pc ( No.100 ) |
- 日時: 2010/11/29 13:10
- 名前: かえるの妻
- とんちゃんさん >>35
A血痕は水谷の言うように棚から離れた床、 金田が倒れていたのは赤座の言うように床の中央。
商品が凶器であれば、藤沢が 金田が姿を見せるまでの数分で殴打の準備を整えていたと考えられる。 しかし、商品は水谷の言うように動かされた形跡はなく、 白井の言葉を信じれば、藤沢は出荷予定の商品に手など出さないと理解できる。 さらに計画的凶行に及ぶならもっと良い機会があったはずで、 見せしめにみんなのいる所でというには、 藤沢のその後の行動が堂々としていない。
咄嗟のことと考えると、金田は藤沢が商品の棚に向かい、 さらにダンボールを抱えて戻り、それで殴るまでの一連の行為を 指を咥えて見ていたことになり ますます不自然。
B紺野の証言を中心したタイムテーブルを見ても 犯人は藤沢以外には考えられないが、 藤沢はバッグ等の荷物を持って倉庫には入ってはいない。 水谷の言うように倉庫は私物持ち込み禁止で、 それを倉庫前のベンチ周辺にいたであろう緑山が見逃すはずはない。 また青島の倉庫を出た後の藤沢に関する証言もこれに一致。
・・・そうですね。 事件は 藤沢による衝動的な犯行と思われます。
藤沢が倉庫に来てから、ひとりで過ごした およそ10分間の「空白の時間」が存在しますね。 そこには それなりの意味(出題者の意図)があります。
# >>98のヒントの一部を訂正しました。m(_ _)m
|
|