クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


■ nothing ( No.25 )
日時: 2008/12/23 20:28
名前: SHISHI1

それでは正解発表を・・・

太平洋の真ん中、赤道付近にキリバス共和国があります。
この国1995年に日付変更線をずらして以来世界で一番早く日が昇る国
として一時有名になりました。
そして正にそこに1777年のクリスマスイブにジェームス・クックが発見した
キリスィマスィ島(又はクリスマス島)が有ります。
このクリスマス島位置的にはハワイの真南 2000kmにあるのですが、
世界標準時は UTC +14(グリニッジ0時の時に14時、つまり14時間早い)
ハワイが UTC -10(グリニッジ0時の時に前日の14時、つまり10時間遅い)
事から現地時間的には同一時間なのですが丸一日違うことになるのです。

ハワイークリスマス島間はジェット機で約3時間・・・
そうなのです。2日目の午後の移動5時間で十分に移動可能なところなのです。
(フライトプランは無視しています。突っ込まないで下さい)

クリスマス島で クリスマスイブとクリスマスのミサを楽しみ5時間の移動で
再びハワイで クリスマスイブとクリスマスのミサを楽しむ。
一年に2回のクリスマスを楽しむと言ったら恋人とだったら・・・

・・・ところが・・・
2008年9月2日を持って運行していたエアーパシフィックが運行停止として
しまいました。現状はキリバス政府のチャーター便が飛ぶ程度・・・

果たしてこの計画どうなるのでしょう? (^^;)
中止にしたのか、チャーター便に乗れるのか、それとも1機チャーターするのか? (^o^)

クリスマス島と日付変更線に関する記述が有りましたら一応の正解といたしました。