このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(17人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
始めまして、ベータといいます。
1週、計って、ちょうど1分とする。 その後、頑張ってペースを維持し、 60週で1時間。 つまり0 もし、ちょうどじゃなかったら・・・知りません! でも、最低で何回、なので、Aの能力しだいでは、それでOKでは? 0回
1時間を計るのを諦めるか、そもそも走るのを諦める。(とりあえず、現時点では走ろうと思っているだけなので) どうせ、走りながら砂時計では精度が悪く信頼できない。 時間という型にはめてはいけない!
自分の赴くままに、走りたいだけ走る! 限界まで走れ! 気合いだ〜!!! と、どっかのアニマルさんになれば0回 ↑あっ!かぶっちゃったかなぁ…。
0回。とにかく走り続ける。 「…1時間走ろうと思いました…」が「ちょうど1時間だけ」の意味でなければ、 「1時間走る」という条件クリアの後も、いつまでも走り続けるAさん(誰?)でした。 (でも、途中で雨など降り出せば、雨の中を走るのは…無理かな。ふふふ…、失礼しました。) 砂時計は平らな場所に置くことで
時間を計ることができる 持ったまま走ってしまうと時間を正しく計れない 50秒くらいで砂時計の場所に引き返し 10秒間砂時計を眺めて 砂が無くなるタイミングでひっくりかえす これを繰り返せば1時間の計測は可能だが 走り続けてはいない 1分用の砂時計を使い自分で時間を計測しながら ぴったり1時間だけ走るのは不可能 金さん
そりゃ苦しいわい! ベータさん それはきびしいですね。 それができたら天才かも・・・しかもマラソンしている状態なのに REEさん そこに注目ですか・・ 諦める・・諦めないでっ!! 桜団子さん では気合をいれて時間をはかりましょう SANさん なるほど・・ 1時間以上も1時間走るってことになる様ですね。 これは今後の問題に役立てたいと思います。 ちゅぱ☆さん なんか、だんだん・・私の問題のずるさが分かってる様な解答ですね。 え〜確かに走っています。 武勇伝さん 心ですか・・・・・・ 一つ石さん そうですね、私も返信してるうちに、問題は最低何回? なので理由は関係ないなぁ? と思ったんですが・・・ やはり理由はほしいですね。 ARUGOさん 作りかえるですか・・ 1時間以上かかりそうですね ITEMAEさん おもわず走ってね。 永久駆動さん どうも 永久駆動さん的に言うなら1時間は0秒〜59秒 までありますよ とはいえ私の考えたものもぴったりいくのか分からないです。 しかし理論的には可能かと・・・ ヒントは問題文の中にあります。 なぜこの表現を入れたのか? ま〜やはり、砂時計にまどわされてますね。 連続2問砂時計の問題をだしたのも、 心理的引っ掛け要素をささう為でもあるんですが・・ >砂時計にまどわされてますね
砂時計で日時計を作ることも考えたのですが、 問題に時計は砂時計しかないとあったので・・ 新たに作るのはありなのかな? No.2に「…砂時計しかないと・・思われ・・」という微妙な表現が…。
それで、No.9の「…雨など降り出せば…」は、ボカして答えたつもり だったのですが…。(それとも、まだ何か裏が…?)失礼しました。 まさかとは思いますが、
グラウンドの砂を使って、 1分の砂時計の砂の、59倍とり、 砂時計の上も下も潰して、 \ / )( / \ この部分だけ残す。 そして、とった砂をもって走る。 砂時計から、溢れないように、ちょくちょく砂を追加する。 持ってた砂もなくなったら、60分! はしりながら、できるとは思えませんが・・。 それに、その辺の砂で、砂時計の機能を果たせるのか・・? なぜ、この表現をいれたのか?…ん〜?!
本来「裏」という表現は「表」に対して存在すると考えると 砂時計の場合… 上下はあっても「裏」は内側面を指すので裏返せない! すなわち 0回! とか 1周じゃなくて1週だから…えっと…だから…
実は200Mは200メートルじゃなくて200メガ ここまで考えてもまったく答えに結びつかないので、別の答えを ・隣りの小学校から1時間おきにチャイムの音が聞こえるから0回 REEさん
・・・・ うううう SANさん ・・・むむっむ 金さん Sさんの妹さん?それか・・・磁石っぽいですね ベータさん なかなか面白いですね なんか違う運動みたいですねっ ちゅぱ☆さん なかなか興味深い発言ですね それならば・・上下とは今その場にある状態の時 上下があるわけで、砂時計本来の上下はないのでは?・・と言ったら? ガルーラさん おおお!!どこの星ですか? ナメック星ですか? 吉近さん たんなる誤字ですすいません 関係ないですが・・少し思ったんですが・・ 仕事で疲れてる気が・・・? 気のせいですね。 時計は1分用の砂時計しかありません。
しかし、材料なしでその場で日時計を自作しました。 これならギリギリ正解は成立するかな でも材料なしで日時計を作れるか? 1時間の目盛りをどうするか? 目盛りは分度器と三角関数表があれば書けるかも 夢さん そこはちゃんと説明してください 砂時計を斜めにして1分の砂時計を1時間で落ちきるように…。
夢さんの答(Q1130のNo.6)を頂きました。 ★Q1130はQ1166に移転しました。 砂時計を斜めにして1時間になる角度をどうするか? ふふふ…、問題文に「…頭の体操ですよ!数学ではありません…」って、書かれてるので、 夢さん そこはちゃんと説明しなくてもいいでしょ。 永久駆動さん
いや〜参りましたね 私は一言も日時計が正解なんて言ってないのに まるでそれが答えの様な書き込みで・・・ ・・・・・・・・・・・・・・てゆうか正解ですけど・・ ん〜これはつかえるっ 半透明さん というわけで正解は日時計と言ってしまいました。 ARUGOさん そーか〜マラソンとは?ですね SANさん うっやられ・・・いやっ取られた!! kanさん なんてことはないです。 μさん すいませんNo24で吉近さんにも言われたんですが 単なる誤字です。 今度は修正しときます。 この表現を入れたっていうのは『ある晴れた日』 でした。 正解は砂時計を軸にし、その影で日時計を見た でした。 永久駆動さんへ
まず始めに言っておきたいのは、どれもそうだと 思うんですが、問題の条件をクリアしていれば 間違いではないと私はおもいます。 それが大きく飛躍したものでも・・・いや意外と 現実的なものの場合もありますよ! 例えば、砂時計の上下にアナログの時計が付いていた・・とします。 クイズ的にはありえないけど、もしかしたら どこかのデザイナーが作製した物があるかもしれません。 こう考えると現実的ではないでしょうか? 島田紳助さんの、まさかのミステリーなんかの 問題なんかの問題をこのサイトで出題したらかなり 厳しいかも・・・ ・・とこの考えをふまえて話させていただきます。 ・砂時計に分度器が付いていた。 ・グランドそのものが日時計のラインが引いてあった。 しかしこれでは・・ 間違いではないですが・・クイズにふさわしくないですね。 というわけでもう少し理論的に・・ 1時間=360°÷24時間=15° ですね。1時間の指定だけなので、どの位置でも 15°動けば1時間ですね。 まず、線を引く場所ですが、雨上がりのグランド はたまたスプリンクラーが撒かれたグランド・・ 今回は走り幅とびをする為の、砂場にしてみましょう。 そして、直線のもの、なんでもいいです この人が長髪だった場合、ピンと張ればまっすぐに なり、洋服でもいい、又砂時計が長かった場合これも直線になる。 そして砂時計の形状ですが、上下の部分の形に注目してみます。 □、△、○・・・?□ならやりやすいんですが・・ ここはポピュラーな○にしましょう。 これで簡単ながら日時計作成の為の準備は整いました。 まず適当に砂時計を置いて影がくる方に90°を作製します。 作り方は ○○○○○○ ○○○○○○ ○○○○○○ 少しわかりずらいですが、砂時計の底部を砂場に 押し付け、○の円周どおしが丁度重なる様にします。 最初は ○ ○ ○ (実際はくっ付いている) という様な三角から作る。 ここまですれば90°は出ますね。 そこで最初に言った直線になる物で ○の重なっている所に線を引いて『L』の様にする。 そして次は15°つまり90°を6等分します。 今度はLに沿って○を押し付けていきます。 今度は直線に沿っているので、互い違いみたいには なりません。 |○○○○○○ |○○○○○○ |○○○○○○ -------------- こんなイメ〜ジで(実際はくっついている) つまり○で方眼用紙を作ってる感じですね。 マス目ができれば6等分は可能なのは分かりますか? 分からない方は後ほど連絡を・・ これで6等分できました。 あとは長めの砂時計を置いて1目盛り動けば1時間ですね。 ってこんな具合でどうでしょうか? 途中疲れて・・表現がわかりずらいかも・・ こまかいことを言えば、
日時計の軸は「地軸」の方向(北極星方向)をむくから、 その地点の緯度にあわせなくちゃあ・・・。 よーくみたら、「裏」のネタはすでに22で出てました。残念。(というより、私だけが常識外れじゃないと分かって安心 ) ははは!!日時計ネットで検索したら
この方法じゃぁ限界がありました。 とりあえず失敗例で削除はせずに残しておきます。 えっじゃぁ正解はどうすんだって?? そっそれは・・・その他の条件をつければ・・なんとか・・なるやら・・ならないやらで・・ 砂時計にコンパスが付いていたとかでも・・・いけ・・るるる いけるんじゃぁ 考えてみたけど
東京が北緯三十五度として 水平の板に垂直の棒を立て 東京で使う日時計を作る 方位磁石 定規 分度器 三角関数表 これらを使って 日時計の時刻目盛りを作図せよ これ数学(および物理・地学) の問題としてなかなか面白いのではないかな? いかかでしょう? @運動場と言えば学校!チャイムが1時間おきに鳴る!
Aラジオがあった! B携帯電話(時計だけ壊れていた)で1時間後に連絡を 入れてもらう C近くの工場の終鈴が5時に鳴り、学校の下校鈴が6時に鳴る …等を、利用する!! 永久駆動さん
そーですね・・私のレベルでは数学的な問題は無理っぽいですね でも・・理論的なもや哲学的なものは好きなんですが・・ 出題者側に立つのはどうかと? 今回の様なこともあるし・・ REEさん そしたら朝まで待ちますか・・ もしくは月時計で・・ ちゅぱ☆さん チャイム・・これはいいですね 今更ながらそれじゃぁ正解はチャイムでした! って言ったら・・怒られますかね〜 一つ石さん それではAさんはタクシーの中でマラソンをしました・・とでも ITEMAEさん 爆弾犯ですか? Aさんがよほどの天然素材(私?)でないかぎり、まず
1時間走るのに1分の砂時計は使わないわね… ...よって、0回! でした〜 ちゃんちゃん!! 一つ石さん
いやですよ!分かってますよ >時計のある場所 タクシーの中にも時計があるよ!ってことです ちゅぱ☆さん そうですね 最初は砂時計の影を 日時計に利用しようと思ったんですが・・ で勿論0回で・・ え?確かグリコのアメの宣伝文句が、
「一粒300m」 って言うものだったんですよ・・。だからあのグリコの走ってる人も、元気な子供を象徴する 「かけっこのゴール」 をイメージしたものらしいですよ。 「グリコ」(おまけつき)は、アメでなくキャラメル。
よーくみれば、パッケージの「ランナー」の横に「一粒300メートル」って書いてあります。 「グリコ」の語源は「グリコーゲン」(糖質。ごはんなどの澱粉はグリコーゲンの形で体内に備蓄される) グリコキャラメル一粒あたり、普通人が300m走るだけのエネルギー(当時はカロリー)がある、という意味だったと思います。 http://www.ezaki-glico.com/qa/company/naming/answer/a01.html 「グリコ」はれっきとした「商品名」なんですけどね。
パッケージにも「グリコ」としか書いてないし。 宣伝文句は、商品あってこそ。(さいきんは、商品より先に宣伝文句ができたりすることもありますが) 江崎グリコ(会社の名前)のHPで「キャラメル」と書いてあるんだから、最初っから、キャラメルでしょう。 こういう話題で引っ張られているのが、夢さんの術中にはまってるわけなんですが・・・。 なるほど・・
会社名=商品名ってことですか・・ 野球でいうヤクルトやハムやチーズ・・は無いか そんな様なものですかね〜? しかし砂時計がキャラメルに変わるとは・・ グリコのポーズは、色んな所でネタになってますよ
そういえば最近、実物を見てなかったっけ 1粒300mって書いてあると、食べた直後に試したくなる私です (実際は消化吸収されるまで…) あれ?キャラメルを使って時計が作れるかなぁ? 他の考えだつておんなじことになりますよ。
それにマラソンの途中でやめてひっくり返して走ってやめてひっくり返してつてやるのではなくやりながらひっくり返すんですよ。夢さん。 すみません、実は私も、そんな感じがしてました(失礼っ)。「適当に答え」ではなく「匂いがした」に同意で…。
でも、「〜だろ。」調のNo.63と違って、No.66では全く、そのような感じは(匂いは)しませんネ。ところで… 砂時計で時間を計るのは、ひっくり返すことで計り始めます。まずマラソンスタート時に1回ひっくり返して 1分間を計り、2回目ひっくり返すと2分まで計れる…。60分を計るには「まじめに」考えると60回かなぁ? 失礼しました。 |