Re: 太傅の「思い出…」 ( No.30 ) |
- 日時: 2007/03/03 23:26
- 名前: たいふ
- ふむふむ…なるほど…色々と質問や疑いを持たれているようですね。
しかしながら、後出し情報にならないようにしなければいけませんので慎重に…
>ノアさん この後、太傅探偵は特別な調査はもう行いません。終わったのか、諦めたのか…は不明ですが。
>oimさん 10年前から勤めている家政婦の近鉄さんが特に何も言わなかったということは、利き手や仕種等に 5、6年前の富男氏と大きな差異は無いと考えて頂いて良いでしょうか… 彼の野球への興味は、ルールに始まり個人やチームやリーグ、プロやアマ、国内外…何でもです。
>Kさん(寒來さん) そういえば、事故の舞台はアメリカでしたね…日本製では無い事にしておきましょう。
>errorさん 疑問の一つは2段モーションの件でしょうか? しかしながら2段モーションの禁止…とは書いておりません。確かに日本では昨シーズンから厳格 化されましたが…投球体勢に入った後は静止してはならないという様なルール自体は昔から存在 していますからね…「大塚晶則がO.Kなんだから、三浦大輔もセーフだろう」…程度の話だったの かも知れませんね  もう1つは、審判の資格についてでしょうか…近々取得したいという事ですから…「近々」が 3年先になるのか5年先になるのか…
|
|