クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


■ nothing ( No.6 )
日時: 2012/05/26 22:31
名前: PDJ

偽はどちら?
ひでぽん
2005/01/12 15:46 出題

 宿屋「大陸」の主人でございます。先日あった事件をお話させていただきます。
あれは今から1ヶ月前のある日、いらしたお客様は2組いらっしゃいました。台帳に記入していただいたお名前によると一組は四方山様で旦那様が剛、奥様が遼子、お子様が凛というお名前で、もう一組は桧山様で旦那様が幸一、奥様が真弓、お子様が苺様というお名前でした。
四方山様のお子様は、生まれたばかりらしく奥様がしきりにあやしておりました。桧山様のお子様は「パパ、ママ」とよちよち歩きで御両親の後を追っかけておられました。

その時警察の方から手配書が回ってまいりまして詐欺の犯人が家族連れで逃亡中、こちらのほうに来ているので注意してください、とのことでした。

片方のお客様はあるものをごまかされているようなので、念のため調べていただいたところやはり詐欺の犯人でした。さて、どちらが犯人かお分かりになりますか?

【答え:桧山家 H16年9/14以降に生まれ27日以降に届けを出す赤ちゃんに対し新しい漢字が使えることになりました。その中に苺、凛があります。なのでもうよちよち歩きしている苺ちゃんは偽名である、とわかります。】

●No.1 kk 2004/11/29 16:31
桧山家でしょうか。

●No.2 ひでぽん 2004/11/29 17:33
kkさんありがとうございます。正解です。折角理由を隠していただいているのでコメントも控えて成否のみ書き込みます。

●No.3 MayorR21 2004/11/29 19:40
よちよち歩きって〜と、今年の9/27には、もう生れてからけっこう月日が経っているという事ですね?…ではやはり嘘が入ってますねぇ?

●No.4 kaito 2004/11/30 00:41
僕はまだ子供がいないのでよく分からないんですけど、子供の成長具合がカギなんですね?

●No.5 ひでぽん 2004/11/30 10:33
MayorR21さんこちらではお初ですね。はい!そういうことです。正解でございます。
後で、こんなに生まれて間もない赤ん坊を連れて旅行するかなぁ、と思ってしまいましたが、そこは目をつぶって頂いて・・
kaitoさん、そうそれが鍵の一つです。が、もっと大事な鍵のヒントはこの話が1年前の話だと答えが大きく変わってしまう、というところです。ではがんばってくださいね〜

●No.6 kaito 2004/11/30 12:50
MayorR21さんの書いている「9/27」がえらく気になるんですが・・・分かりません。

フジテレビのドラマと阪神タイガースは関係ありますか?

●No.7 light 2004/11/30 13:08
日付までは覚えてませんが、最近アレが変わったんですもんね。
桧山家の子供が生まれた時点で「それ」はありえない、と。
なので桧山家にウソがある。

…ネタバレになりそうなのとわかりづらいのとの合間のような書き方ですが そういうことですよね?
●No.8 ひでぽん 2004/11/30 14:04
lightさん、はじめまして。はい、そういうことです。正解です! そう9月に変わったんですね。お見事でした。
kaitoさん9/27にアレが変わった、というか追加されたんですよ〜。
でも本当になんで、桧山にしたんだろう・・苗字は何でも良かったのに。

●No.9 kk 2004/11/30 16:26
もう少し後に産んでいたらすぐには
分からなかったかもしれませんね。

●No.10 kaito 2004/11/30 18:52
なるほど、分かりました!
スッキリ!
これはなかなかの良問と見ました!

 ・・・ちなみに幸一や真弓も阪神ですね。
 最初は剛も阪神と思ってましたが、リョウ子と凛で「あ、これはアレだな」と思いました。

●No.11 ひでぽん 2004/12/01 11:49
kaitoさんお褒めに預かり光栄です。
名前は実はドラマ(ドラマの知識はほとんどない)も阪神も関係なく(凛と苺以外)回りの人々の名前を少しずつ使ってました。偶然って怖いですね。

では一応解答です。答え:桧山家 H16年9/14以降に生まれ27日以降に届けを出す赤ちゃんに対し新しい漢字が使えることになりました。その中に苺、凛があります。なのでもうよちよち歩きしている苺ちゃんは偽名である、とわかります。
これだけで犯人扱いはできませんが、名前をごまかしていることは間違いありません。
では、kk警部、MayorR21警部、light警部、kaito警部捜査協力ありがとうございました。では済み。