このクイズのヒント
-
ヒント知らないよ
このクイズの参加者(28人)
広告

広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
広告
クイズ大陸関連書籍
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
難易度:★
![]() ![]() こんばんは。
ここは、長い長い田んぼを持つ大地主、長田さんのお家。 毎度お世話になっている、お金持のおばあちゃんとは、金持友達です。 ある日、電話が鳴りました。 「もしもし?」 「もしもし?お母さん!?わたしよ!!!」 その電話に、長田さんはもしや?と思いました。これは、振り込めサギかもしれません。 長田さんは、とっさに電話を切り、留学中の実の娘に国際電話で確認を取ろうと思いました。 ・・ところが、そのときです。また電話が鳴りました。 「もしもし?」 「モシモシ?ナガタさんのお宅で宜しいでしょうか?」・・少し片言です。 「どなたです・・・?」 「ワタシ、アメリカで日本語の通訳をしている、ルーシーと申します。 実は、アナタの娘さんが、留学先の大学で、先輩から借りたお金を返さないのです。 実は日本円に直して、もう300万円になるのですが・・・。娘さんは、アナタの名前を保証人欄に書いています。 早く返してください」 相手は一方的に言って、電話を切りました。そして、すぐさま、また電話が来ました。 「もしもし?お母さん。なんで切るのよー!お金のお願いなの。ちょっと聞いて!?」 長田さんは、ここまでのやりとりで、もう、これがサギであると気づいていました。 それは、なぜでしょうか?
|
![]()
chelsea
本解とは違うのですが、言えますので別解ですね!
わたしの問題こそ、ケアレスミスに要注意ですね・・念入りに下書きしても、いつも賢い皆さんに別解の穴を見つけられてしまいます・・。お見事です。 ・・そういえば似ていますね!だんだん「エアロスミスに要注意」に見えてくるから不思議です・・要注意ですね。エアロスミス。 ①発信元の電話番号が、国内のものだった
②時差の関係で、その時間帯にかけてくるはずはない、と思った ![]() ![]() 本解は別にあるのでしょうね……
![]() ![]()
chelsea
言えますので、別解ですね!
ナンバーディスプレイで逮捕された振り込めサギ犯もいたみたいですね。これはなんだかおっちょこちょいです。同じ市内か知り合いの番号だったら笑えますね! ![]()
chelsea
これも別解ですね!
でも、もしかしたらアメリカでは飛び級があって、娘は優秀だから学年を飛んだのかもしれません・・・。でも、だとしたらお母さんに一報欲しいですよね!? ![]()
chelsea
そうです、正解です。
まずは素直に・・・。お見事でした。ばれてしまいましたか・・・・。でも、別解もたくさんありますので、良かったら問題の穴を探してみてくださいね。 娘さんの留学先がアメリカ以外だった
![]() ![]() ケアレスミスとエアロスミス……については私も賛同した気が…
![]() 流石にこんなのじゃなさそう? ![]() ![]()
chelsea
これも言えますので、別解ですね!
意外とアジアだったりするのかもしれません・・・。やっぱり似ていますね、エアロスミス。今まで気が付かなかったわたしが恥ずかしい。見れば見るほど、「エアロスミスに要注意」に見えるところが怖いです・・。 ![]()
chelsea
これも言えますので、別解ですね!
娘はプライドが高かったので、「通訳なんか必要ないわ!」という感じで旅立ったのかもしれません。でも、現地ではなかなか言葉が通じず・・・。というわけでした・・? ![]()
chelsea
言えますので、別解ですね!
やっぱり娘はアジアの国に留学でしたか・・・!わたしの学生時代にも、韓国から留学生が来てましたね。見た目では、外国の人に見られない分、苦労したそうです・・。 ![]()
chelsea
そうです、正解です。
やはり分かられてしまいましたか・・・。ロックスミスは、知りませんでした。でも似ていますね。「ロックスミスに要注意」・・怖いですね。わたしが知っている「スミス」は、こないだワードバトルで覚えた「エージェント スミス」くらいです・・。 ![]()
chelsea
↑
こんにちは。保証人、あるみたいです。でも、やっぱり、日本よりも手厳しそうです ・・・ ![]() そうなのでしょうか・・・!?ちょっと確かめてみますので、まずはナスをお召し上がりいただいて、確かめられ次第、別解にいたします。アメリカではシビアにいきそうなイメージがありますが、実際問題どうなのでしょうか? ![]()
chelsea
言えますので、別解ですね!
留学先に韓国、大人気ですね。お隣の国ですし・・・九州の方なんかは、東京に行くよりも距離的には近そうですね。わたしも行きたいです・・・。 ![]()
chelsea
そうです、正解です。
スタンスミス・・・。まだまだ似ている言葉があるのですね。「スタンスミスに要注意」・・・うーーん、要注意。なんかこんな看板が山道にありそうで怖いですね。 ![]()
chelsea
そうです、正解です。
ご説明もばっちり正解です。その通り。本解はこれだったのです。でも、今までの別解も確かに言えますので、犯人はよほど、おっちょこちょいですね! ![]()
chelsea
ん・・・?あぁそっか、そういうことですね、「電話帳」ですものね・・
![]() そうです、正解です。 家にも前、電話帳で調べたっぽい電話がかかってきて、「○○さんはいますか?(家にはいない名前)」と言われたことがあります。珍しい苗字なので、間違えられたのかもしれません。今では、ケータイが主流になったきていますので、なかなか、電話帳を開く機会がなくなりましたね・・。それも寂しい・・。 ![]()
chelsea
言えますので、別解ですね!
留学というと、高校生か大学生くらい年齢と思ってしまいがちですが、実は天才小学生だったのかもしれません。すごい飛び級!! ![]()
chelsea
意外とそんなところから、サギが発覚したりするのですよね。いくらなんでも、お母さんの呼び名までは、犯人は知りようがないですしね。サギ防止のために、家中あだ名で呼び合えばいいのかも知れません
![]() ![]()
chelsea
そうです、正解です。
第一印象、正解です。素晴しいインスピレーションですね、シーラさん。もし良かったら、問題の穴を掘って、別解を探してみてくださいね!! ![]()
chelsea
そうです、正解です。
300万借金する娘・・・本当に嫌ですね。お父さんの立場からしたら、なんという親不孝な・・。ちゃんとした理由ならまだしも、なんかありそうな感じですしね。問題が・・・。 ![]()
chelsea
ハイビスカスに要注意。なんだか可愛らしい・・・!!沖縄県あたりで、こんな看板を見かけそうです。
![]()
chelsea
あぁ・・・もう正解です。ちょっとだけ違うのですが、本筋はわかっていらっしゃる!要するに、そういうことなのです。もし、お暇がありましたら、あとちょっとの部分を考えてみてくださいね!
![]()
chelsea
言えますので、別解ですね!
とするとやっぱり、みなさんに大人気の韓国でしょうか?アメリカ以外にも、留学先はたくさんありますね。留学雑誌なんかみるとかなり盛りだくさんです! 自分で書かなきゃ、「保証人」とみなされない。
![]() ![]() >娘さんは、アナタの名前を保証人欄に書いています。
しかし、オヤジ世代からの感想。 みなさんの「留学先が韓国」の回答が多いのに、びっくり。 いまどきは、「韓国」って、日本から留学するほど、世界の先進の学問があるのか~ ![]() (昔は、韓国から日本に留学生が来ていた) (まあ、以前も、「アメリカに留学」で、アメリカの先進学問に触れるんじゃなく、単に「英語に触れる」だけ、というのはありましたが、 それは「留学」と言うのか…?)ってなつっこみも ![]() ![]()
chelsea
まじめに感服です・・・。
もう少し、よく調べてから問題を出せばよかったです。本当にわたしのほうこそ、ケアレスミスに要注意しなければ・・・。最近多いからな・・・。 最近は韓国に留学する人、たくさんいるみたいですよ!わたしの出身大学の場合ですが、韓国の大学と姉妹校になっていまして、お互いに交換留学生制度があったのです。なので、韓国からも結構いらしてました。 学問・・というより、異文化に触れる感じでした・・・。 ヒミツ
![]() ![]() >>18 え、私ですか?
![]() ![]() あと私が知ってるスミスは、ウィルスミスとマギースミス(と、Mr.&Mrs.スミス ![]() ![]() テニス用語でOKならサービスミス(マギースミスと微妙に似…?)なんてのもありますが。 ![]() 個人的には留学先が違うなら、韓国ではなくイギリスのつもりだったり。 ![]() ![]()
chelsea
そうです、正解です。
あぁ・・結構スミスいるものですね・・・。マギースミスはわたしも知っていました。でも記憶のかなたにうずもれていました・・・。「サービスミス」は確かに要注意ですよね。 ・・イギリスかぁ・・行ってみたいですね。お上品そうです ![]() 長田さんは保証人になった覚えは無い。
保証人は本人の同意がないと保証人にはできない。 もし同意が無いのに保証人にされたら文書偽造で訴えることができる。 ![]() ![]() と、母から聞いた覚えが・・・
(こんなことを教える母って ![]() スミス?? 「なあなあ、あれってどこに置いた?」 「部屋の隅っす」 ・・・・・・お後がよろしいようで・・・ ![]()
chelsea
こちらも感服です・・。
もうちょっとアホな答えなのですが、本当にわたしの出題にケアレスミスがありますね・・。・・・そして!!「部屋の隅っす」・・・尊敬します!!お友達になってください!! ![]()
chelsea
まずは一個・・・産地直送のナスがあなたのお手元にやってまいりました。りおさんがいらしたということは、ナス畑が広がる予感がします・・!コレクトコールでサギ電話がかかってきたら、それもまた怖いですね・・。
![]()
chelsea
「もしもし」・・そういえばまじめに考え込んでしまいました。なんで、「もしもし」なのでしょうね。最初は、電話の初めは「おいおい」だったそうです。まぁ、「おいおい」よりは良いですよね。「ねぇねぇ」だと可愛らしいかも・・
![]() 留学=たぶん英語を勉強に行ってる娘が何で通訳をwってか、先輩自分で掛けて来いや!
ってことで…… わざわざ日本円に直しているところがおかしい ↑の行と行ってることが違いますねw ![]() ![]() 三個目…開拓中。
でもちゃんと実るかな><;; ![]()
chelsea
ほじればほじるほど、出てくる問題の穴から、大きなナスが出てきました。わたしのナスは地中に成るみたいです。通訳つけるなら、お茶の間留学で良かったきもしますね。もったいない。おせっかいの通訳と、臆病な先輩・・。
![]()
chelsea
金かけてる・・・。相手はそんなこととは露知らず。恐ろしい金持ちですね。・・・なすびはどんどん、解凍されていますよ。もうそろそろ、レンジでチンしたのと同じくらいの暖かさになってきています
![]() 通訳つきで留学しても勉強にならん。
うちの娘をばかにするな!!! ![]() ![]() ![]()
chelsea
やっぱり変な娘さん?留学しているのに、通訳つけてたら話しにならないですね・・それとも、カジノで技術を学びに行っているのでしょうか・・。
・・本当ですね、ルーシー意外と敬語が使える。和の心をどこかで学んだようですね・・。 ヒミツ
![]() ![]() オヤジがスミスといえば、
ドクター・ザックレー・スミスも ![]() なお、>>8のロックスミスは、アップルⅡ用のコピーソフトです ![]() ![]() ついでに、 保証人なら、「まず本人からもらえ」と言える。本人が破産したり失踪したりしてない限り。 連帯保証人なら、関係なく払わされる ![]() しかし、勝手に名前を使われたのならその義務なし。 ![]()
chelsea
意味はあっていますので、それでも正解ですね!
ザックレー・スミス・・調べてしまいました。ロックスミスも検索で調べてしまったのです。わたしの知らない間に、こんなにもスミスが溢れていたとは・・。 そして、保証人のご説明。ありがとうございます。うーーんやはり、わたしのケアレスミスです・・。 田舎の大地主には…
(都市部の小市民から見て) 驚く様な,コトもある. ----------------- 1)長田家は富裕だった. 先代が,山林売買で儲けたのだ. 2)去年のコトだった. 娘さんの進学先について・・・ a)御母堂は 地元の名門女子大を奨めた. b)娘さんは,学業で優秀だった. 米国の一流大学に留学する,と 言い出したのだ. 3)家族会議で,揉めた. a)御母堂には 「留学」の価値が判らない. ムダに学歴を付けてどうする? 嫁入り先がなくなるぞ. b)娘さんには 御母堂の反対理由が判らない. 4)揉めた結果…御母堂は娘さんに言った. a)留学したければ,するが良い. b)娘さん名義の 3千万円の銀行口座を与える. c)当分,この家の敷居を<略> ----------------- 詐欺師グループから見れば まさか,こんな経緯があったとは<略> ![]() ![]() 再び,いもてんであります.
![]() まぁ笑えたら,ってコトで. ![]()
chelsea
できるならば、関わりたくない家庭の事情がそこにありました。・・まじめにありそうですね、こんな話。わたし、友人で聞いたことがあります。ご両親が、「箱入り娘」としてかわいがってこられたとか・・。
こんなご家庭はきっと団結すれば強いですね。サギには強敵です! ![]()
chelsea
そうです、正解です。
わりと本解の「それ」はメジャーなのですよ。良かったら、検索かなにかで、調べてみてください・・。もしかしたら、結構お聞きになったことがあるかも知れません ![]() ![]()
chelsea
そうです、正解です。
インスピレーションでピンときましたか。冴えていますね!これは、宝くじを買ったら大当たりするかもしれませんよ!ぜひ挑戦をしてみてください! ![]()
chelsea
1つめ、正解です。理由もばっちり正解ですよ。言われている「別の・・・」は、調べてみるとお分かりになるかもしれません。お聞きになったこともあるかもしれませんよ!
そして2つめが別解です。・・確かに、これでは先輩と言い様がないです!サギも難しいですね。 保証人になっていても、返済、差し押さえが借金をした本人に対して可能ならそちらが優先されるから。
どうでもいいですが、フジテレビの公式サイトで逃走者インタビュー等が見れますよ! ![]() ![]() これならどうでしょうか?
![]()
chelsea
やっぱり感服です・・。
わたしも本当に、ケアレスミスに気をつけなければ・・・。 そして、ありがとうございます。2日でしたよね。前のように夜9時からでしょうか。わたしは仕事から帰ってきて・・ぎりぎりですね。急がなくては!!こないだの時、見逃してしまったのです・・ ![]() それでは早速、インタビューを見に行ってきます・・・。 ![]()
chelsea
そうです、正解です。
お褒めいただきどうもありがとうございます。一生懸命下書きをした甲斐があります。(下書きしたって、穴がぼこぼこある問題なのですが・・)嬉しくて涙が止まりません ![]() またワードバトル等で宜しくお願いします。 ![]()
chelsea
1つめが正解です。でも・・・全部ルーシーの声だった!!
・・これは痛すぎるミス!せめて仲間とやって欲しかったですね。笑えてしまいます・・。 こちらこそ、宜しくお願いします。4月には工場長さんの工場にも、新人さんが配属されるかもしれませんよ ![]() ![]()
chelsea
言えますので、別解ですね!
たしかに、「家政婦」ならぬ、「通訳は見た」状態ですね・・・。なんでも娘さんが話していれば知っていたかもしれませんが、ルーシーは信用なりませんからね! ![]()
chelsea
タイミング良すぎですよね。別解にしようかと思ったのですが、見た瞬間に笑ってしまいましたので、ナスで・・・。トリプルアクセルが華麗に決まっても、お金は手に入らないのでした。これは残念です・・・。
お金持ちの娘さんなので携帯電話の海外でも使用可能☆
家電なんてしないわよ。と言う事でナンバーディスプレイに娘の番号が出ていなかった ![]() ![]() 海外。
そして英語・・・苦手分野です ![]() ![]()
chelsea
これは!ありえますが、なんだかナスが出てきてしまいました・・
![]() 娘は4年生・・・先輩なんていない!!!
![]() ![]() あれ?大学って何年でしたっけ?
![]() ≫34 えっ!!!そうなんですか?大好きなんですよ「逃走中」!! ![]()
chelsea
ありえますので、別解ですね!
大学・・4年のはずです、アメリカでも・・!(自信がないです・・)・・マラカスさんも、逃走中お好きですか?楽しいですよね。あのはらはら感が!わたしは逃げるより追うほうが好きです ![]() ![]()
chelsea
そうです、正解です。
大丈夫、自信持ってください!合っていますよ!トトロさんの周りにもこういう方、いらっしゃるとか・・?わたしも始め、そうと聞くまでは分からなかったのです。 ![]()
chelsea
じゅげむじゅげむここうの・・・なかなか当たらないとんでもない名前だった娘さん。サギ犯には分かるはずも無く・・・あれ?なにかが出てきましたよ!・・・まぁナスです!奥様!!順調に開拓されていますね!
おばあちゃんの友達の娘って事は実はけっこうな落としのマダム?
もしかしてご主人と一緒に留学? 金持ちだからそれも有り?! ってことで、電話の相手が若すぎる(笑) ![]() ![]() なすび♪なすび♪今夜は麻婆ナス♪
![]()
chelsea
あいたた・・・年でばれちゃったサギ・・。これは痛い事件ですね。ご主人ともども、通訳をつける留学・・・なんだかこれもすごいです。さすが、お金持・・・あれ?何かが出てきましたよ!・・・ナスですね!!!
![]()
chelsea
真の目的がだんだん、あきらかになってきましたね。それこそが実は本解・・。そして、目的があかされるとともに、出来上がってくるマーボーナス。わたしの好物です。辛いもの大好き。今日はご馳走ですね
![]() 娘が今は一時帰国して家にいることを思い出しました。
つまり、電話の相手は娘ではないので詐欺です。 ![]() ![]() では、二度目の直感で・・・
私なんかでよければ、ぜひお友達に ![]() いえ、もう弟子でもいいので・・・ ![]()
chelsea
思い出しちゃいました!?さっきから実は娘は、部屋のなかに居たのでした。忘れ去られていただけでした・・。すさまじい直感がここに!・・・いえいえ弟子だなんて!先生!!こちらがついて行きますよ
![]() ![]()
chelsea
そうです、正解です。
「御隠居」さん・・・。なんだか、黄門さまのように素敵なお名前ですね。そして、穏やかながらも、実は強そうです。もちろん、初回で、ばっちり正解です。 ![]()
chelsea
おばあちゃんの友達の娘さんということは、もうおばさんのはずですが、今結構「ママ」と呼ぶご家庭増えていますよね。実際はこんなところからバレるのですよね。合言葉を決めるよりも、呼び名を変えるだけで効果がありそうです!
![]()
chelsea
そうです、正解です。
うな丼さんとは、初めましてですのに、わたしのミスリード方法まで当てられてしまいました。意地悪クイズ、お好きですか?もし良ければ、過去問もどうぞ・・・!! 娘、携帯で掛けてこないのは何故……
今や国際電話も携帯に掛かる時代なのにw ![]() ![]() お金持ちは進んでる~~~ってことで、
ナスですか(  ̄∇ ̄)ウフフフフ 本解に全然たどり着けません (つ_<。) ![]()
chelsea
それはね…教えてあげないよ(v_v)という難しい年頃なのでしょう。もう最近では、家電の活躍場所があまり無くなってきて寂しいですね。わたしなんか、携帯が流行り始めたころ、『電話が携帯できる』と喜んだものです。それが今では当たり前…。
パソコンから来た際に公開しますね! ![]() ![]() では、たくさんの正解、別解、お野菜をいただきましたので、ヒントをお出しします。
(もういらないよという方、ごめんなさい) ・国内ではよく間違えられるかもしれません。でも、外国の方なら、このようなミスはしないはずです。なぜなら…。 ![]()
chelsea
そうです、正解です!
本解は別の……なのですが、そのお答えでも主旨はあってますので、正解にさせていただきます。…でも最後の、 ナガ 田←名前 さん !!!でん さんと言うのでしょうか?! ![]()
chelsea
言えますので、別解ですね!フォーカスミス…いいえ、良いお答えですよ。自信をもってください!本解は…ちょっと違う路線にあるのです。もしかしたら、周りにいらっしゃらないかもしれませんね、「長田さん」…
![]()
chelsea
そうです、正解です。
無理やりではなく、これだったのです。すみません・・・。・・ところで、昨日、見ましたよ!逃走中!!急いで帰ってきて、即効テレビを付けました。うーーんやっぱり、面白かったです。いけふくろう ![]() ![]()
chelsea
すみません、すみません。それはわたしの無知が原因です。そうか、そういうところにも気を使えば良かったですね…。と、いう訳ですので、『別解』でごめんなさい。
ルーシーはなってないですね。そしてわたしも、人の事言えません。 ![]()
chelsea
東京湾に飛び込んでも、今ならまだ、助かる
![]() ![]()
chelsea
こんばんは。たくさん、ありがとうございます。どれも良いお答え!本解は、実は別の・・・なのですが、主旨は合っていますので、もちろん、正解にいたしますね!
でも実はちょっとツボだったのが、3番。「実は娘は日本語を話せない」 ![]() 相手は、「鷺」さんだった
![]() ![]() 大ボケを・・・
![]() 「あんた、サギね。声でわかっちゃったわよ!!」 たとえ、医院の名前を「はっぴいクリニック」にしても、 ドクターが「薮」さんだったら、やっぱり「薮医者」扱い? ↓ ![]()
chelsea
なんだか損しますよね、鷺さん。りっぱに生きていても鷺さん・・。電話、すぐ切られそうですね。「もしもし?サギですけど」「・・・いりません」
お医者さんなどで、「藪さん」という苗字の場合、苗字を医院の名前に使わないのですって・・。なにかで聞きました。確かに・・・!! ヒミツ
![]() ![]() 「甲子園」を目指して、かきあつめの高校も…
![]() ちなみに、「ケニア留学生」を入れて箱根駅伝に登場するまで、 「山梨学院大学」というものを、関西人の私は、知りませんでした。 ![]()
chelsea
↑
そうなんですか!わたし、神奈川ですが、山梨学院は前から有名だと思ってました。わたしが小さいときから、もう駅伝で活躍してましたので…。 駅伝で有名になったのですか! これは!先輩なんて、言いようが無いですよね。自分たちがこれから先輩として、学校の歴史を築きあげていかなければならないのです!でも、第一期生としての留学っていうのも良いですね。ちょっと不安な気もするけど…。 |