クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


■ nothing ( No.14 )
日時: 2007/08/12 11:51
名前: エンゼル

もう誰も考えていないらしいので、発表します。

まずは結論からいうとこうなります。
まず20個で最後の1個を取ると勝ちになる場合は後手が有利です
負けになる場合は先手が有利です
対戦様子を見るとこんな感じです。
まず、最後の石を取ったら勝ちになる場合
先手が取った石を赤 後手が青が取った石を青で考えると。
●●●●●●●●●●●●●●●●●
よって、後手が有利になります!!
では取ったら負けになる場合
●●●●●●●●●●●●●●●●
よって、先手が有利になります!!

ではどうしてそうなるかと言うのを説明すると、このように見ればわかり易くなります。
●●●● ●●● ●●● ●●● ●●●●
どうでしょう、必ず後手が(相手が取った個数)(自分が取った個数)=4になるようになっています。
なので、勝ちになる場合は後手が有利となります。

一方負けになる場合はどうなるかと言うと、
●●● ●●●● ●●● ●●● ●●● 
もうお分かりですね (^_-)!! こっちも一番最初の3個を除いては(相手が取った個数)(自分が取った個数)=4となってますね!!
よって、負けになる場合は先手が有利になります!!

これは或法則で先手と後手どっちが有利かが決まっています!

勝ちになる場合
石の数を4で割って、あまりの数によって先手有利後手有利が決まります!!
1,2,3=先手有利 
0=後手有利

負けになる場合
同じく石の数を4で割って、あまりの数によって先手有利後手有利が決まります!!
0,2,3=先手有利
1=後手有利
となります。

そう考えると、どちらも先手有利になる場合が多いですねw

ただし、こんな事もありえます。
こちらは勝ちになる場合のみ紹介しましょう(なぜって、面倒だから)。
●●● ●●● ●●●● ●●● ●●●
有利なはずの後手がなぜか、先手に最後の1個を取られてしまいました。
先手は意地悪く後手を3個取ったと思わせ実は2個取ったと言う事です!!
不利なプレイヤーはいかに「有利な相手」を騙せば勝てる可能性があるのです!!
これもある種の「liar game」ですねw (^_-)(出来ないゲームもあるけどねw)