![]()
ITEMAE
Q8>PL学園が出ていた試合(2つ両方お願いします
![]() A8 ![]() ![]() 絞り方の工夫をしたほうがいいかも ![]() 強いときのPL学園は、年度を特定しても試合数が多いから ![]() ![]() ![]() てってれー さん。
「甲子園予想」は大変ですが、さらにおまけの「国体予想」もあります。 ![]() 12チームだから、けっこう楽です。 (・・・じつは、たいした読みはしていない ![]() ![]() ![]() お、私も勧誘されたようです。
ちょっとタイミングを逃しちゃつて入れなかった甲子園予想の おまけまであるとは・・・やはり他とは違いますね ![]() 是非行かせてもらいます! ![]() ![]() 甲子園の大会が終わりました。
日大三の打線爆発は、すごかったですね。 ちなみに、日大勢は、8試合のうちに含まれていません。 「日大対決の決勝戦」(選抜の日大桜ヶ丘-日大三)は記憶に残ってます。 内容は覚えてない ![]() ![]() ![]() 甲子園大会が終わって、「日本選抜チーム」の国際親善試合があるようです。
「国体」のオープン種目で、3年生は高校野球終わり。 (すでに「新チーム」が始動しているところも多いでしょう。)
|