このクイズのヒント
-
ヒントは3つあるよ
ヒントが欲しい人:8人
ヒント:色のついた部分だけに注目。夜とか砂とかは関係ナシ。浜と、その下の間に注意!
ヒント:答えは○と○。おまけ1は焼くだけの料理。おまけ2は答えを名前っぽく。
ヒント:おまけ1は答えを焼く、名前で考えるとグロい? おまけ2 3つだと、死体かも
もうヒントは知らないよ
このクイズの参加者(12人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★★
![]() ![]() ここはとある砂浜。一組のカップルが歩いています。
「夜の浜辺ってけっこう暗いのね」 「ああ、足元気をつけろよ」 「うん、でも星がきれい…」 ザザーン… 無言で歩き続ける二人。いつの間にか手をつないで… 「キャッ!浜の下に何か埋まってるよ?」 「おっと、 踏む前に気付いてよかったな」 さて、浜の下に埋まっているものとは? ひらがな、またはカタカナ、または漢字でお答えください。 (どれでも正解になります) 暗号ですよー。 ☆かってにヒント☆ (全部ひらがなです) ☆1)注目ポイントその1 ☆2)注目ポイントその2 ☆3)正解の一歩手前! ☆4)おまけ1: 焼いたら食べられるかな? (5文字) ☆5)おまけ2: 3つ目だったら、したいかも。(5文字) 踏むと「グニャリ」って感じでしょうか? 「やさい・くだもの→れきし?」http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=12250 「空に浮かぶ、2つの生き物」 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=12217 「選ばれし戦士たち」 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=12226 「不揃いの仲間たち」 http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=12237 もよろしくお願いします! ヒントのあるコメントNO.… >>64 >>66
![]() |
![]()
そうそう
暗号ですから
![]() なぞなぞ的にいえば、そこは「くり」と答えたいところですね ![]() ![]()
そうそう
おしい!それを3文字にして!
かってに君発動! もうひといきです! 浜 → シ + 兵 → シヘイ
ひらがな表で「しへい」の下は し → す へ → ほ い → う すほうって何?という訳で並び替え 「ほうす」→「ほうす」→「ホース」 「(ビニール)ホース」が埋まってると素直に考えるよりも ホースを英語訳 ホース=馬 「馬が埋まってる」 「うま」が「うま」ってる・・オヤジギャグで落とす。 ![]() ![]() なんちゃって
![]() ![]()
そうそう
すっげー、どうしてそんな発想が!
![]() 考え方はぴったりなのに、出だしで捻りすぎです ![]() もう少し正解者が出たら、公開しますね! # 6月11日 公開 ![]()
そうそう
おおっと、片方がちょっと下まで潜りすぎたみたい!
まさに秘められた真実? # 6月11日 公開 ![]()
そうそう
おおっと、これはどこから…?
![]() ![]()
そうそう
ナスとあいそうです
![]() ![]()
そうそう
>>1 マキチャンさんと被ってますね!
![]() # 6月11日 公開 ![]()
そうそう
おしい!それを3文字にして!
見つけたのは何と何ですか? ![]()
そうそう
なるほど!
…ていうかみなさん、わざと回り道して楽しんでいるような… ![]() (でも、わたしも見ていて楽しいです♪ ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解!
おまけもどうぞ召し上がれ♪ ![]() ![]()
そうそう
正解!
途中経過も楽しめました ![]() おまけと、他の問題にもぜひ挑戦下さいませ! ![]() ![]()
そうそう
残念ながら、世代ではないですね…。
でも、好きな人でなくてもこれは踏めなさそう ![]() ![]()
そうそう
確かに、大きいのは欲しくないですね!商品だったら欲しいけど。
では、ソレを焼いてみてください! (って、文字数指定してなかった!スミマセン) ![]()
そうそう
マイクハマー「裁くのは俺だ!」
MC・ハマー「 U Can't Touch This 」 ![]()
そうそう
>>15 マキチャンと一緒
![]() ![]() しかし考えてみたらこれ、囁きになってないな〜 ![]()
そうそう
おっと!それはすでに問題文中に… ムフフ
![]() 出来ればその前に気付いてほしかったな〜 ![]() じゃあ、フムのもっと下は・・・ヘメ?<br>HEMEは彼と私?<br>
![]() ![]() ![]() ![]() >蟻のママに話すぜ・・・ あ、 ![]() ![]()
そうそう
おっと、そういう解釈が!
自分もこればかりは意味不明と思ったのに…目からウロコです! しかし…ということは… 何言ってるかわからないと思うが、ありのままに話すぜ! 何かを踏んだと思ったら、埋まってたのはオレたち自身だった! 催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ! そして、これが来たという事は、次は…殿? ![]()
そうそう
やっぱり来ました! よぉこそ殿、よろしくね!
![]() では、ナスとミルク進呈〜 ![]() さてみなさん、マジスカポリスさんは何と回答したでしょう? (マジスカポリスさん、勝手にクイズに使ってゴメンナサイ。もしご参加 頂けるのなら、答えのキーワードをそっと囁いて頂けると嬉しいです) ![]()
そうそう
おおっと、素直な一言!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解!
よかったら感触も確かめて下さいね♪ あと、味も! ![]() それから、☆5=オマケ2は、もっとコワイですよ! ぜひ挑戦を! 解きかけの問題も頑張ってくださいね! あともうちょっとまで来てますよ! ![]()
そうそう
正解!
…ナスとどちらがよろしいでしょうか? ![]()
そうそう
では、こっちをナスビで
![]() ![]()
そうそう
よく考えるとグロい?
はい! おまけ1つ目、一丁あがり! (ジュー) ![]()
そうそう
よく考えるとグロい?
はい、二つ目! 二つ目のほうが、本来の姿ですよね〜。 ところで魚と牛と豚、どれがいいですか? ![]()
そうそう
○○○やきはおしい!
これの、「正解」のまわりがおいしいし、美容にもいいですし。 まあ、とりあえず焼いてみて! 普通にご家庭で作るものはグロくないですから! # 6月11日 公開 ![]()
そうそう
正解!
そんな漢字でした ![]() ![]() キーボードで、「は」「ま」の下は それぞれ「ひそ」「MN」
元素記号「Mn」は「マンガン」 ひそまんがん→「粗品 漫画」 ![]() ![]() 焼いたら食べられるかな?
![]() ![]()
そうそう
ナスとウロコ、どっちにしょうか迷いましたが、ウロコで!
よく考えますな〜。 つか、焼いてもたべられへんわ! ![]() ![]() まぁ、片方は取りすぎなきゃいいというか、不足してもいけないけど… # 6月11日 公開 ![]() ![]() ![]()
そうそう
よく考えますねー。すごいや…。
@ どちらもおいしそう。2つ目のも星(スター)が付きますね。 A なるほど、それは実際に埋まってそう。 B おおっと!☆4=おまけ1にカスってます! というか、もう一息…! 「48時間ルール」 普通に投稿できちゃったので「あれ?一日経てばいいのかな?」と思いつつ… やはり中一日あける必要があるのですね。以後気をつけます。 ![]()
そうそう
いや、イイ線いってます!
色のついた部分に注目!あと、問いかけの形式にしたがって文字を限定して、 あらためてその文字だけを囁いてみて下さい! ![]()
そうそう
正解!
そちらでした! では、おまけをどうぞ! ![]() ![]()
そうそう
おしい!それを3文字にして!
そう!つまり… ![]()
そうそう
よく考えるとグロい?
コレの串焼きとか… ![]() あとは、おまけの2ですね。ある意味、こっちもグロい… ![]()
そうそう
正解!
これを元に、「目と目で通じあう仲の執事とボク」の暗号に挑戦を! ![]()
そうそう
よく考えるとグロい?
普通に焼くぶんにはグロくないですけどね! もしよかったら、おまけ2もどうぞ! かぶと焼き
![]() ![]() >ところで魚と牛と豚、どれがいいですか?
>これの、「正解」のまわりがおいしいし、美容にもいいですし。 をヒントに。。 ただ、料理名がわかりません ![]() ![]()
そうそう
>>35 京さんの料理名正解!
で、魚と牛と豚というのは、文字通りの「○○○やき」で…グロいです! ちなみに、「おまけ2」は食べ物ではありません! 3つ目というのは「目と目で通じあう仲の執事とボク」での3ツ目ではなく、 「答え」が3つあるということで…。もしそうだったら、したいかも…。 # 6月11日 公開 ![]()
そうそう
何だろう? と思って開いてみて、思わず噴出してしまいましたw
「そっちかよ!」って感じです ![]() しかも京さんとうなぎ繋がりだし! ナスと、イモリの○○○焼きご進呈! ![]()
そうそう
た、たしかにそうなんですが… 趣旨が変わってる;^^
てか、なんで二人ともうなぎ? では、ナスと、カエルの○○○焼きを進呈! ![]()
そうそう
![]() 本文中に「おっと」ってあるから、それかなーと思って… お名前に気付きました ![]() すみません!でも多分それは他人、いや他カエルですから! ただ、材料をカワズに済まそうと思っただけなんですぅ! ![]()
そうそう
確かに、見事なタイミング! いやー、イモリが先で良かったw
しかし、京さんもまたボケ倒し…。 ツッコミたいけど、面白いからしばらく様子見します ![]() # 6月11日 公開 すがたやき
![]() ![]() って、おまけ2は料理名ではないんでしたっけ
![]() 答えが3つ・・・答えが3つ・・・ そうそうさんが、もしそうだったらしたいもの・・・? うーん、なんだろう。。。 ![]()
そうそう
おおっと!京さんに引き続いて、○○○焼き!
そっか、イモリやカエルって言ったらこちらですね。 おまけ2は、料理名ではないですね。確かに名前ではあるんだけど。 ちなみに、自分はしたいとは思わないです。 ていうか、みなさんも自分がしたいとは思わないはず… それとも、したいかなぁ…? # 6月11日 公開 ![]()
そうそう
>いえいえ、ボケてませんよ?私はいつでも本気モード(笑)
ありゃ、それは失礼し… >ところで、そうそうさんってお料理上手ですか? ![]() 待てーい!(笑) その絶妙な質問!わざとやってるとしか思えない! ええ、そんなに得意ではありませんよ、作れるのは○○○焼きくらいです! さて、ご希望通り(?)に、ナスのはさみ焼きご進呈! ![]() ![]()
そうそう
正解!
そうですね〜。なお、埋まってたときの感触がどこかに隠されてたりします。 あと、なぜ埋まっているかの秘密は、おまけ2を解いたら分かるかも… ![]()
そうそう
こ、これは…カエルの妻さんの「おっと焼き」からの連想?
そうか、本気なのですか。 ![]() こういう、思考錯誤の過程を見れるのは、本当に面白いです。 回答欄入力方式では、味わえない醍醐味ですね! ところで私、おやじ焼きって知らないんですけど…ちょっとググってみよう。 …? よく分からないな。画像を見てみよう… ![]() ![]() いやいやいや!これは天然でもハウス栽培でも、見事なナスビです! ナスに、鬼太郎もつけてご進呈! ![]() ![]() ![]()
そうそう
あ、やっぱりかけていたんですね!
ヒント1番目、まだ解放してなかったですね。 イケネ、いつも最初に1票入れてるのに忘れてた…。今から解放します! ![]() ![]() ヒント1、解放します。ていうか、ヒント2とか3とか、なかなか解放されませんよね…
時々チェック入れよう。 なお、ヒント2は「おまけ1」、ヒント3は「おまけ2」についてのヒントです。 ![]()
そうそう
よく考えるとグロい?
辿りつきましたね!これくらいなら自分でも作れます ![]() しかし、今までのニアミスっぷりは素晴らしい!楽しませて頂きました ![]() では、引き続きおまけ2と、コメント中の追加問題にもご挑戦ください♪ ![]()
そうそう
うーん、その前のほうですね。むしろ間?
あまり深く潜らなくてもOKです。 で、それをひらがなで答えたら「かってに君」が反応します! # 6月12日 公開 ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解!
あまり悩まれなかったですね ![]() では、おまけ2つと追加問題をよろしくお願いします! ![]()
そうそう
うむむ?
なるほど、肝心な部分が略される愛称でしたか! ![]()
そうそう
よく考えるとグロい?
鉄板でバーベキューですね!楽しそう! で、後片付けはキチンとしなきゃね! ![]()
そうそう
君のをタイホって…マジスカポリスさん!?
乾杯のほうで! ![]()
そうそう
よく考えるとグロい?
はい、おまけ1はそういうことです ![]() おまけ2は、答えが3つだとしたいかも。ただ、したいとは限らないかも…。 2つだったら、君の乾杯! ![]() ![]() ヒント2に、おまけ2のヒントも追加しました。
そろそろ見つけてあげてください…。 でないと、おまけじゃなくて、お○けになって出てきちゃいます。 (ちなみに「はなこさん」ではありません) ![]()
そうそう
おまけ2、正解! 殺人事件に発展?
ようやく掘り出して頂けました!これで浮かばれることでしょう… ![]() 「ありがとうございます…」 ![]()
そうそう
その通りです!
答えが2つだと乾杯なんですけどね〜。 ![]()
そうそう
おまけ2、正解! 殺人事件に発展?
「み〜っつめでキャッツアイ…。」 ![]()
そうそう
そちらは >>6 のほうでした〜。
>よぉこそ、殿!ヨロっときましたよ… >すごい着眼点ですね。でも潜り過ぎです!これはイヤだなぁ。 >まぁ、ある意味本望ですけど…。 あと、↓の直前の >>24 の内容にも注目。 >よぉこそ殿、よろしくね! ![]()
そうそう
おまけ2、正解! 殺人事件に発展?
えっと、えーっと…それは「お富さん」! ヒミツ
![]() ![]() マキチャンさんとマジスカポリスさんの囁きを考えてると。。
すみません、こんなん出ました。。。 そしてなぜかヒントの『ぉこそ殿』が『あかさたな』に聞こえる不思議・・ ![]() ![]()
そうそう
追加クイズ、正解!
そのとおりでございました ![]() 「ナスとミルクご進呈」ってのも、入れておきましょうかね ![]() ヒミツ
![]() ![]() カタカナで囁いてみる
![]() >よぉこそ殿、よろ このヒントの意味、わかりました〜 ![]() 追記: 先日そうそうさんの別の問題でかえるの妻さんに教えていただいたおかげで、 この問題の中のどこに『踏んだ感触』が書いてあるか?を 見つけることが出来ました ![]() ![]()
そうそう
これ、おまけのおまけなので、かってに君は反応しませぬ
![]() こっちだと、ミルクがぴったりですね! ![]()
そうそう
追加クイズ、正解!
「敵は本望寺にアリ」!? ![]() ![]() 最終ヒント解放!
みなさんのコメント # 6月11日 公開 # 6月12日 公開 キーワードの入った囁きは伏せております。面白いのは見せたいけどなぁ。 この問題の答えは「目と目で通じあう仲の執事とボク」のヒントにもなります。 こちらを解かれた方も、挑戦してみて下さい! この問題も、ヒント要望・質問受け付けておりますので、新規参加お待ちしております! ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解!
ちなみに、問題の空白部分に「踏んだ時の感触」が… ![]() あと、おまけ2はもっとイヤかも… ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解! ご参加ありがとうございます!
驚かないのは、まぁ踏む前だったから、正体に気付かなかったのかも。 でも、その先には…。おまけ2で驚くことでしょう。 ![]() ![]()
そうそう
よく考えるとグロい?
おまけ、正解! 「かってに君」はひらがな反応でした〜 ![]() ![]() ![]()
そうそう
正解!
おまけの表記は、最後の行らしく、名前っぽく書くと反応でした ![]() ![]() ![]() 「は ま」の下、「ふ む」前です。
は ま ひ み ふ む ”ひ”と”み”、つまりひとみでした。 「キャー!目玉、目玉が!」 「ふ、踏む前に気付いてよかったな…」 おまけは、よくかんがえたらグロい「目玉焼き」。 それから、目玉だけではなく、死体までセットの「ひとみさん(人名)」でした! ![]() ![]() 井上ひさしさんの作品中に「二十四の瞳」のパロディがあります。
(検索してみたら「吉里吉里人」でした) 全部読むのは大変かもしれませんが、名作(迷作?)なので部分的にオススメです ![]() ![]()
そうそう
ふむふむ! 図書館で探してみます!
![]() |