nothing ( No.91 ) |
- 日時: 2010/04/25 06:56
- 名前: かえるの妻
- ご協力いただきまして、方向性が かなり定まってきたでしょうか。
例によって 囁きをご紹介致しましょう。
よっしゃーさん >>2 (御隠居さん >>7、SUEさん >>29 ほか類似回答複数)
銃声なんてものはTVドラマみたいに「ズキューン」 なんて聞こえない。「パン、パン」てな感じで……。
SUEさん >>6
牡丹は背後から撃たれたように思われるが 犯人の顔を見たかわからない。 また、数分の間に百人一首の中から必要な一枚を 抜き出すのは難しい。 そんな気力があるなら助けを求めるはず。
京さん >>10 >>16 >>22
>借り切った宿泊所は、〜〜最新式の防犯設備で管理 そんな中での殺人実行は難しいのでは?
>うつぶせに倒れていた。>背中が真っ赤に染まっている ここがおかしい。 うつぶせに倒れたのならば血液はお腹の方へ流れ出る方が多いはず
なぜ人の居ないはずの背後から打たれているのか。 悲鳴を上げたのなら犯人と面と向かっているはず。
京さん >>22、 ひでぽんさん >>51
銃が見あたらない。
ご指摘の通り、この殺人事件には、不自然な点が多すぎます。
・・・さて。 「読者は知っているが 事件当時の登場人物が知らない事柄」に ここで再び 注目してみましょう。
この殺人事件の後、どんな出来事があるのかは不明です。 ウタちゃんが「お前が犯人だ!」と言い出すのかもしれない。 タカ先輩が我にかえって 「こんなことしてる場合じゃない、外に出て助けを呼ぼう」と 言うかもしれない。その他いろいろ。
いずれにしても、 キタくんは無事に生還しています。ほかに判ることは・・・。
「A惜しい」については、皆様 既にお察しのことと思いますので 次回は その辺りを明かしてしまいましょうか。
|
|