nothing ( No.39 ) |
- 日時: 2010/04/10 17:34
- 名前: かえるの妻
- 本日の
ビックリドッキリメカは(違 >>3 Fairさん(出題者による編集あり) かなりの力作です。囁き公開しますので 全文をご覧ください。
→手前から二番目より奥には行けない。 →部屋に戻れば、携帯もしくは固定電話がある。 ⇒「いちばん手前」の部屋(101号室)の人なら、電話を使える。
では、101号室の人は誰なのか。 ウタちゃんは、「手前から二番目」の部屋。 「僕」の話が正しければ、「僕」は101号室ではない。 ハニーさんも、「何か言いかけた」ので、101号室ではない。 タカ先輩が101号室だとすると、自分の部屋の前でのんびりと説明し始めたことになり、
ここまでは仰る通りですね。
(牡丹先輩について) ドアのある壁と平行に近い状態で倒れていたことになる。 突き当りのほうを向いていたのは足。
ここが銀メダルポイントです。 どう倒れていたか、を遠回しに表現してみました。
いろいろと怪しい点が多いので、ミミ先輩が犯人。
永久駆動さんの推理(>>26)と併せれば 答えが完成か、 とも見えますが・・・しかしツッコミ処がありますね。
牡丹先輩は客室エリアの奥から 歩いてきていたところを、後ろから撃たれたことになる。
狙撃した犯人は 客室エリアの最奥にいた筈ですね。 どこへ消えたのでしょう?
>僕ら3人は 慌てて立ち上がった。 >そこへちょうどミミ先輩が駆け戻ってきて、僕らと合流した。 「僕ら」がワンテンポ遅れて立ち上がったとはいえ、 それと同じタイミングで戻ってくるのは難しい(速すぎる)。
銃声が聞こえた時、仮に ミミが客室の窓の外にいたとすると、 「僕ら」が立ち上がるわずかな時間で 建物を半周して戻って来るのは不可能でしょう。
|
|