Re: 南海の孤島にて〜追加の類似問題あり ( No.28 ) |
- 日時: 2005/11/21 21:47
- 名前: jabbar
- >ひでぽんさん、正解おめでとうございます
&ラスお見舞い申し上げます。
それでは、正解発表です。
まずお祖父さんが何のために島に行ったかを考えてください。 測量に行ったんですね。 測量法で任意の位置を特定するのは、平均海面上の緯度経度で特定するとされてます。 お祖父さんは当然その知識があったのでその方法を使ったわけです。 つまりカッコ内の数字は座標を表してます。
紙に碁盤の目を書いてカッコ内の数字をプロットしてみてください。 ここで気をつけていただきたいのが南北をx軸、東西をy軸とすることです。 これは国土調査法で日本列島を座標系で表すときの方法です。
そして問題に書かれている点を順番につなぐと・・・ 鳥居の形ができます。(少し細身ですが)
というわけで、正解は「鳥居」でした。
次に追加問題の正解発表です。
こちらは、途中のレス(>>16)にあるように、面つぶしをしていただきます。 今回は横軸を左から右にイ、ロ、ハ、ニ、ホ、縦軸を上から下に1、2、3、4、5、6とおきます。そして問題文のとおり塗りつぶしていくと「文」の字がでてきます。ここで地図記号を思い出してください、はいそうです「学校」のマークですね。
というわけで追加問題の正解は「学校」でした。
たまには言葉の変換ではない暗号もどうでしょう?
|
|