nothing ( No.76 ) |
- 日時: 2011/10/18 22:33
- 名前: たいふ
- かえるの妻さん
>酷く謙遜 私は謙遜はしていませんよ。永久駆動さんをトップに据えたのは提唱者への敬意が 大きく関係していますが、後のランキングは、勝敗数や対戦相手などから判断したものです。 割りと真っ当な番付けだなと自賛。(私は最下位ってわけじゃないです) 私は4戦し、3勝1敗…内2勝は貴女の出題ですから、掌の上で踊らされているような気も… それに、3人戦導入という功からも、私はプレイヤーよりもマスター側で評価されている (して欲しい)と思っているのですよ。 私への尊敬も、解答者としてではなく出題者(20扉限定)としての在り方によるところが 8〜9割でしょう。(一言いうと3倍になって返ってくるから怖いという…畏敬の方がしっくり?)
チーム寄り…まさしくそうですね。 チーム戦と銘打っていたので、その看板に則したゲーム展開をと進めようと思いましたし、 YTKさんが私を召喚したがったのはそういう流れをチーム内に作り出すことを私に求めた からだろうと、勝手に思ってます。私にはそれ(暗躍)が性に合っています。
少年AさんとJokerさんは、どんどん攻め込みたい気持ちを持っていらっしゃったでしょうから、 窮屈な思いをさせたかも知れませんが、私は楽しかったです。(REEさん加入後は更に) 【如何にして勝つか】という戦略と、それを体現する戦術の創造に楽しませていただきました。 何せ…たいふは司馬懿(軍師)ですからな。 
ルール上の不備が大きな問題に発展しなかったのは、確かに参加者によるところが大きい のですが、私やかえるの妻さんの参加を前提として仕組まれた部分もあるでしょうから、 本バトルを敲き台として不備や欠点の洗い出しと改善への提言…チーム戦の基礎作りまで を我々に求めているのではないか?というのは推理が飛躍しすぎかな。
|
|