このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(11人)
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
|
グルメ少女誘拐事件 **正解発表**
難易度:★★★★★
Yossy 2005/05/04 17:11 金曜日の夕刻、ある資産家の家のポストに宛名のない封書が入っていた。
封書の中身はその家のひとり娘、笠貝千鶴(かさがい・ちづる)が書いた手紙であった。 千鶴は「名探偵コナン」が大好きな推理マニアの小学校三年生で、子供ながら「美味しんぼ」を愛読する食いしん坊でもあった。 ******************************* お父さん、お母さんへ 私、ボーッとしていたらゆうかいされちゃった。 楽しみな食事は一応ちゃんとしているから安心してね。 今日はバナナと豚肉入りのカレー。「もっとおいしいものはないの?」って聞いたら 「うちにいるときみたいなグルメ向けのごちそうはないぞ」って怒られちゃった。 明日もカレーかな。カレーも続くとあきるわね。早くうちに帰りたいな〜。 どうしてゆうかいされたのかな。やっぱりお金かな? 犯人は、うちには財産があるんだから身代金として1億円の現金を用意しろって言ってるよ。 ほんとに、うちにそんなにお金あるの? なるべく早く帰ってお母さんの作ったコンソメスープを飲みたいな。やっぱりスープはコンソメよね。 けいさつに知らせると大さわぎになるから、こっそり助けにきてね。 それまでは大好きなお父さん、お母さんに会えるのを楽しみに、ずっと元気にしているから心配しないでね。 TIZURU KASAGAI ******************************* 「なんだか食べ物の事ばかりで、緊迫感のない手紙だな。」と父の徳三。 父の笠貝徳三は千鶴に負けず劣らずの推理マニアなのだ。 「それにしても、何だかぎこちない文章ですね。それにあの子、コンソメスープがそんなに好きだったかしら?」と母の澄子。 「署名がローマ字になっているだろう。これは千鶴がいたずらするときに必ず使う手だよ。 『アナグラムで綴りを変えて見て。』というメッセージなんだよ。 こういうときにはあの子の名前は便利なんだ。」と徳三は先刻承知の様子。 「それはそうとこの暗号は・・・?。ふむふむ、これはうちに来ている者とグルになった千鶴のかくれんぼに間違いないな。 私が気がついたからいいようなものの、ほんとに警察に届けたりしたらどうするつもりなんだ。」と笑いながら徳三は自分の推理に大満足の様子。 笠貝家に出入りしている人物は以下の5人。 小菅 幸男(こすげ ゆきお・秘書) 坂田 福子(さかた ふくこ・家政婦) 梶木 栄一(かじき えいいち・料理人) 手塚 光司(てづか こうじ・運転手) 高木 遥香(たかぎ はるか・家庭教師) さて、千鶴とグルになっていたずらを仕組んだのは誰だろう? また徳三が承知していたアナグラムとは?
|
美味しんぼう
僕も読みます12歳ですが。 山岡さんとあと一人誰だっけ・・・。 至高と究極の戦いは見所・・。 っと、本題に入らねばw 脅迫文にもあるよーに、 ボーっとしていても、誘拐されたら、普通は、叫びますよね。 っていうか、アナグラムって何? まぁ、いいや。 コンソメ か・・。 KNSM ONOE KONNSOME えもすんおこ ・・・・。 わかりません。 出直します。 >特別高等裁判所さん
>ボーっとしていても、誘拐されたら、普通は、叫びますよね。 この事件はいたずらですから誰も叫んだりしませんよ。 >そうさん 誘拐事件は「和歌の謎」からヒントを頂きました。m(__)m ただこちらは嘘の事件にしましたが・・・。 >千鶴だったらTIDURUになりますよね…。 そのとおりですが、この場合は千鶴がいたずらに気づかせるためにわざとZUを使ったんです。 >銀魚さん、KYOさん アナグラムはおわかりになったようですね。 もう一つも追々ヒントを出していきますので頑張ってください。 ローマ字は、発音だけの記号だから、ZUでいいですよ。(発音が「ドゥ」でなけりゃ)
「こんにちは」の「は」は「WA」でしょう。 ちなみにグルメまんがは「美味しんぼ」 コンソメのほかに「カレー」、「カレー」が気になってるんですが、これは関係ないですか? >ayaさん
この問題は理沙ちゃんの偽装誘拐事件からいたずら千鶴のヒントを頂きました。m(__)m 千鶴は理沙ちゃんの妹分ということになるのでしょうか? アナグラムはイタズラが好きな千鶴の署名部分だけのオマケで、本題の方はアナグラムとは関係ありません。 やっぱりキーワードはコンソメでしょう。 料理関係は女性の方が有利かな? アナグラムと関係なかったみたいですね。
気になるので、バナナと、豚肉入りのカレーそれとも、バナナと豚肉の入ったカレーのどちらでしょうか? 料理は苦手ですね。 子供の時、包丁ってどれぐらい切れるのかと思って自分のひとさし指を切ったことがあります。血が止まらなくて困りました。子供のときすごい馬鹿でした。 バナナと豚肉が両方入ったカレーでも、バナナはデザートとして別に食べるのでもお好きな方をどうぞ。
でもバナナが入ったカレーってあるのかな?案外うまいかもしれない。 >本題の方はアナグラムとは関係ありません。
ひたすら考えて、もしかしてアナグラムとは関係ないんじゃないかと思い始めたころに見たこのレス……。 修行が足りませんね >KYOさん
>ひたすら考えて あ〜、申し訳ない。意識的にミスリードしようとしたわけではないんですが・・・。 でも、アナグラムの問題と思った人が多いようですから、出題の仕方が悪かったかな? でもちょっと言い訳をすると、問題では >さて、千鶴とグルになっていたずらを仕組んだのは誰だろう? >また徳三が承知していたアナグラムとは? とアナグラムは本題の次で、「徳三が承知していた」名前の部分に限定していますよね。 これでも誤解を生まないように結構気を遣って出題しているのであります。 バナナは本来(原産地)、青いうちに煮込んで食べるものらしいですよ。
酢豚にパイナップルがありなら、カレーにバナナもOKのような・・・。 コンソメだけがヒントなら、共犯者は坂田さん? >Yossyさん
とんでもございません、私の考え方が浅すぎただけです(>o<)。 今のところまったく進展なしですが、とにかくがんばります 一部、ややこしい発言があったので訂正しますm(_ _)m >料理関係は女性の方が有利かな?
ということは、元料理人(って程じゃないけど)だったのに生まれてこのかたカレーすら作ったことがない私には不利なのでしょうか? 暫く静観かしら? >KYOさん、ひでぽんさん
コンソメスープがどんなものかを知っていれば、別に料理に詳しくなくてもいいんです。お目にかかったことはありますよね。 女性の方がすぐイメージがわくかと思って・・・。 カレーすら作ったことのない料理人ってどんな料理人だったんでしょう。謎!? >ひでぽんさん >ITEMAEさん、jabbarさん
コンソメスープから坂田福子に着目しましたね。(理由は多分二人とも同じだと思います。)正解です。 問が「千鶴とグルになっていたずらを仕組んだのは誰だろう?」ですから普通ならこれで終です。 しかしコンソメスープからとりあえず坂田に到達するのは、出題者の“想定の範囲内”なんです。 いわば大きなヒントを示しているのです。 本当の問題はここからです。 問題文の中で徳三は「これはうちに来ている者とグルになった千鶴のかくれんぼに間違いないな。」と言っていますが、コンソメスープから「うちに来ている者」を直接連想するのはちょっと無理があるでしょう。 それでは徳三はどうして「うちに来ている者」と断定できたのでしょうか? その理由も併せて正解して欲しいのです。 私ひでぽん(カレーもコンソメスープも作れない元料理人)は容疑者から外してもらえる、で合ってますか?
で、うちに来ているものだと思った理由について、について質問ですが、 1、本人一人だけの悪戯ではなく共犯(?)者がいると思った理由を述べよ。 2、共犯(?)者が外部の人(友人等)でないと思った理由を述べよ。 の2通り読み取れちゃったのですが、どちらでしょうか?それとも両方? >ひでぽんさん
さすがにヒントの名手。確かにひでぽんさんなら容疑者から外れますね。 >うちに来ているものだと思った理由について ずばり1,2の両方です。もちろん2がわかれば1も含まれますからそれでいいんですが。 もうおわかりとは思いますが一応ヒントです。
「うちの料理は梶木にまかせていて、私はコンソメスープなど作ったことがないのを知っているのに、どうして『お母さんの作ったコンソメスープを飲みたい』なんて言っているのでしょうね。」と千鶴の母が首をかしげています。 「そこが料理通の千鶴らしいところなんだよ。この暗号を解くには『君の名前とコンソメ』がキーになることに気づいて欲しいということなんだ。」と父の徳三が解説しています。 こんにちは。
これは難しいですね。僕もアナグラムで解く問題かと思いました。 「コンソメスープ」と「澄子」・・・まさか、コンソメスープは澄んでいる・・・住んでいる・・・住み込みの家政婦さん、ってことはないですよね? あ、やっとわかったです
コンソメの特質はすぐわかったんですけどね〜(お母さんには結びついた・・) あはは あたしは容疑者ですねえ・・>ひでぽんさん Yossyさん >トキオさん
>コンソメスープは澄んでいる そうです。それがまさに千鶴が言いたかったヒントなんです。 「澄んでいる」→「住んでいる」の発想はすばらしいんですが、残念ながら家政婦さんは住み込みではありません。 もう一息なんですがね〜。 >ayaさん そそ、“あや”さんは立派に容疑者になれます。 ヒントは出揃いました。あとはもう一押しの閃きかな? それでは第二ヒントです。
“澄んでいる”ということはどういう状態でしょう? そう、“澄んでいる”=“○っていない”ですね。 それはわかっているって? では、“○っていない状態”にしてください。 上手く作ったな〜、と唸らされました。
>もちろん2がわかれば1も含まれます そりゃそうだ。(笑)阿呆な質問してますな。 カレーは思いっきりダミーでしたね。騙された。 悪戯でない可能性は無いのかなぁ、と考えてみましたが、こんな暗号っぽい手紙を福子が届けるわけ無いですね。推理物好きなのは家の人なら知っている訳ですし。 うーん、やっぱりひでぽんさんが一番乗りでしたか。さすがです。
第二ヒントは必要でしたか? >悪戯でない可能性は無いのかなぁ たしかにちょっと危険なニオイがしますね。 父親が“ほんとに警察に届けたりしたらどうするつもりなんだ”と言っているのもうなずけます。 >カレーは思いっきりダミー この場合、「カレーは牛肉じゃだめ。豚肉でなければ・・・。」と言いたかったのです。 一番乗りは光栄ですが、時間的なものでしょう。 ごっつぁんゴールってやつです。
第二ヒントは無ければムリ、あれば楽勝、って感じでした。 因みにあっさりとこっそりと>>30にヒントを仕込んだのですが気づきました? ええ、おだてられると木に登るタイプです。 「澄んでない」は「Oってない」でやっとわかりました。
「ぎんぎょ」で私も容疑者から外れます。(さっき、容疑者ですねって書いちゃたんですけど) >ひでぽんさん
あっさりこっそりのヒントって“届ける”の部分ですか? これなら→を示すのでハハーンとは思っていましたが・・・。 もし他にあるならば皆さんのためにもおせーてください。<(_ _)> >銀魚さん 問題は次の段階です。 カレーはフェイクなんですか。
じゃあ、バナナも豚肉も実は推理に関係ない情報なのかなあ。 ひでぽんさんの、 「こんな暗号っぽい手紙を福子が届けるわけ無いですね。」 という言葉がとても引っかかっています。 そこで考えたのは、この手紙は誰が邸宅のポストに入れたのか、ということです。誰が入れても不自然ですよね。この手紙は実際にはポストには入っていなかったんじゃないでしょうか。 秘書や料理人、運転手がいるくらいの家なら、郵便をポストから持ってくるのは家政婦の仕事だと思います。つまり、家政婦なら“この手紙がポストに入っていた”ということにすることが出来るんじゃないかな?と思ったんですが・・・。 えーと、よく意味が理解できてないんですが。
>本当の問題はここからです。 >それでは徳三はどうして「うちに来ている者」と断定できたのでしょうか?」 そもそも、「自分ひとり」で偽装誘拐は不可能。 (隠れているうちにおなかもすくし、脅迫状を自分で届けるわけにも行かない。) 「よそモノ」が連れて行ったら、冗談じゃすまない。 冗談ですませられるなら、当然協力者は家の関係者だと思うのですが、 何が「本当の問題」なんでしょうか。 >トキオさん
ごめんなさい。混乱させてしまったようですね。 「福子が届けるわけない」と書いたのは、この事件が千鶴の悪戯でなく本当に福子が誘拐したケースを想定しての発言でした。で、今回は悪戯のようなので、福子が届けたとも、千鶴がこっそり入れたとも考えられます。 >トキオさん、ITEMAEさん この「本当の問題」というのは、まだこの文章に隠されている暗号を解読せよ、というものです。 「コンソメスープが福子を指すかもしれない」というのはヒントであり、本当の暗号は別にあるようです。コンソメが手掛かりなのは変わりませんが。 >Yossyさん 勝手に解説すみませぬ。 >ITEMAEさん
「家の関係者が絡んだ偽装誘拐」だと気付いたのは何故か?という問題なのだと思います。 @千鶴ちゃんが署名をローマ字で書くのは「いたずら」の証拠。 Aいたずら(偽装誘拐)なら一人では不可能で、共犯者がいる。 B共犯者は家の者以外に考えられない。 ──というのがITEMAEさんの論理だと思うんですが、それとは違ったアプローチで“内部犯”を立証できるんですよ。 ひでぽんさんが書いているように、共犯者が千鶴ちゃんの友達等であるという可能性もありますからね。 >トキオさん
カレーはフェイクでも、バナナや豚肉は推理に関係ありますよ。 もう“〜だと思うという推定”を“断定”にする根拠を求める段階です。 第二ヒントをよく読んで・・・。 >ITEMAEさん >>21でひでぽんさんがちゃんと整理してくれてますよ。 千鶴は友達の家に遊びにいっていて悪戯を思いついたのかもしれませんね。でもそうではなくて“共犯(?)者が外部の人(友人等)でないと思った理由を述べよ。”ということなんですよ。 それも“推定”ではなく“断定”できる理由をね。 あらら、レスを書いている間にトキオさんとひでぽんさんのレスが・・・。
お二人とも私の解説よりよっぽどわかりやすい。 どうもありがとうございます。m(__)m >ひでぽんさん
入れ違いレスでしたね。ごめんなさい。 アドバイスありがとうございます。 >Yossyさん そうですよね。 バナナも豚肉も関係ないんじゃ、問題にならないですもんね。 銀魚さんと同じく?、バナナと豚肉を澄ませてみたんですが、まだ閃かないですね。 それよりも、「TIZURU KASAGAI」のアナグラムの方が気になってしまって・・・これだけ文字があるとアナグラムと言っても組み合わせがたくさんあって大変です。一見、「アガサ・クリスティ」に似ていて面白いなとは思ったんですけどね。 (本論に関係ないところでごめんなさい。) >これは千鶴ちゃんがいたずら好きだと予め知っていないと解けないですね。
問題文の中に “「署名がローマ字になっているだろう。これは千鶴がいたずらするときに必ず使う手だよ。 『アナグラムで綴りを変えて見て。』というメッセージなんだよ。 こういうときにはあの子の名前は便利なんだ。」と徳三は先刻承知の様子。” と書かれてますが・・・・。 久しぶりに覗いたら、ひでぽんさんのレス30にウケました〜
千鶴ちゃんは頭がいいのに、なんで天然ボケっぽいのかなあ?と考えてたら、正解にたどり着いたようです。 しばらくこのサイトをのぞくことができない状態にありました。読むのも大変なほどレスが増えていてビックリ 終わってなくってよかった…って問題が発展してるっ( ̄□ ̄;)!!
共犯者(?)は皆さんのレスを見ていてわかりましたが(いっつも自力では解けないのね)…。 本質がまだわからないのですが、間に合うかなぁ。 進展がないようなので、最終ヒントを・・・。
これでスッキリしてください。 >>29 のヒントをさらに進めると・・・ “澄んでいる=濁っていない”ですね。 だから濁っていない状態にするには“濁りをとる”んです。 つまり手紙の文章中の濁点(゛)がついた文字を拾い出し、濁点をとって順に並べてみてください。 そこに答えが・・・。 毎度足引っ張ってすみませんです
とりあえずすっきりしました。実は、>>50の時点で解答をメモしていたのですがまったく気づかず、こんなにも無駄に悩んでました 。 こちらにはいろんな名手や王がいらっしゃいますが、とりあえず自己申告で初代オマヌケ大臣の称号を頂きます(ToT;)。 うわっ またしても!ひでぽんさんの謎かけがわからない・・・
「キョウ」さんの1.5倍ですか・・?汗 「キョウ」さんのどこに濁りがあるんでしょうか・・あぅ。。どなたかお分かりの方、ヒントくだしゃい。。 >ayaさん
「キョウ」さんが濁っているのではなくて、「ひでぽん」さんが濁っているということだと思いますよ。 “ひでぽん”の“で”→1,“ぽ”→0.5 ではないのかな? “ぽ”は半濁音ですからね。 最終ヒント(ほとんど答え)まで、わかりませんでした。
坂田さんの名前を出したときは一番乗りだと喜んでいたんですが。 (「元が0」なら、「1.5倍」にはなりませんね。No.30は、あえて0.5なんでしょうか?)) では正解発表です。(もう発表したも同然ですが。)
「千鶴のいたずらってどういうことなんですか?」と澄子が徳三に尋ねている。 「これは暗号の手紙なんだよ。署名のTIZURU KASAGAIの文字を並べ替えるとITAZURAGASUKI(いたずらがすき)となるだろ。つまりこの署名は千鶴の“いたずら宣言”というわけだ。」 「それにもう一つ。本文に含まれる暗号を解くキーワードは“お母さんのコンソメスープ”だ。コンソメスープの特徴は何だい?」 「コンソメスープとは澄んだスープのことを言いますけど・・・・。」 「そうだ、つまり濁りのないスープと言うわけだ。だからコンソメ、コンソメと騒いでいるのは、“この文章を濁りのないものにしろ”ということなんだよ。」 「それにあえて“お母さんの”と言っているのも、君の名前の“澄”を意識させようとしているのさ。」 「キーワードであるスープの半濁点は別にして、文中から濁点のついた字を順に拾って濁点をとると ボーっと→ボ→ホ 食事 →じ→し バナナ→バ→ハ 豚肉→ぶ→ふ グルメ →グ→ク ごちそう→ご→こ ないぞ→ぞ→そ 続く→づ→つ どうして→ど→と 財産があるんだから→ざ、が、だ→さ、か、た 現金 →げ→け なるべく→べ→へ 大さわぎ→ぎ→き それまで→で→て 大好き →だ→た ずっと →ず→す 元気→げ→け しないで→で→て となる。つまり 「ホシは福子、そっと坂田家へ来て助けて」となるわけだ。 誘拐されたふりをしているが、要するに『福子さんの家ににいるから迎えに来て』 ということなんだよ。 それから“グルメ”も“グル女”で女性がグルであることのヒントのつもりなんだろうな。 きっと福子さんに無理を言って協力してもらったんだろう。困ったやつだ。」 と言いながら目は笑っている。あくまでも一人娘に甘い父親の姿がそこにあった。 ということで文章の中に“坂田福子”の名前が隠れていたのです。 「それにしても、何だかぎこちない文章ですね。」とお母さんが感じたのは濁音の使用が制限された文章だったからなんですね。 みなさんも試しに濁音を使わずに文章を書いてみてください。結構大変ですよ。(笑) 普通なら「バナナと豚肉入りのカレー」と言わず、「豚肉入りのカレーとバナナ」って書くと思ったからカレーについて聞いたんですよ。
解いたときにやっぱり関係あったんだって思いましたね。 >銀魚さん
>普通なら「バナナと豚肉入りのカレー」と言わず、「豚肉入りのカレーとバナナ」って書く ははは、そのとおりですね。 「豚肉入りのカレーとバナナじゃだめですか?」と聞かれれば「だめです」と答えたでしょう。 |