クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


■ pc ( No.59 )
日時: 2015/10/18 11:08
名前: s_hskz

 
>No.58
かててくわえて家族手当て制度があり、ひとりっこのいる世帯には月額10000ラブユ、2人兄弟のいる世帯には月額20000ラブユが支給されている社会だったとします。この星のこどもは起き抜けでは前日までの全生活史についてのエピソード記憶が脱落していて、最初の食事を摂った後に記憶が戻る設定にします。おきぬけの子どもに聞いてみたいのです。『おはよう。きみの世帯に支給されている家族手当てはいくらだと思う?期待値で答えてね。』 

さらに。
この星では、ひとりっこのいる世帯と2人兄弟のいる世帯は必ずとなりどうしに住居をかまえます。

おきぬけの子どもに聞いてみたいのです。『おはよう。おとなりの世帯に支給されている家族手当てはいくらだと思う?期待値で答えてね。』
 
もうひとつ聞いてみたいです。『おはよう。おとなりの世帯ときみの世帯とに支給されている家族手当ての合計はいくらだと思う?期待値で答えてね。』
 

===

…知りたいのは、1/3派の方々のあいだで上記の問いに自明な統一見解があるのかどうかです。以下がポイントです。

おきぬけの子にとって、

《1》自分の世帯の家族手当てと、隣の世帯の家族手当てとは、期待値において違う値なのでしょうか。

《2》自分の世帯の家族手当てと、隣の世帯の家族手当てとの合計は、期待値において30000ラブユになるものなのでしょうか。