このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(13人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★★
![]() ![]() ある小春日和の午後
いつものように大陸を覗いたかえるの妻さん かえるの妻さんのスレに書き込みをしていた人物の中に「京」の名もあった。 いつものように自信無さげなコメントが京さんらしいなあ・・と思いつつ さっそくコメントをつけようとその囁きを開いて見た。 かえるの妻様 囁きを読んだかえるの妻さん う〜ん・・この手の暗号系は苦手分野なんだけどな。 まあ最近、暗号にも目覚めた事だし考えてみようか。 ある蛙のアニメ?それなら有名どころだとあれとあれと・・。 問題 『 手箱 』から導くある蛙のアニメに関わる品物とはいったいなんでしょう? ☆一覧( 表記は一般的な表記 ) ☆1)蛙のアニメ ☆2)キーワード ☆3)緑 ☆4)赤 ☆5)光 ヒント>>26 >>65 >>137 >>146 >>153 >>168 >>181 正解>>190
|
![]()
京
トップでのご参加ありがとうございます。
暗号は苦手とおっしゃられていたので今まで贈り物は遠慮をしていましたが 最近は暗号を出題されておられますし 早速暗号の贈り物をご用意させていただきました。 蛙のアニメといえばこの作品かあの作品かあの作品・・ だいたい有名所では3つくらいに絞られますよね ![]() ![]()
京
蛙のアニメ
おお♪蛙のアニメ☆ゲット、ありがとうございます。 本解の贈り物はなんとな〜くですが、これに関わる答えです ![]() ![]()
京
幼い頃、これと定年と間違えた事があります
![]() ![]()
京
本当ですね!
消えそう・・。とは思っていましたが本当にお見かけしません。 お笑いから足を洗ったのでしょうか?? ![]() ![]()
京
蛙のアニメ
こちらでした。蛙のアニメの王道ですよね ![]() ![]()
京
蛙のアニメ
こんばんは ![]() うな丼さんもご存知だったのですね、この蛙アニメ♪ ![]()
京
>ケロケロケロッピ
>蛙男商会 >カエルの為に鐘は鳴る これらの怪しいアニメにナス進呈・・。残った有名どころ、2つの中の1つが☆です。さあ、ドッチ!? ![]() ![]()
京
なに〜〜!?
![]() ここでウルトラマン登場とは予想外デス ![]() ![]()
京
ああ〜〜!いました、いました
![]() あの方、のほほさんと名前が付いていたのですね ![]() ![]()
京
蛙のアニメ
こんばんは ![]() こちらも雨の一日でした。雨といえば蛙さんですよね。 ・・あ、まだ冬眠中でしょうか? ![]() ![]()
京
おお♪よっしゃーさん♪
最近よっしゃーさんの姿をあまり拝見できないなあ・・と寂しく思っておりました ![]() 蛙アニメはもうひとつのほうです ![]() ![]()
京
蛙アニメ
お見事♪表記違いでしたがこっちでした。 ![]() ![]()
京
嬉しいです♪この蛙アニメを囁いていただけて
![]() 蛙の王道アニメの3つの内の一つですよね。 とはいえ、よくよく考えるとこれはお若い方はご存知ないかも知れないと・・ ![]() ![]()
京
蛙のアニメ
お見事!! やっぱり世代関係なく蛙アニメといえばこれですよね ![]() ![]()
京
蛙アニメの王道、3作品の中の2つ目ですね
![]() いつか漫喫に行ける日が戻れば絶対に見たいです ![]() ![]()
京
蛙のアニメ
かめさん、こんばんは ![]() お見事!・・かめさんのアニメといえばタートルズでしょうか ![]() ハローキティ。手箱→テハコ→示コ→ネコ→ハローキティのケロケロケロッピ。ならばプレゼントは…
![]() ![]() 自分に都合のいい妄想を重ねてみます♪
![]()
京
なんて可愛い贈り物ですよね。
いつか誰かにキティーちゃんを贈りたいと思っていますが上手くいかず ![]() いつかはきっと・・ ![]() ![]()
京
これはメガネ好きさんへの贈り物にピッタリですね
![]() ![]()
京
これも蛙のアニメの王道3つのうちのひとつです
![]() やはりアニメに関しては少々検索が必要でしょうか。 ![]() ![]()
京
>カエルの為に鐘は鳴る
ゲームソフトだったのですね。どおりで聞いた事が無かったはずです(笑) 蛙との繋がりを求めて検索してまいりました♪ ケロケロがあだ名の村井ミツル?・・蛙!! ![]() キーワード:インスタントカップめん 赤:赤いきつね 緑:緑のたぬき 光:う〜ん・・・ひかる一平ちゃん カエルのアニメ:殿さまキングス物語。 ![]() ![]() ![]() ![]()
京
蛙のアニメは☆1の一つだけ
キーワード、赤、緑、光については本解ワードの変化形の言葉遊びです。 なので☆1の蛙アニメ以外は本解が解かるまではお気になさらず ![]() それにしても、夜食のラーメンで来られましたか!ナス!! >殿さまキングス物語 えええ〜〜なんですかこれ!? ![]() 手箱→手羽子→手羽(鶏)の子
鶏の子供→ひよこ う〜ん…ひよこを送るのもアレなので ひよこが孵る(蛙)ものといえば卵とかで お茶を濁し。 ![]() ![]() アニメかぁ…なんだろう?
![]()
京
>手箱→手羽子→手羽(鶏)の子
本解ではないのですが相変わらずにお上手な変換ですね ![]() 蛙のアニメはとても有名なアニメでテレビCMでも使われていたり・・。 ![]()
京
蛙の妻さんの最初のお答えいただいたアニメです♪
これもかなり有名なアニメらしいです ![]() 私もこれに関してはあまり詳しくなかったり・・ ![]() てはこ:キーボードでWFB
WFB:World Fellowship of Buddhists 世界仏教徒連盟。 なので、木魚 ![]() ![]() もらっても。
![]() ![]()
京
>WFB:World Fellowship of Buddhists
ここから木魚が来ましたか! もしも蛙さんが仏教徒じゃなければただの楽器として使われてしまいますね ![]() ![]()
京
上手い!
でめてるさんと手羽繋がりでしたが、蛙と鶏肉の味は似ている・・。 これからも知らなくていいです・・。ここだけの話、 蛙・・実は本物が大の苦手なのです ![]() ![]() ![]() かえるの妻さん
マキチャンさん うな丼さん メガネ好きさん 御隠居さん よっしゃーさん SUEさん かめさん マジスカポリスさん 緑の帽子βさん でめてるさん ご参加ありがとうございます ヒント 『 手箱 』今回は『 手 』を上手く変換すればOK。「箱」は「箱」です。 ![]()
京
正解!
お見事です。ヒント一発!大正解です ![]() とりあえず、その最後のワードが正解ワードです。 そしてキーワードは最初のそれに当たりますよ♪ 蛙アニメとの関わりの理由は言わずともお分かりですよね ![]() ![]()
京
これはお上手!
![]() ハンドバッコ・・になりそうですがハンドバッグへの変換、いいですね ![]() 手→しゅ
しゅ→酒 酒箱(酒の詰め合わせ) しゅ→種 種箱(種の詰め合わせ) しゅ→首 首箱(首の詰め合わせ) 「芋」に似てる 芋箱(芋の詰め合わせ) 「毛」に似てる 毛箱(毛の詰め合わせ) ![]() ![]() ![]() ![]()
京
>しゅ→酒 酒箱(酒の詰め合わせ)
これはかえるの妻さんに喜ばれそうです ![]() >しゅ→首 首箱(首の詰め合わせ) これはかえるの妻さんに怒られそうです。自分の首も加えられちゃいます ![]() ![]()
京
これで平手打ちを示すのですか!
![]() 目から鱗です! でももしもこれを贈ったら倍返しですよね?やっぱり・・ ![]() ![]()
京
最後の部分、本解ワードではありませんが本解の贈り物と蛙アニメとの繋がりはこれです
![]() ただ、勝手に君が反応するワードが理由となりますので このワードは蛙とアニメとの繋がりのみで勝手に君は反応せず・・ ![]() ![]()
京
おお〜〜お見事です♪
単独で囁くと☆が反応しちゃいますよ。 ![]() ![]()
京
さら粉!?
![]() かえるの妻さんは基本は携帯派のようです。なのでキーボードは使用しないようにしました ![]() ![]()
京
メガネ好きさんらしいご回答!
・・私はこっそり一枚だけ持っています ![]() ![]()
京
うふふふふ・・♪これは最後の愛情がいいですね
![]() ![]()
京
アニメは最後の結論でバッチリですよ。
アニメとの繋がりは正解ワードをちょちょっと探って見て下さい。そうすればその中に・・?! ![]() ちなみに今回の正解の贈り物は「2つ」あります。 ひとつはマジスカさんのお答えいただいた物。 もうひとつは同じく☆2のキーワードから違う方法で導く贈り物です。 こちらも☆1のアニメとお洒落に繋げています。 ![]() しかしもうひとつの贈り物はちょぴり難易度高めです・・。 ![]() ![]()
京
緑
気づいて下さいましたね。直球でしょう? ![]() さて、以下☆がズラズラと並んでいますね。お察しがイイ! ![]() ![]()
京
赤
はい、これもお見事♪ もうひとつの正解の方が最初に考えついた答えです。 しかし、マジスカさんがお答え下さった答えの方が蛙のアニメとより関わっているような気がしまして、よりかえるの妻さんへの贈り物に似合うかなと ![]() ![]()
京
光
ルーキー・・ミルキーと見間違いました ![]() ![]()
京
キーワード
このキーワードは素直な囁きで反応ですよ♪ このキーワードの☆が、2つの正解ワードの分岐点となっています。 ![]() ![]()
京
ジャンジャンバリバリ・・
実はこれも答えにしたくて色々考えていたワードでした。 しかしそう上手くはいかず。・・手箱からはたどり着けませんでした ![]() ![]()
京
キーワード
はい、これが☆2のキーワードになっていました。 本解へはまず、このワードをゲットしなければたどりつけないのです ![]() @
手箱→テ箱→一丁箱→衣装箱→衣装ケース。 A テ箱→IT箱→IT的な箱→パソコン。 B テ箱→〒箱→郵便箱→ポスト→席→椅子。 ![]() ![]() いまだにアニメもピンと来なかったりします…
![]() ![]()
京
>衣装ケース
>ITの箱→パソコン パソコンへの繋がりには感服です!でもパソコンは私が欲しい物だったり・・(T-T) そしてBの途中が実はキーワードになります ![]() ![]()
京
蛙柄の可愛いこれならかえるの妻さんも喜ばれそうです
![]() ![]()
京
欲しいです
![]() 本解はゲットされたキーワードを使います。 ☆のコメントも実はヒントなんですよ^^ゞ ![]()
京
なんとなく懐かしい贈り物ですね(^-^)
しかしこれではないです ![]() ![]()
京
豚さん・・。かえるさんに怒られそうです
![]() 箱遊びはキーワードゲットで取り合えずは置いておきましょう。 あとはキーワードで遊びましょう♪(^-^) 1のマダムへのコメント、「トップでの〜」はいきなりの大ヒント!ヒントを書くときはドキドキですよね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
京
あら、そこには全然気がついていませんでした
![]() 知らない間に大ヒント出してましたね。でも出題者も気づかない・・ ![]() ![]()
京
確かにこれも☆で迷いました(笑)
言葉遊び、マダムへの贈り物ですから私らしくは無いかも知れません ![]() ![]()
京
鳩山総理・・!?
さすがの私もここまでのナスはゲット出来ないです ![]() さすがはマキチャンさん! 手箱 = 手相+竹
手相 = 占い = 八卦(はっけ) 竹 = ケケ 全部で「ケ」が10個 けとう = 毛唐 = 外国人。誰? とうけ = 当家 = 京さんのおうちw ![]() ![]() 普段より頑張ってるけど、絶対違う
![]() ![]()
京
いい
![]() でもこの中で考え方としてキーワードゲットへの道!がありそうですよ? ![]() ![]()
京
緑
はい、思いっきり緑ですよね。 他の☆も考え方は同じです ![]() ![]()
京
確かに!これもそういえば赤いですね。他の赤・・
![]() 「て」は「つ」の下(あいうえお順)
つのした→角下ってことで、 角隠しなので、品物は花嫁衣裳一式 隠されたメッセージ 京「私と一緒にならない?」 ![]() ![]() 二人の関係は・・・
![]() (箱にはユリの飾りが・・・ ![]() ![]()
京
どうせなら、かえるさんの方からのプロポーズしていただきたいですよ
![]() ![]()
京
おお!そういえばそんな名でした。便利ですよね、これ
![]() ![]()
京
誰かはこれを囁いてくれる予感はしていました
![]() 緑と同じ考え方・・でも、私らしくはないんです ![]() 「て」は「と」の上(あいうえお順)
とのうえ かえるさんはトノサマガエル? 「あっ!あぶない 上から箱が」 ![]() ![]() カエルにいろいろあるけれど♪
![]()
京
確かかえるのアニメの蛙はアマガエルだった気がしますがかえるの妻さんは果たして!?
![]() 戸の上から箱・・昔の黒板消しを落とす仕様と同じでしょうか ![]() ![]()
京
もしもピッタリで無かった時は交換可能です
![]() ガチャピンは結局恐竜なんでしょうか・・? ![]() ![]()
京
ゲコゲコ・・下戸下戸!
![]() なるほど!でもかえるの妻さんは間違いなく下戸ではない・・ ![]() ![]()
京
蛙は平泳ぎしかできません・・・それを練習しろと言う貴方はなにもの!?(T-T)
![]()
京
この正解のアニメとの繋がりはかなり深い所にあるのであまりその辺りに拘らない事が吉!
![]() 二つ目の正解はキーワードと言えば・・です。 ![]()
京
赤
はい、まさに赤です。表記はもっと簡単で大丈夫です。 他の☆の考え方も同じです ![]() ![]()
京
キーワード
ここから2パターン、かえるの妻さんへの贈り物の道が繋がります ![]() ![]()
京
☆と正解ワードへの道。私はとても苦手です。
たしかどこかででめてるさんも苦手だとおっしゃっていたような・・ ![]() ![]() ![]() ヒント
正解へたどり着くにはまず☆2のキーワードをゲットしなければいけません。 その為にまずは『手』の姿をかえる事。 簡単(?)な姿に変換です。「て」と言えば・・。 後は「はこ」を交えて考えれば「キーワード」になります。 ![]()
京
キーワード
お見事、発見ですね! 後はこのワードで格好いい方法で遊んでいけば、一つ目の贈り物が☆と共に現れますよ ![]() ![]()
京
ナス表記でもある意味間違ってはいない物です
![]() ![]()
京
緑
おおっと!キーワードでバッチリ遊んで下さっていますね ![]() ![]()
京
なんとなくナスを付けたくなりました
![]() ![]()
京
光
ナイスです!あちちちち・・ ![]() ![]()
京
これを囁いてくださる方もおられた!マキチャン同様にこの方面も☆に入れたかったのですが東に偏っているのであきらめました
![]() ![]()
京
表記が逆に難しくなってます
![]() 表記は単純にキーワードにあわせて頂ければOKです ![]() ![]()
京
赤
お見事!赤ゲットですね ![]() ![]()
京
お寿司、アニメと繋がりますがこれでは無いです
![]() ![]()
京
赤
はい、こうでした。今日も楽しく安全運転♪ ![]() ![]()
京
なるほど、確かに光です!ですが光の☆も考え方は赤と同じ。
そして正解ワードも赤と同じ方向にありますよ♪ ![]() ![]()
京
正解!
一つ目の正解ワードゲット!お二人目、お見事でした。 これ、蛙のあのアニメには欠かせない物ですよね。 もうひとつの贈り物もお手が空いた時にチャレンジしていただけませんか? その贈り物は「手箱」「キーワード」これらを使って導きます。 この正解とはまったく別の解法で、 「キーワード」と言えば?・・からスタートです ![]() ![]()
京
光
ありがとうございます!ヨード卵ゲットですね ![]() 正解ワードもこれと同じ考え方ですよ♪ ![]()
京
実験!
蛙の卵を吸い取りますか?最近おたまじゃくし、見かけなくなりましたねえ・・ ![]() ![]()
京
>三銃士
なるほど!でもこの番組を見るたびにこの方たちって34歳なのかなあ・・と思ってしまってしまいます。 ![]() てばこ = てはご = 手は五
5hand = ごはん どぅ? 重箱で 京さんの手料理を ![]() ![]() ![]() もうひとつは見当もつかないので、
囁きは願望を ![]() ヘレン・ケラーは 39歳 ![]() ![]()
京
これはお上手!
5ハンド・・ご飯ど〜?ベリーナイスですね♪ ![]() ![]()
京
かえるの妻さんと被りました
![]() こちらの方では名前だけは聞いたことがあります。ニュース番組でよく取り上げられていますよね。 ![]()
京
PとB、似てます
![]() 私の財源ではバックは高級品なので贈ることが難しく・・ ![]() ![]()
京
御隠居さん、こんにちは
![]() 贈り物、まさにそれなのです。しかし勝手に君に設定されたワードはその物ずばりでは無いのです・・。 そのワードが勝手に君の反応ワードおよび理由となっているんです。 ![]() ![]()
京
おおっと!私が贈りそうな品物ばかりです
![]() そして2番目の方、正解ワードにも微妙にかすっているようないないような ![]() @手→て→キーボードで「W」、形が「て」に似ている「T」?
AT→ティー→お茶?→ティーバッグ(下着ではありませんよ) Bはこ→FB? ![]() ![]() あの日の雨はやっぱり雪になりました。
でも昨日のゴルフは問題なくプレーできました。 ![]() でもこちらの問題は取っ掛かりさえ見つかりません。 ![]() ![]()
京
今回はキーボードは使用しませんが、@の後ろの部分の考え方は本解路線です
![]() 簡単に変換。ひらがなだけではなく・・。 ![]()
京
実はこれがキーワードだったのです
![]() 正解の道筋には後ろの部分だけが必要です。 ![]()
京
気持ちは既にクリスマスに向かってますか!?
![]() なんだか〜〜この間クリスマスをした気がする〜〜〜う〜〜〜♪ ![]()
京
バタコさんの名はタバコから来ていた説!
![]() そういえば、バタコさんって何歳なのでしょうね?女性の年を探るのは マナー違反dすけど気になります ![]() ![]()
京
こんなヤツがいましたか!?
広島のお土産にはぜひ、ぷよまんをどうぞ♪って、まだ発売されているのかな? ![]() ![]()
京
鍵は「☆2で反応した言葉です。
それらから「連想」しちゃってください。「キーワード」といったら? ![]() ![]()
京
手の見立てですね
![]() 「手」を簡単にしましょう。 ひらがなにしますか?それとも・・・?! ![]() ![]()
京
このギャグ、マキチャンさんが既に「ヒロシです・・」と最初の方で囁かれてました(笑)
その時からお答えが分かっていらしたのかも ![]() ![]()
京
ポテト!
![]() これは大ヒントですね。後々公開してまいります ![]() ![]()
京
キーワード
お見事!そうなんです。キーワードも赤なのでした。 ![]() ![]()
京
緑
ちょっぴりの変化でイメージカラーが変わります ![]() これもちょっとした贈り物に最適ですよね。 ![]()
京
赤
赤信号、みんなで渡れば怖くない。というギャグは昔の話ですね・・ ![]() ![]()
京
光
正解ワードもこの考え方の線上にあります。 ただ、ちょっと一般的ではない言い方なのでなんとなく聞き覚えがありそうな言葉が出てきたら試してみるといいかも知れません ![]() ![]()
京
正解!
はい。嫌な予感的中・・しかしお見事です ![]() でめてるさんはこの言葉をご存知だったのですね。う〜ん、お若い♪ ![]() ![]()
京
光
はい、実はそのままでした♪ 苦手とおっしゃいながら凄くイケているではありませんか ![]() ![]()
京
緑
これは苦手分野からではないので気軽にゲットできますよね ![]() ![]()
京
赤
光、赤、正解ワードは苦手と言われるこの考え方でした。 でも本当に苦手なのですか?トトトンとお答えいただけています ![]() ![]()
京
蛙のアニメ
思いっきりカエルがタイトルにも ![]() でめてるさん世代よりは前に放送されていたアニメですよね? ひょっとして現役世代でしょうか・・? ![]() ![]()
京
意味)主に日本髪で髪を固めたり乱れを防いだりするのに用いる固練りの油
知識満載なお答えですね! もうひとつの贈り物は 「☆2のキーワード」といえば??「○○○」といった風に連想から始まります。 ![]() ![]()
京
基本はキーワードです。
光の☆を繰り返すと何かが見えてくるかも知れません ![]() ![]()
京
懐かしいですね。蛙ではなく鬼太郎さんが来てくれます!
![]() ![]()
京
コメントでなんとなく察しました
![]() なかよしで始まった当初から見てました。アニメもたまに・・ ![]() ガラスポット
ステンレスポット ティーポット スポーツテスト ポイントシステム パスポート ポケットティシュケース ポトフ←1本ない ![]() ![]() ![]() 数うちゃ
![]() ![]()
京
画像を小さく折りたたんでいるので上から順に見ていって
最後の一本無い。で吹きました ![]() ![]()
京
ああ・・これは大変申し訳ないです!
![]() 繰り返してくださいと申しました☆を間違えました。 赤の☆を繰り返すと導けます。私の勘違いでした。ごめんなさい ![]() すけとうだら
ウィル・オー・ウィスプ ![]() ![]() もう二人?、ぷよぷよから
![]() 無理矢理だけど、 赤と光で選んだので問題に関係アリってことで許してね ![]() >>90へ こんなやついましたよ! ![]() 「お茶 おぬし茶の湯の心わかっとるか? なにわからぬとなこれでもくらえー」 ナスも☆も思いつかなくなってきたので、「の〜みそ コネコネ」しないと ![]() ![]()
京
いろんなボケをサンキューです♪
![]() ぷよぷよは得意では無いですがパズルゲームの中では一番好きなゲームでした ![]() ![]()
京
この囁きはお二人目
![]() ☆にしようか悩みましたがちょっとメジャーでは無いので却下しちゃいました ![]() ![]()
京
正解!
御隠居さん、お手すうかけて申し訳ないです。 にもかかわらずのご正解に感謝です ![]() もうひとつの正解も狙ってみられませんか? 「☆2のキーワード」といえば?○○○ ・・から始まります ![]() ![]()
京
このお答えは三人目!囁いてくれてうれしいです
![]() ![]()
京
キーワード
Fairさん、おかえりなさい!お待ちしておりました ![]() お疲れさまでした。そしてお答えもお見事!頭脳がさらにパワーアップしていますね ![]() ![]()
京
正解!
やはりお若い方はお早い正解ですね ![]() 私はもうこんな言葉にはついていけなくなりつつあります・・ ![]() ![]()
京
公開してしまいます
![]() そのクラブには「ひろし」さんはおられますか・・? ![]()
京
赤
一応赤信号からの繋がりでした。 実は指摘があるまでキーワードも赤だった事に気づかなかった私 ![]() ![]()
京
光
Fairさんにこれがあたる日はもうすぐです ![]() ![]()
京
緑
この☆だけ異端児でした。 ![]() ![]()
京
>Tl→タリウム→「緑」の小枝
メガネさんらしい知的なボケをありがとうござます ![]() 私の中では小枝といえばチョコです ![]() ![]()
京
>IT→あいてぇ→会いて〜
>IT→あっいてぇ〜あっ!痛て〜 IT産業には疎いワタクシ ![]() ![]()
京
>・・・と言えば「郵便局」→友瓶曲
瓶→「ガラス」なので「ガラスの少年」の曲 →ガラス細工 ・・私がキンキキッズが好きとなぜご存知なのですか!? ![]() ☆2のキーワドとともに「手」加えて考えると より連想しやすいかも知れません ![]() ![]()
京
見た目で赤トンボ・・Tの字、竹トンボに見えてきました!
![]() >T→Turtle(亀)のT (緑) ここまでくれば名人級です! ![]() ![]()
京
かえるの妻さんといつかどこかで夕日を眺めたい・・。
素敵ですね。ぽっと頬が赤らみます ![]() ![]()
京
最後の極は極道の極とも読むことができ・・・
![]() ![]()
京
じっと・・・。ああ!見えます!
![]() 言われるとそれにしか見えなくなりそうですね。 ![]()
京
これはビックリ!マキチャンさんと被りました
![]() ただし、小沢さんではなく、マキチャンさんは鳩山総理でした(笑) ![]()
京
最初の文字が「ホ」なのがとても気になります
![]() ![]()
京
緑
お見事。キーワードを飛び越えて素敵な緑の贈り物ゲットです♪ ![]() ![]()
京
キーワード
週間は大人気の様です。東も同じくらいに大人気です♪ ![]() ![]()
京
光
バレエの舞台の姉さんをこれをあてる役をやらせてください ![]() ![]()
京
これはかえるの妻さんも囁いてくださいました。
都会はいろんなお店があって羨ましいです ![]() ![]()
京
これは初めて出たお答えです。禁煙第一!
![]() ![]()
京
二つ目のお答えの連想ねらいですか?その連想ににかすっています。
もっともっと単純に ![]() 手を毛に変換で、ポスト→ホストクラブ→クラブはカニ。<br>やっぱり毛ガニが食べた〜い!
![]() ![]() オキテ破り!
![]() ![]() ![]() ![]()
京
>手を毛に変換で、ホストクラブ→クラブはカニ。
やっぱり毛ガニが食べた〜い! これはまたお上手!しかしながら毛蟹はマキチャンさんへの贈り物♪ですよね ![]() ![]()
京
お寿司といったら梅さん♪独特のキャラが大人気ですね
![]() ↓↓すいません、ヒントと前後してしまいました。 ![]() ![]() ヒント
一つ目の正解のヒント 【手】は【テ】に変換 【テ】じっと見ていると何かの記号に見えませんか? そう、あの赤い箱ですね。それがキーワードになります。 そのキーワードを英語にして、色々並べ替えると☆と正解ワードが導けます。 正解 正解! シャツです。 ☆1 蛙のアニメ どっこい生きてるシャツの中〜〜♪ ☆2 キーワード テ箱 ☆3 緑 観葉植物 ☆4 赤 止まれ ☆5 光 ・・・ライト! 二つ目の正解のヒント 【キーワード】と【手】から連想できるもの、それが暗号の鍵になります。 「☆2のキーワード&手と言ったら○○○〜〜♪」 その鍵を使って【手箱】の暗号を解読します。 それが二つ目の贈り物の解法です。 ![]()
京
一行目、二行目の変換はその通りです
![]() >これでは式が成り立たないので、 左に1を足し、右から1を引く。 →「左」+1、「右」−1 →在、ノ口→口のざい→口の剤→「リップクリーム」 ・・感動しました。凄すぎです! ![]() ![]()
京
この贈り物では無いですが、キーワードと手との連想にはお気づきになられたような予感・・・?
![]() ポスト、手といえば…手紙。
てがみ→手が巳(蛇)→手箱の手を蛇に変える→蛇箱。 蛇箱→ヘビーな箱→重箱。 ![]() ![]() ありゃ、Fairさん。ご無沙汰しております
![]() ![]()
京
最初の連想と変換その通りです
![]() >蛇箱→ヘビーな箱→重箱 これは私が考えた答えよりも面白くて素敵です!・・感服 ![]() 重箱はかえるの妻さんと被りました。 ナイスなお答えが続いて私の心境・・まさに蛇に睨まれた蛙状態です ![]() ![]()
京
なにーー!途中からいい間違いだらけになっていますね!
![]() ・・ストリップ・・ナイスです ![]() ![]()
京
正解!
チョコレート、もうすぐですね ![]() 11日のお休みに買いに出かけようと思っています。300円前後のチョコを狙って・・ ![]() ![]()
京
赤
有名な方のお住まいとか出身校とか都会には見所がたくさんですね。 我が町には・・・ ![]() ![]()
京
キーワード
ずんさん、こんにちは。今日は冷えますね ![]() お見事、「テ」ゲットです。 ポスト+手
手→手袋→♪手袋編んでくれた〜♪ ポスト+編んでる=アンパン その心は・・・押すと餡出る(ポがオに変わってるし ![]() でプレゼントは「アンパン」 ![]() ![]() 小学校時代こんな遊びがありました
![]() ![]()
京
>手→手袋→♪手袋編んでくれた〜♪
ポスト+編んでる=アンパン その心は・・・押すと餡出る(ポがオに変わってるし ![]() でプレゼントは「アンパン」 楽しいお答えですね! 押すと餡でる・・。違う問題で使えそうですね ![]() ![]() ![]() 二つ目の正解のヒント
【キーワード】と【手】から連想できるもの、それが暗号の鍵になります。 「☆2のキーワード&手と言ったら○○○〜〜♪」 その鍵を使って【手箱】の暗号を解読します。 それが二つ目の贈り物の解法です。 「キーワードには基本的に何をいれますか?」 注意) 二つ目の贈り物は暗号解読の最後の過程で キーボードを使用した時としない時では贈り物の品が異なります。 (どちらも勝手に君の正解!には含めています。) どちらでもお好きな方をどうぞ。 ただし、蛙のアニメに深く関わる贈り物はキーボードを使用した答えのみ となりますのでご了承ください。 「おて」が「み」
手箱→TEBAKO→OTEBAK→MIBAK @MIBAK→KIMBA→金歯 AMIBAK→KABIM→花瓶 BMIBAK→I'm AKB→アイムAKB48 もしくは、「手箱」→TEHAKO→OTEHAK→MIHAK →みはく→「魅惑」 ![]() ![]() でめてるさん、ご無沙汰しております
![]() 遅れを取り戻さなければ… ![]() ![]()
京
>手箱→TEBAKO→OTEBAK→MIBAK
@MIBAK→KIMBA→金歯 AMIBAK→KABIM→花瓶 BMIBAK→I'm AKB→アイムAKB48 もしくは、「手箱」→TEHAKO→OTEHAK→MIHAK →みはく→「魅惑」 しまった、見逃していましたが、一行目、できれば三文字で進んでいただけたらと・・。 もし最初のそれが付いたままだと重要ワードが重なってヤヤコシクなります・・。 ![]() ![]()
京
ここでキーボード使用!でもうまい具合に出てきましたね
![]() とりあえずこの解法も箱は箱のままで進んでOKですよ。 最初変換する文字は、発見したあの一文字です。 ![]()
京
答えは違うのですが最後の狙いは同じ線で行ってますね。
予知能力あったりします・・? ![]() ![]()
京
梅さんのハシゴ!?
ナスですがやはり最後はここに結びつける・・。恐るべし ![]() ![]()
京
そのZマークにナス進呈(笑)
この時期はまだ蛙たちは冬眠中ですものね。啓蟄はもう少し先♪ ![]() ポストに入れるもの・・・手と言えば「手紙」→「て」が「み」
@てばこ→みばこ→MIBAKO→もにこちのら→こもちにのら→子持ちに野良?子連れの野良犬?・・・欲しくない Aこもちのにら→子持ちの韮?若布なら子持ちもあるけど・・・??? BMIVAKO→もにひちのら→チラの日にも(何をチラ? ![]() Cもにひちのら→日持ちの韮・・・また韮だ。韮って日持ちが良いんですか? ![]() ![]() どうも方向音痴になってしまったようで
![]() ![]()
京
>もにこちのら→こもちにのら→子持ちに野良?子連れの野良犬?・・・欲しくない
Aこもちのにら→子持ちの韮?若布なら子持ちもあるけど・・・??? BMIVAKO→もにひちのら→チラの日にも(何をチラ? ![]() Cもにひちのら→日持ちの韮・・・また韮だ。韮って日持ちが良いんですか? 子持ちのニラにニラ・・ではなくナス進呈! 一行目はお見事です。それが暗号の鍵です ![]() 二行目の2つ目まではバッチリですが、そこから一気に変換すると道に迷います。箱はそのまま置いておいて、見つけた一文字をいいカンジにしちゃいましょう ![]() ![]() ![]() 正解1のヒント
テ箱は〒箱 〒箱といえばポストですね。 ポストは「POST」これを組み替えて「ぴょん吉が張り付いている、ひろしのシャツ」 それに結び付けられれば、それが正解ワードとなります。 正解2のヒント ポストに入れるものは手紙ですね。 ・・て が み? 暗号は「手箱」でしたよね。 ![]()
京
み、をそんな感じのいいカンジで色々と。
![]() ちなみに箱は箱で大丈夫ですよ。 みの漢字変換ですが、Fairさんは最初「てがみ」になにかくっ付いていましたよね? なぜそれを取れといったのか?取らないと本当にヤヤコシクなってしまったから。それには大きな理由があります。実はそれが大ヒントです ![]() ![]()
京
み→巳ではないです
![]() 巳箱、でめてるさんと被りましたが最後がビックリ箱! ![]() マキチャンさんのお得意の ![]() ![]()
京
おお!みの漢字の意味に気づいてくださいましたね。
実はここは贈り物への通過点、あと一歩です。 ![]() ![]()
京
私が言いたかったのはその通りなんです。さすがFairさん!
(ごめんなさい!気づかない間に呼び捨てになておりました ![]() あとは前回のワードを使って、贈り物にたどり着いてください ![]() ・・・目!! ![]() ![]()
京
番傘、こういった贈り物をしたいなと思っているのですがなかなか難しいです
![]() マジスカさんの女の勘、まだ捨てなくてもいいと思います ![]() ![]()
京
女の勘の意味は前回ではなくて今までの答えの事ですよ
![]() 蛙のアニメの繋がり、ですね ![]() ![]()
京
番傘になるまでの道筋はその通り!
![]() それを上手く使えば、キーボードを使わないパターンと使ったパターンの 贈り物が導けます。実はキーボードを使わないパターンの贈り物もかなりマニアックな部分で蛙アニメとどこかで繋がります。 正解ワードが分かった暁にはその繋がりも考えてみると面白いかも知れません ![]() (あまりにマニアックな為あまり大声で言えない悲しさが込められています。) ![]()
京
>十八→IBに変換。
キーボード上でI、Bの位置にあるのは に、こ。 にこばん→2個半→2・5。 キーボード上で2、5の位置にあるのは ふ、え。→笛 一行目の「み」の変換はその通り。 そのままキーボード変換ではなく12345・・と後は単純に ![]() ![]()
京
上手い!
冬眠の時期ですからゆっくり安眠していただこうと・・って、かえるの妻さんさんから鉄拳が飛んできます ![]() ![]()
京
てっきり巳で蛇かと・・
![]() うわばみ子!?かえるの妻さんからアッパーカット程度を覚悟しなければ ![]() ![]()
京
み箱ですからごみばこを囁いてくれる方がおられるかも・・?
と思いマキチャンさんが最初の頃囁かれていたスレをオープンしていませんでした。 ![]() 実はゴミ箱、私が欲しい物のひとつです。誰かください ![]() ![]()
京
蛇の目でお迎え嬉しいな。
メガネさん、かえるの妻さんの天敵をどうしても贈りたいご様子♪ ![]() ・・正解ワードがわかった後、キーボードを使用しない答えと蛙のアニメとのマニアックな繋がり、メガネさんならわかって下さるはずと信じています。お願いします。 ![]() ![]()
京
正解!(キーボード使用)
お見事、素直でバッチリ一番乗り ![]() はい、お待ち♪トロに中トロコハダアジ♪ キーボードを使用しないバージョンは素通りしたひとつ前の一文字。 それをチョチョットすれば・・ ![]() ![]()
京
キーボードを使用しないバージョンをお探しですね?
前回で説明してしまいましたがひとつ前の一文字に戻るだけです ![]() ワードをゲットして、是非是非ものすごくマニアな繋がりに気が付いていただきたい!! ![]() ![]() ![]() 正解1のヒント
テ箱は〒箱 〒箱といえばポストですね。 ポストは「 POST 」これを組み替えて 「 TOPS 」・・さてなんと読むでしょう?カタカナで勝手に君は反応します。 意味)ひろしのタートルネックシャツ等の上着の意味が含まれている言葉です。 正解2のヒント ポストに入れるものは手紙ですね。 暗号は「手箱」でしたよね。 「手箱」の「手が、み」になれば→「み箱」 変換する漢字は「み→御」 箱とあわせて「 御箱(おはこ) 」 「 おはこ 」を違う漢字に変換してみましょう。 ![]()
京
・・Qではないアルネ。。こちらも素直でいいアルネ
![]() ![]()
京
正解!
嬉しいです!このワードをゲットされましたね ![]() ・・このワードと蛙のアニメとの繋がりはなんでしょう? 凄くマニアックです。物語のストーリーなどの関わりではありません。 ![]() ![]()
京
正解!
上のワードが正解です。 そしておはこの変換はその通り。素直に1234・・となにかを数えれば正解ワードにたどり着きます ![]() ![]()
京
おはこの変換その通りです
![]() それを素直に1234・・と何かを数えれば正解ワードに行き着きます ![]() ![]()
京
>アルゴン、仮面ライダーカブト、岡山市、人類
これらにナス進呈 ![]() 5行目が本解です。それを組み替えるかキーボード使用で贈り物となります ![]() ひつじが1ぴき ひつじが2ぴき
ひつじが3ぴき ひつじが4ぴき しつじが5ぴき しつじが6ぴき 贈り物はどっちの方が良いかな? 羊と執事(黒執事) ![]() ![]() 数えるモノといえば
![]() ![]()
京
私は執事がいいです。
でもエロ執事はご遠慮します。 ![]() ![]()
京
いえいえ、正解まであと一歩
![]() B番目をそのままキーボード変換すればいいのです。 使わないバージョンはそれを組み替えれば正解ワードになります ![]() ![]()
京
正解!(キーボード未使用)
正解!(キーボード使用) やった〜〜!どちらの正解もゲットですね!! キーボードをしていないその贈り物。蛙のアニメとの繋がり解かりますか? それと言ったら釣りですよね?・・ヒントは「 いぶくろ 」 ![]() ![]()
京
ありがとうございます、サスガはメガネさん!繋がりその通りです。
そして今年から釣りが加わっていますよね?ハマチャンが・・。 ![]() そして「いぶくろ」だけに「 胃の中の蛙 」おあとが宜しいようで ![]() ![]()
京
正解!
はい、これでした。 使ったバージョンは直球に調味料なんです。繋がりは梅さんです。 ![]() ![]()
京
正解!
これでした。これでかえるの妻さんに美味しいお寿司を召し上がっていただこうと思いまして ![]() キーボード未使用バージョン(釣り)の蛙のアニメとの繋がりはネガネさんにお答えいただけましたがソルマックのCMでした ![]() ポストに入れるのは「てがみ・はがき」
「手箱」のてがみ、はがきで「みぎこ」 五十音表で「みぎこ」は「そ」 「そ」は料理のサシスセソで言うと「みそ」 ![]() ![]() じっくり寝かせてみました
![]() ![]()
京
>ポストに入れるのは「てがみ・はがき」
ビックリしました。見事な暗号解読ですね。参りました ![]() はがきは思い浮かびませんでした。 そこから「こ」の右に到達するなんて本解の上を行ってます。感服! 「そ」のキーボードの位置にはCがあるので「C=シイ」「シイ⇔イシ」 石・・漬物石や庭石の贈り物もナカナカいかしてますね ![]() ![]() ![]() 正解2のヒント
ポストに入れるものは手紙ですね。 (※「はがき」も使用すると>>180のSUEさんが発見してくださいました見事な贈り物に到達できます。) 暗号は「手箱」でしたよね。 「手箱」の「手が、み」になれば→「み箱」 変換する漢字は「み→御」 箱とあわせて「 御箱(おはこ) 」 「 おはこ 」を違う漢字に変換してみましょう。 おはこ → 十八番 十八番目のアルファベットは? これが最後のヒントです。 もうそろそろ正解発表に参ります ![]() ヒミツ
![]() ![]() やっぱり あっしには難しいでやんす
![]() 手紙は関係ありそう、と考えていた間 ○ガシカオの「テガミバチ」の主題歌が 脳内を駆け巡っていたという ![]() ![]()
京
正解!(キーボード使用)
こちらの正解もゲットありがとうございます。 これらの正解はおまけですので最初の正解をゲットされただけでも素晴らしいです ![]() ![]()
京
正解!
バッチリです。これはソルマックのCMが蛙のアニメから釣りバカ日誌に変わっているというソルマック繋がりの贈り物です ![]() ![]()
京
解からないですが雰囲気がナスですね
![]() マダムにならわかるのかな・・? ![]() ![]()
京
>2
ああ!?そうか ![]() お寿司は魚・・。そのままで繋がるのですね ![]() その基本に気が付いていなかったです(笑) ![]()
京
正解!(キーボード不使用)
いえいえ、出遅れていませんよ ![]() Fairさんは釣りはお好きですか?私は何度かチャレンジしましたが イマイチはまれませんでした ![]() ![]()
京
正解!
蛙のアニメの重要人物におすし屋さんの梅さんという男性がいるのです ![]() お寿司屋さんなのでこれと繋がる。という無理無理な設定でした ![]() ![]()
京
正解!(キーボード使用)
キーボード使用バージョンの正解ゲット感謝です ![]() 前回のお答えには本当に驚きました・・感服!! >ソルマックのCMソングは森三中 はい、その題名は「いぶくろ」胃袋だけに「胃の中の蛙」と言いたかったんです ![]() ![]() ![]() 正解1)トップス(TOPS)
手 → テ → 〒 〒 → 郵便箱 = ポスト( POST )POST⇔TOPS トップスの意味)上着( トップスにはシャツの意味も含まれている ) ちなみに、ど根性ガエルのピョン吉は主人公のひろしの「タートルネックシャツ」に張り付いている。 正解2(キーボード使用)酢 手 → テ → 〒 〒 → 郵便箱 = ポスト( POST ) ポストと言えば・・手紙 手紙 → てがみ → 「て」が「み」 「手箱(てはこ)」 「て」が「み」→み箱 み→御 御箱→おはこ→十八番 アルファベットの十八番目は「R」 キーボードで「R=す」→「す=酢」 正解3(キーボード未使用)ルアー R=アール⇔ルアー ど根性ガエルとの繋がりは 大鵬薬品工業のCMは「ど根性ガエル」から「釣りバカ日誌」に移行している。 ルアーといえば釣りです。 ど根性ガエルの登場人物、梅さんは寿司屋 ルアーで魚を釣り、酢を使用してお寿司にすれば完璧ですね。 ![]() ![]() ソルマックのCMでは、ひろし達が大人になってる設定でしたね
![]() 飲酒シーンがあるからでしょうか。 「トップス」と言えばチョコレートケーキ ![]() そしてファンク系バンドの「トップス」……と思ったのですが 京さんが生まれた頃 ![]() ![]()
京
SUEさんコメント感謝です
![]() >京さんが生まれた頃 1986年〜1991年に活動していたファンク系ロックバンド と検索しましたらありましたので・・その通りですね♪ ![]() ![]() ![]() それにしても蛙のピョン吉、寿命がものすごく延命な事はアニメと解かりつつ嬉しいですよね ![]() ![]() ![]() やあ、ア〜ル田中一郎くんだよ。 v(ー_W)
平面ガエルじゃなくてアンドロイドだよ。 キャラクターシャツは大好きですが、年齢的に似合わないのです ![]() おうちでコッソリ着ます ![]() >>184 シルベットの手料理は勘弁ナ!! ![]() ![]()
京
コメント有り難う御座います
>ア〜ル田中一郎くん 私も超大好きですよ ![]() この漫画を語らせると止まりません♪部長は最高キャラでした。 ![]() ![]()
京
やはりメガネさん。
この漫画もご存知とは通!ですね。ス・テ・キ♪ ![]() |