nothing ( No.77 ) |
- 日時: 2010/07/24 15:08
- 名前: そうそう
- 晩御飯にとっておいたのは、ひつまぶし(櫃まぶし)。豪勢ですね!
そのまま食べてよし、薬味をのせてよし、茶漬けにしてよし、と、3度美味しい!
ひつまぶし → ひまつぶし
2文字目と3文字目だけ入れ替わり。 チェシャ猫くんとしては、テキトーに暇を潰すしかなかったのでした…。
デザートは、かつおぶし(鰹節)。人間はデザートにはしないですね  最近は削り節パックが主流?自分も最近は、黒くて硬くて太い、立派な鰹節は見てないです。
かつおぶし → かおつぶし
2文字目と3文字目だけ入れ替わり。 面目が立たない、面目を潰される、顔が立たない。よって、顔を潰されたのでした。
ご飯に味噌汁をぶっかけた「ネコマンマ」。 猫大好き!…かな?もっと美味しい食べ物があったら、そっちに行きそうな気もしますね。 米粒ともいいますが、調理済なら飯粒ですよね。「ご飯は残さず食べなさい!」っていいますね。
めしつぶ → めつぶし
二文字目の「し」を後ろにやって、「めつぶし」に変えていたのです。 飯粒が目潰しになりました! 目潰しは食らいたくないです!
さて、「米を残すと目が潰れる」といいます。米に含まれるビタミンが不足して鳥目になる? ご飯を食べない子供を脅すには、目が一番重要な器官だから効果的とか、諸説色々あるようです。
さて、飯粒の原料はお米。お米はよく噛んで食べろ、って言いますね。 これを一言で表す英単語は…「COME」です!ローマ字よみなら「こめ」。 英語読みなら「カム」=噛む、です。本来の意味は「来る」ですけどね!
さて、米が最初に隠れていたのは…「※」(こめじるし)のある、コメント欄です! コメントのことを略して「コメ」といいますね。コメを残して頂けると励みになります! お米は残さず、コメは残しましょう 
|
|