nothing ( No.69 ) |
- 日時: 2011/09/30 11:03
- 名前: 京
- はるこうろうのはなのえん
めぐるさかずきかげさして ちよのまつがえわけいでし むかしのひかりいまいずこ
私は改めてメモ帳代わりに携帯のメール作成画面を開き 荒城の月の歌詞の一番を十二文字づつ四組に分けた。
あとは最後の暗号の鍵の日向葵・・じゃなくて【向日葵】をどう使うかよね。 向日葵はやっぱ普通に【ひまわり】として使うのかな?
ひまわり・・ひまわり・・ひ、ま割り? そっか『ひ、ま』の文字を割るのかも。
♪むかしの ひかりいま いずこ
ひ、まの間の歌詞は 『かりい』かあ。 ここでアナグラムかしら。 かりい・・かいり・・いかり。海里に碇!言葉になる答えが出てきたわ。 私の未来は海に関係しているってことかしら。
私は導いた結果にあまり納得が行かないまま暗号結果を彼に伝えてみた。 すると無言の彼から渡されたのは『ナス』の絵の中に『イ』の文字が書かれ 小さく『ボケ』と付け足されていた。
がーん・・茄子にボケ〜!? あまりの私の不甲斐なさに呆れられちゃったの〜!?
ん?まてよ・・? ああ!そっか、トータルしてみると『ナイスボケ』って意味ね。ホット一息。
ま、とりあえずひまわりの使い方が『ひま割り』じゃなかった事がわかったけど あとはどう解釈すればいいんだろ。
ひまわり・・ひ、まわり・・・
・・・あ、あれ?
もしかして『ひ』周りかもー!
と、いうことなら歌詞の『ひ』の周りといえば
・・のまつがか?
|
|