pc ( No.63 ) |
- 日時: 2007/01/09 20:36
- 名前: Yossy
- >SUEさん
>「湯水を浴びる人」とは「決」→百人一首の【決まり字】 そうです。百人一首といえば「決まり字」ですね。
>カームさん リタイアとは残念。成り行きを見守って下さい。
*******************************
刑事A 「何々…
『ベレーの子 連れて湯水を 浴びる人』
何のことだろ?」 刑事B 「ふむ、そういうことか。」 刑事A 「例によってもうわかったんですか?」 刑事B 「うん、これは今流行の『字謎』だな。」
刑事A 「字謎!?」 刑事B 「ベレーの子は『子供がベレー帽をかぶっている様子』、つまり『字』を 表している。湯水を浴びる人の湯は『ユ』、水は『さんずい』、人は『人』 だから『決』だな。つまり『決字=決まり字』ということだ。」 刑事A 「決まり字!?」
刑事B 「容疑者の名前に対応する歌はすべて『た』で始まっているが、『決まり字』 つまり、『上の句をここまで聞けば札が特定できるという、歌の始めの 部分』は当然ながら全部違うんだ。」 刑事A 「なるほど、札はすべて『決まり字』で区別できると言うことなんですね。 で、その決まり字が犯人を示しているということなんでしょうか?」」
|
|