| 
|  Re: ◆問題募集中 ( No.11 ) |  | 日時: 2006/01/31 20:00名前: ひでぽん
 
では、自分でズヴァリと。
 まず、ボールを「3つ」用意します。
 うち一つ(1)を予めAのカップの中に置いておきます。
 
 そしてもう一つのボール(2)をAのカップの上に置きます。その上にBのカップを被せます。
 
 そしてAとBのカップを同時に取り去ると当然テーブルの上にはボール(1)が残ります。
 
 重ねたカップを逆さに持ったまま、カップAを取ります。するとBのカップにボール(2)が入った状態になります。
 
 そのカップBを(ボール(2)を入れたまま)すばやくボール(1)に被せます。そのカップBの上にボール(3)を乗せ、カップAを被せます。
 
 そしてカップB,Aを同時に取るとテーブル上にはボール(1)(2)の2個が当然残るわけです。
 
 ・・・・伝わりますか?見れば一発なんですけどね。
  
 注意。ゴルフボール等を使うと音が出てしまうので向いてません。音の出ないものでお試しあれ。
 
 
 |  |