nothing ( No.66 ) |
- 日時: 2010/10/04 12:47
- 名前: いはら
- 色々考えたのですが、反論ということではなく、私の方法の改善をしたいと思います。
これまでの議論を見直して気付きました。 コピーには多少の時間がかかると思っていましたので、不連続が発生するとしていたのですが、 処理能力に限界はないということで合意していたのでした。 ということは、現実世界をコピーして仮想世界を作るのにかかる時間は0としてよいのです。
シロー君の主観では、予知をしようと思っても特に何も起こることもなく現実がそのまま続きます。 パーを出すなりグーを出すなり、予知したいと思った行動を現実に行います。 結果どうなるかを知った後、時間が巻き戻って最初の時点に戻るような感じです。
実際には時間が巻き戻るわけではなく、仮想世界から現実世界に戻るだけです。 予知をしようと思った瞬間に仮想世界が作られ、シロー君の意識は仮想世界に移るのです。 この処理にかかる時間は0なので、 仮想世界においてはシロー君の思考、言動は連続になります。 不連続になるのは現実の方なのです。 考え事に夢中で周りが見えなくなるということがありますが、そんな状況になるかなと思われます。 走っている途中で予知を行った場合、予知の中ではそのまま走り続けることができますが、 現実のシロー君はきっと転ぶでしょう。 現実のシロー君は危険な目にあうかもしれませんが、正確な予知はできますので問題ありません。
この場合、予知の中では予知は行われません。
|
|