このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(16人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() 参加資格は制限ナシです。
参加する方は囁きに「さんずいが付く漢字」を一つ記入してください。(これの理由は後ほど説明致します) ルール参加と同時にライフを3つ差し上げます。 まず、僕が「『や』で始まる漢字」などといったお題を出します。 挑戦者はお題に沿った漢字を囁きに思いつくだけ書きます。囁いていい数には上限ナシです。(1つのお題に付き1回しか囁けません) 囁いた漢字の数がそのままポイントになります。(たまに2倍、3倍のお題も…) しかし、NG漢字を一つのお題に付き10個用意しています。 NG漢字と同じ漢字が一つでも含まれていたらライフが一つ減り、その囁きの分の得点が0点になってしまいます。(トータルポイントは減りません) ライフがなくなった時点でその人は脱落です。(優勝条件については下をご覧ください) 勝利条件先に200点を先取、もしくは最後までライフが残っていた人が優勝です。 200点を取った時点でゲームは終了し、得点により3位まで決めます。 また、最後の一人を除く全員がライフを失った場合、脱落前の得点に応じて2位と3位を決めます。 ライフについてライフは初期の状態で3つありますが、参加する際に囁いてもらう「さんずいの漢字」 にもNG漢字が設定してあり、同じ漢字を囁いた場合ライフが2つの状態でゲーム開始です。 ライフは自分のポイントを50削ることで全回復します。(1つずつの回復は不可) また、ライフが0になった状態で回復することはできません。上手く利用しましょう。 参加申し込みは6月23日の午後に締め切ります。(その日に来れない場合は来れる日まで延期) 沢山の挑戦お待ちしております
|
ヒミツ
![]() ![]() 最新の全員のライフ状況を確認します!
(対戦終了) 優勝 Fさん ★☆☆ 29点 脱落 羔さん ☆☆☆ 脱落 バスケバカさん ☆☆☆ 脱落 紗紅羅さん ☆☆☆ 脱落 かまいたちさん ☆☆☆ 脱落 かまさん ☆☆☆ 脱落 hさん ☆☆☆ 脱落 chelseaさん ☆☆☆ 脱落 パンダ缶さん ☆☆☆ 脱落 トトロさん ☆☆☆ 脱落 シャンさん ☆☆☆ 脱落 らしゅとさん ☆☆☆ 脱落 短歌さん ☆☆☆ 脱落 ?ボックスさん ☆☆☆ ![]()
たけ
いよいよ残り2名となりました。
果たして第一回優勝者は誰に? ![]() ![]() 参加する前に質問です。
2回に分けて書く事(後から思い出して書く)はよいのでしょうか? 例えば1回目にA B Cと書き、後からD Eを別の囁きに書き加えるといった感じです。 これがOKだとしたら、仮にA B CのAがNGワードとしてもD Eの方は点になるのでしょうか? そして2つ以上のNGワードが同じ囁きにあった場合はどうなるのでしょうか? ![]()
たけ
ルールにもありましたが、一つのお題で囁けるのは一度のみです。
仮に後から思い出したとしても囁きの編集は出来ないので諦めるしかないですね。 NG漢字が2つ以上あった場合もライフは1つしか減りません。 ![]()
たけ
有難う御座います
NG漢字は申し込み締め切り後に公開したいと思います ![]()
たけ
有難う御座います!
![]() ![]() また確認したいことがあります。たびたびすいません。
万が一お題(今回ならさんずい)のつく漢字を全て書いたとすると、確実にNGワードに引っかかることになるのですが、 まず無いとは思いますが、この場合もNGワードに引っかかる扱いでライフが減るということですか? そして漢字クイズ系ではよくある常用漢字以外を使うのはダメというルールはあるのでしょうか? ![]()
たけ
勿論いかなる場合でもNG漢字と一致した場合はライフ減でいきます。
一応常用漢字の範囲でお願いします。 ![]()
たけ
分かりました
![]() ![]()
たけ
どうでしょうね〜?(笑)
出題者がバカなので難しい漢字は…見栄を張って設定してるかも… ![]()
たけ
ご参加有難う御座います
頑張ってくださいね ![]() ![]()
たけ
すみません。
漢字の変更は出来ないので… ヒミツ
![]() ![]() NGワードでなければいいのですが・・・
しまった、削るの忘れてた。 候補出したまま送信してた。しかも顔文字を書こうとしたらまた化けてる。これは消しておこう。 とりあえず書き直して1つにします。 >>12です。 お騒がせしました。これは無視してください。 ![]()
たけ
囁きにさんずいの漢字を書いて下さいね。
![]()
たけ
了解です!
ご参加有難う御座いました ![]()
たけ
ご参加有難う御座いました
![]() ![]()
たけ
有難う御座います
了解です。 ![]()
たけ
分かりました
![]() 頑張ってください ![]()
たけ
わかりましたぁ〜
頑張って下さい ![]() ![]()
たけ
どれか一つに絞ってください
参加申し込みは受理しました ![]() ![]()
たけ
了解です
![]() 頑張ってください(@^▽)b ![]()
たけ
初めまして
![]() 頑張ってください! ![]()
たけ
初投稿ありです
![]() 頑張ってください! 島 岐 岩 山 大<br>群 鹿 児 沖 潟
![]() ![]() ここで申し込み受付を締め切らせていただきます。
hさんは、その漢字のどれか一つでもNG漢字があればライフ減 ?ボックスさんはさんずいの漢字を囁いていないのでライフ減にいたします。 今回のNGは>>1です。 そして、記念すべき第一回目のテーマは「都道府県名に使われている漢字」です。 ただし「道・府・県」は除く(都は京都があるため可) また、市区町村に使われている漢字は不可。 さぁ!思いつく限り都道府県名に使われている漢字を書いちゃって下さい!! 6月25日頃締め切ります。 ![]()
たけ
では、NGを公開します。
ライフ状況、得点に関しては>>1をご覧ください。 ![]()
たけ
まぁ、これは書けば書くほど点はもらえるけどその分NGに当たる可能性も上がりますからね。。。
しかも今回のお題は字数が少なめだからそこからNG10個はかなり危険かも・・・。 岩・手・宮・城・福・茨・栃・群・馬・静・新・潟・富・愛・知・石・長・野・福・井・岐・阜・梨・三・重・滋・賀・兵・庫・奈・良・和・歌・根・広・口・徳・香・鹿・児・福・高・・愛
![]() ![]() うおーーー、賭けだーーーー
![]() ![]() ![]() ![]()
たけ
おぉーーーーー!!!
大量に来ました! これはチェックが大変ですね ![]() ![]()
たけ
これはまた、少なめに来ました!
どうでしょうか? ![]()
たけ
真ん中は…?
カウントされませんよ。 神・奈・川!……岡・山…富・形・北・海・岩・手・秋・田・岐・阜!…熊・本・宮・崎・城・静・三・重・長・野・茨・千・葉・群・馬・埼・玉・新・潟・広・島・福・佐・賀・鹿・児・沖・縄・青・森・愛・知・奈・良・和・歌・大・阪
![]() ![]() わたしのスレッドではありがとうございました。
寝てても退屈ですので、やはり参戦…。みなさまにお返事、今からいたしますね。 ![]()
たけ
おーーーーーー!
またまた沢山来ました! そして所々に付いている!は…? 青森 秋田 岩手 茨 栃木 新潟 梨 千葉 神 滋賀 静岡 三重 良 和歌 兵庫 岡 鳥 根 徳 香 高知 愛 佐 本 崎
![]() ![]() NGワードが多いと予想が難しいです。
![]()
たけ
またまた沢山来ましたねー!
NG公開が楽しみです ![]() ![]()
たけ
なるほど!
頑張ってください!! ![]()
たけ
単独できましたね〜。
この作戦が幸と出るか不幸と出るか。。。 ![]()
たけ
またまた沢山来ました。
ますます公開が楽しみです(笑) ![]()
たけ
はい〜。OKで〜す(眠)
竹 車 数 線 国 太 麦 公 金 東
![]() ![]() 携帯から失礼します。
只今集計の方が終わりました。 NG公開とライフ、ポイントの状況はPCから来たときに確認したいと思います。 ちなみに、今回セーフだった人は3人です。誰なのかはまだ秘密です。 さて、次のお題は 『小学校1、2年生で習う漢字』です。 此処で脱落者が出る可能性も無くは無いので頑張って下さい。 該当する漢字は全部で240個です。早ければ此処で決まりますね。 ![]()
たけ
では、NGを公開します。
いつもどおり結果は>>1をごらんください ![]()
たけ
これは…?
前回のお題ですか? だとしたらまぁ特別に受け付けますけど… ![]()
たけ
こっちは新しいお題のほうですかね?
![]()
たけ
あーーーー!
確かに!締め切り書いてないぃ! 締め切りは前回同様明後日でお願いします。 玉、耳、夕、町、目、休、字、青、虫、名、九、糸、生、中、本、村、ハ、気、四、正、竹、木、学、子、水、男、女、文、貝、山、人、大、百、花、三、森、火、左、上、足、白、下、校、小、草、年、男、口、早、入、王、見、出、先、日、五、円、犬、十、川、二、六、雨、月、手、千、土、林、空、車、赤、田、力、金、七、右、天、立、絵、京、工、細、首、池、当、番、毛、海、魚、語、才、弱、西、地、冬、半、鳴、会、牛、後、今、社、数、台、刀、麦、明、回、午、黒、室、図、体、電、買、万、画、帰、古、国、時、親、太、点、売、妹、歌、記、戸、谷、自、新、多、馬、毎、話、家、汽、原、合、寺、心、走、第、理
![]() ![]() つ、疲れた・・お手上げです。
![]()
たけ
……………。
確かにこれは疲れるな…。 ![]() ご苦労様です(笑) ![]()
たけ
そうですか〜?
では該当漢字数が多い時は10個で少ない時は5個にしようかな…。 ![]()
たけ
本当だ!少ない
![]() でもこれで200点取れなくても回りが脱落すれば優勝ですからね! 逆に良いかもしれませんね!! 見口校左山子四糸字耳七十出女小上森人水正生青夕石赤千川先早中虫町天田土二日入年白八百文木本名目立力林六五引羽雲園遠科室太体矢高曜門鳴明書作姉光算社弱前船色長鳥同聞歩電刀思言原午後語週星東直店開形強内肉
![]() ![]() これは大変だ。
![]()
たけ
うわぁ〜。。。
これはカウントが大変だぁ…。 右 雨 円 王 音 花 貝
学 気 九 休 玉 五 校 左 三 山 子 四 糸 字 耳 七 車 出 女 森 正 生 青 夕 石 赤 千 先 早 草 足 村 竹 虫 町 天 田 入 年 白 八 百 文 本 名 目 立 力 林 六 画 回 会 海 絵 外 角 楽 活 間 丸 岩 顔 汽 記 帰 弓 牛 魚 京 古 午 後 語 工 公 広 交 光 考 行 高 黄 合 谷 国 黒 才 細 作 算 止 市 矢 姉 思 紙 寺 自 時 室 社 弱 首 秋 週 春 書 少 場 色 食 心 新 親 図 数 西 声 星 晴 切 雪 船 線 前 組 走 多 太 体 台 地 池 知 茶 昼 長 鳥 朝 直 通 弟 店 点 電 刀 冬 当 東 答 頭 同 道 読 内 南 肉 馬 売 買 麦 半 番 父 風 分 聞 米 歩 母 方 毎 妹 万 明 鳴 毛 門 夜 野 曜 来 里 理 話 ![]() ![]() 1発狙いだ〜〜〜〜〜
![]()
たけ
これはチェックが大変ですね〜。
![]() ![]() さぁっ!!
いよいよ多くの人の脱落が係った第3回戦です!! いまだにライフが全部残っている紗紅羅さんはどこまで維持できるのでしょうか!? さてさて、運命の第3回戦のお題は 『画数が3画以下の漢字』です 該当漢字数は55個なので今回はNG漢字の数を5個に設定します。 頑張ってください!! 7月1日あたりに締め切ります。 ![]()
たけ
それでは、締め切ります。
今回のNGはこちらでした。 ライフと得点については>>1を見てください。 ![]()
たけ
了解で〜す
![]() ![]()
たけ
おっ!
一点張りですね!! 公開が楽しみ…! 丫及乇兀叉夨孒孑已廴广廾弋彳彡彐
![]() ![]() 調べた
大変でしたよ。 どうなるかな。 ![]()
たけ
ほぼ文字化けしちゃってます…
![]() もう一度囁いてもいいですよ? 丶丿乄冂刁凵丫兦卂叉夊夨宀孒孑已巛廴广廾弋彳彡
![]() ![]() いけーーーー
![]() ![]()
たけ
わぁーー…。
こっちも文字化け…。 ![]()
たけ
2度あることは3度ありました。
こっちも文字化けしちゃってます。。。 ![]()
たけ
じゃー、次はまた該当漢字数が多いお題にしようかなー。
一、二、三、口、川、木、山、十、人、大、上、丈、女、下、个、小、子、士、之、匕、巳、也、于、九、工、廾、久、己、仁
![]() ![]() 怖いのでここまで……。
![]()
たけ
それでも割と沢山ありますねー。
![]()
たけ
なるほど…。そうきましたか
![]() ![]()
たけ
いえいえ、時間的な問題もあるので仕方ない事です。
僕も時間帯としては昼間と深夜は行けないのでお返事が遅れたりして申し訳ない気持ちにもなったり、ならなかったり…。(笑) ![]()
たけ
なにもしないと、ライフが1つ減ります。
現に、?ボックスさんは一度も囁かずに終わってしまいました ![]() ![]()
たけ
全てではないです
![]() たぶんですが、常用漢字外の漢字だとかなりの確率で文字化けすると思います。 ![]()
たけ
どうでしょうかね〜
![]() 公 魚 鰤 雷 鮭 <br>鮎 鱈 鱸 鮒 飛
![]() ![]() 新たに4人の方が脱落してしまい、残るは9人です!
4人の方が残りライフ1の状態です!!50点を取れれば全回復しますが。希望で。 ではでは、第4回戦のお題を発表いたしましょう!! 『魚の名前に使われている漢字(鱗 うろこ など単なる魚偏の漢字はノーカウント)』 です!もちろん魚偏の漢字じゃなくても結構です。 NG漢字は10個です。 そして、この問題はポイント2倍になります。 (囁いた漢字の数)×2 でポイントを計算します。 ※常用漢字の範囲でお答えください。 ![]()
たけ
おっ、攻めてきた
![]() ![]()
たけ
それはどうでしょうね〜?
![]() ![]()
たけ
今回は結構裏を掻いたつもりです
![]() だから、あんな漢字は結構危ないですよ〜 ![]() ![]()
たけ
どうでしょうねぇ〜
![]() ![]()
たけ
う〜ん、それは魚なのでしょうか??
まぁいいでしょう。 ![]()
たけ
そういうことです。
![]() 針千本・飛魚・鋸(のこぎりざめののこぎり)・熊(くまのみのくま)・打保(うつぼ)・鮭・穴子・鰻(うなぎ)・一角・白流(しろながすくじら)・天使魚(エンゼルフィッシュ)・躛(えい)・鯑(かずのこ)・鱐(しゃちほこ)
![]() ![]() 得点取らなきゃー。
![]() ![]()
たけ
二つ文字化けです…。
でも、仮名をふってあるのでカウントしますね 鯵 あじ 鰻 うなぎ 鰍 かじか 鯨 くじら 鮫 さめ 鱈 たら 鮒 ふな 鱒 ます 鰐 わに 鮃 ひらめ 鮑 あわび 鮖 かじか 鮗 このしろ 鮠 はや 鮴 ごり 鯊 はぜ 鮹 たこ 鯆 いるか 鯑 かずのこ 鯒 こち 鯣 す
![]() ![]() うーん。ライフひとつだから、引っ掛かりそうです。脱落かな…
![]()
たけ
またまた沢山来ました。
NGに引っ掛かってなければ相当得点上がりますね。 ![]()
たけ
ちょっ…!!
ご近所さんのお名前は書いちゃダメですよ!! 匁 噺 峠 畑 糎<br>躾 辻 鋲 雫 栃
![]() ![]() 集計がただいま終わりました。
結果は>>1をご覧ください。 次のお題は 『国字』 です。 文字化けしてしまった字に関しては仮名がふってあってもカウントしません。 該当漢字数は177個です(たぶん) NGは10個です。 7月5日あたりに締め切ります ![]()
たけ
ぱっと見で 糎 を囁いている方が多かったような気がしますね。
今回も結果は>>1をご覧ください。 ![]()
たけ
国字ならおkです!
![]()
たけ
おkで〜す!
![]()
たけ
墨は国字ではないです。多分…。
もう一度どうぞ。 ![]()
たけ
ごめんなさい!
パンダ缶さんは前回のお題で脱落してしまいました!! ![]()
たけ
残念ながら鱈だけが引っ掛かってました…。
鯔 鱚 匁 竕(デシリットル) 竓(ミリリットル) 糎(センチメートル)
![]() ![]() 勝負かな?
追伸 4回戦で「公」が引っ掛かったので私のライフは1ですよね? 得点も3になるのかな? ![]()
たけ
ごめんなさい!
見落としてました。。。 直しておきます。。。 ![]()
たけ
調べた中ではどちらも国字じゃないんですが…。
もう一度調べてみます。 別の漢字を囁いて頂いても結構ですよ ![]() ![]()
たけ
おーけぃでふ。
![]()
たけ
それも違うような…
![]() ヤホーで調べても良いですよ ![]() ![]() ![]() ありだと思うんですが。
![]()
たけ
はい、その国字のことですよ。
![]()
たけ
???????
う〜ん、よくわからないです。 とりあえず、待ちますから調べてじっくり考えていいですよ ![]() ![]()
たけ
今回はOKですよ
![]() お題が分かりづらかったんですかね〜。 次は分かりやすいお題にしますね 飛 蟋 蟀 蟻 蜻 蚤
蝶 蜂 鈴 虫 蚊 蝿 虻 蟷 螂 ![]() ![]() こんばんは!
お待たせいたしました!お題の発表です! 『虫の名前に使われている漢字』 です! 今回に限り、NGは15個で、漢字一つにつき3点差し上げます。 (囁いた漢字の数)×3 で計算します。 また、今回の結果で合計点が最も低かった人は強制脱落とします。 頑張ってください!! 前回の集計は今すぐするので少々お待ちください ![]() ![]()
たけ
今回は、裏を読んで「虫」を入れてみましたが
やはり、書いてる方いらっしゃいましたね。 今から集計するので少々お待ち下さい。 ![]()
たけ
うわぁ〜早いぃ〜!!
![]() そして、お題発表が遅れてすみませんでした!! 集計終わりました。>>1をご覧ください ![]() ![]()
たけ
いえいえ、わかりませんよ!
![]()
たけ
ゴキブリにしようかと思ったんですが
漢字…あるのかな? 黒油虫でゴキブリ!! 何となく作ってみました。 ![]()
たけ
賭けてきた〜!!
全員の回答がそろったので、次のお題を出します。 少々お待ち下さい。 ヒミツ
![]() ![]() ただいま集計が終わりました。
総計が最も低かった紗紅羅さんは残念ながら強制脱落です。 ![]() というわけで、残るは羔さんとFさんの2名になりました。 次のお題は 『総画数3画の漢字』 です。 今度は、3画のみなので一や人は禁止です。 該当漢字数は39個です。NGは10個に設定します。 文字化けはカウントしません。 二人の回答が出揃い次第、次のお題に入ります。 ![]()
たけ
おっ、早い!
![]() 了解です ![]() ![]()
たけ
あ、前者が文字化け・・・。
もう一度囁きますか? ![]()
たけ
今度はOKです。
では集計しますね。 雪 露 霰 霧 雹<br>霊 霙 霞 需 霖
![]() ![]() いい具合に続いていますが、今回で終わるかな?
危険なお題です! 今回のお題は 『雨冠の漢字』 です! NGは10個です。 二人の回答が出揃い次第次のお題に入ります。 ![]()
たけ
NGはこちらでした
![]() ![]()
たけ
わぁ〜、難しい字がいっぱい…。
![]()
たけ
OKでーす!
少々お待ち下さいね ![]() ![]() というわけで、予言どおり、決着がつきました!!
霖を囁いてしまった羔さんが脱落し、Fさんが第1回の優勝者になりました!! おめでとうございます!! ![]() ![]()
たけ
そうですね〜。
案外ポイントの増加の幅が狭くて、使いにくい制度だったかも知れませんね〜。 次(あれば)「対戦!漢字バトル(改)」でやりましょうか ![]() アイデアをありがとうございます! |