nothing ( No.92 ) |
- 日時: 2010/11/10 10:53
- 名前: かえるの妻
- 惜しいメダル相当の「真相と類似した方向性の回答」について
>>56 にて分類致しましたね。
いはらさんの >>53 が、解説に適しておりますのでご紹介を。 青字が パターンA そのまんま系 紫字が パターンB ムフフ系 部分です。
緑山は倉庫から出てきた藤沢と会話をしていますが、 そのときに次のような勘違いをしたものと思われます。
緑山「藤沢君、一体何があったんだ」 藤沢「ちょっとわけありでね。金田におしおきをしてやったのさ」 緑山「わけありでって、商品のことか!何をしたんだ!」 藤沢「あ?玉に一撃入れただけさ」 緑山「頭に一撃?商品で頭を殴ったのか!商品は無事なんだろうな!」
藤沢はいつものように金田とイチャつくために倉庫に来ていたのですが、 金田の襟に口紅がついているのを見て、金田を問い詰めました。 結局、怒った藤沢は金田の股間を蹴り上げたのです。 金田は大きな悲鳴を上げて床に倒れ、頬を擦りむくなどの怪我をしました。 床の血痕はこのときにできたのです。 金田はしばらく下腹部をおさえてうずくまっていました。 赤座は襟にも血がついていたと証言していますが、 頬の怪我の血がついたか、口紅を血と見間違えたかのどちらかでしょう。 赤座は金田の頬の傷を治療してやったのでした。 というわけで、(以下削除)
・・・ユカたん、アバズレだったのね 。
惜しいメダルは、緑山の 聞きまつがい・勘違い説です。 間違い内容で分類しました。 「わけあり」=「ワケがあって喧嘩した」が パターンA そのまんま系 急所攻撃関連が パターンB ムフフ系 でした 。
|
|