pc ( No.9 ) |
- 日時: 2010/11/23 10:15
- 名前: ugi1010
- 解説編
11/27に解答を発表する前に、解説編を先に提示しておきます。
このクイズの眼目は二つあり、一つは字謎解きです。 そうしてもう一つはミスディレクションです。 http://shizuoka.cool.ne.jp/littlewonder/consideration4.html
ここでは手紙の書き方にも注意しましたが、馬鹿馬鹿しいもったいぶった名前を4つの家宝に当て、家宝に読者の目が向くようにしました。
@ 『オリガの鶴』と呼ばれる、赤いダイヤをちりばめたティアラ。 A 『高地のタチアナ』と呼ばれる、金のメダイ。 B 『温泉のマリア』と呼ばれる、黄色いダイヤの指輪。 C 『アナスタシアの追憶』と呼ばれる、黒いダイヤのイアリング。
まず、オリガ、タチアナ、マリア、アナスタシアの4姉妹ははロマノフ王朝最後の皇女です。 一番有名なのはアナスタシアで、多くの小説、テレビドラマなどがあります。 イングリッド・バーグマン主演の「追憶」という映画もあります。 オリガの鶴は、折り紙の鶴のくだらないしゃれです。 高知のタチアナは、金メダルメーカーとよばれる、スケートのコーチであるタチアナ・タラソワを引用したくだらない洒落です(荒川静香、浅田真央のコーチ) 温泉のマリアは、有馬の温泉を連想したくだらないしゃれです。
なお赤いダイヤは赤色のダイヤという意味もありますが、「小豆」を意味することもあります。 黄色いダイヤは、同様に「硫黄」や「数の子」を指し、黒いダイヤは、「石炭」「トリュフ」を指します。 メダイは宗教的なメダルのことですが、「キンメダイ」の連想も狙ってみました。
引き続き、11/27(土)に発表する「解答編」をご覧ください。
|
|