pc ( No.53 ) |
- 日時: 2009/05/25 20:31
- 名前: lbj
- 自分はこの番組を見ていないので細部はわかりませんが
「夫が駅に着く前に、妻が届けに行っていた」のなら 妻は「夫がどのように駅に行くか」知っているでしょうし 夫も「忘れ物をした時には、妻がその道で届けにくる」ことを知っています ならば、電車に乗れない夫がとるべき最善の行動は「その道を戻り、家に帰る」ことであり 妻も「夫が戻るであろう」ことを知っています 妻が走らないのは、時間的な余裕があるから走る必要性がないと考えられます いつも走って届けるのは「電車に乗られてしまうと届けられないこと」が問題なだけ 忘れ物があるのに、妻が走らなかったしても、こう考えると整合性がとれています この問題がこう考えてもらおうとしているかは分かりませんが 結構よくできていると自分は思いました。
↑因みになぜ、夫の行動が最善かというと「妻が走る必要性がないほど時間の 余裕があるから」です。説明不足だったので追記しておきます。すいません 
|
|