pc ( No.14 ) |
- 日時: 2015/12/31 11:44
- 名前: がんこ
- 答えです。
場所は行く道 あるべきところに隠したり 雨が止み凍みて和傘を持つは誰 (あめがやみしみてわがさをもつはだれ) 恋し寂しやせ蛙 (こいしさみしやせかえる)
芭蕉・俳句・道 あるべきところに隠したり ということで、密書に書かれていたのは、松尾芭蕉の奥の細道の俳句を並べ替えたものでした。
雨が止み凍みて和傘を持つは誰 (あめがやみしみてわがさをもつはだれ) → 五月雨をあつめて早し最上川
下の文も同じように考えますが、ここでいくつか足りない文字が… 恋し寂しやせ蛙 (こいしさみしやせかえる) → 閑さや岩にしみ入る蝉の声
本来あるべき筈の足りない文字は、”ず、わ、に、い、み、の” これをさらに並び替えると”庭の泉”となりますので、おそらく隠した場所はそこでしょう。
ロックします 
|
|