| クイズ&パズル vol.43クイズ大陸トップ > Q211〜Q215 Coins' trick. -- presented by 螺旋区域さん 
ここに2枚の硬貨で15円あります。そのうちの1枚が5円玉ではないとすると、2枚の硬貨は何と何でしょうか?
 
   答え⇒ クイズの答えはこちら The world. -- 管理人オリジナル 
問1次の( )に+−×÷を1つずつ当てはめて下さい。
 
 「世の中を( )り返すような( )い奴らをおっ( )、
 それこそがオレの果( )べき使命!」
 
問2次の( )にふさわしい漢字一字を答えて下さい。
 
 「4がない4の中、4にいく5の3も6なし。
 1の4は5つも、8かない7つの4の( )の5と4。」
 答え⇒ クイズの答えはこちら Fruitful Quiz. -- presented by 蒼さん 
ここに重さ30gのリンゴと25gのキャベツ、他にもたくさんの野菜と果物があります・・・なんて事は忘れてもらって結構です。それでは問題です。
 
 リンゴ+レモン=ミカン系。
 ピーマン+レモン= キャベツ系。
 ではトマト+レモンは?
 答え⇒ クイズの答えはこちら Wit in Chinese character. -- presented by MayorR21さん 
問1この前読んだ小説から仕入れた謎かけをひとつ。
 「上を見れば下に有り、下を見れば上に有り、母の腹を通って子の肩に有り」
 
 さて、それって何?
 
問2オリジナルの言葉遊びをどうぞ。
 「重ねてみれば“ひとり”立ち、次の“ひとり”は食違い、“ふたり”は…おっと!
…でも、とっても安心♪」
 
 さて、何のこと?
 答え⇒ クイズの答えはこちら How many were there going to St.lves? -- presented by なつめぐさん 
問1正月にネズミの夫婦が現れて、子を12匹生んだ。親とともに14匹になる。2月になると子どもは成長して親となり、一対で12匹の子を生む。親もまた同じように12匹生む。
 このようにして月に一度、一対が12匹ずつ子を生み続けたとすると、一年の間に全部で何匹になるだろうか?
 ※生まれる子は雌雄同数であり、途中で死ぬネズミはいないものとする。 
問2セント・アイブスへ向かう途中
 7人の妻を連れた男に出会った
 どの妻も袋を7つ持ち
 どの袋にも猫が7匹いて
 どの猫にも子猫が7匹いた
 セント・アイブスに向かったのは全部で何人?
 答え⇒ クイズの答えはこちら |