pc ( No.55 ) |
- 日時: 2009/05/25 13:49
- 名前: Yossy
- 正解が出たので少し進めましょう。

************** 【>>45の続き】
刑事A 「そういえば、あのワインは鵜目のお気に入りだと亥川が言ってましたね。」 刑事B 「そう、おそらくパーティの席上で卯田から聞いたんだろう。」 刑事A 「お気に入りなら、寝室のサイドボードに同じワインがあったのかも しれませんね。」 刑事B 「そう、卯田の指紋がついたワインがな。おそらく卯田はワインを 5本持ってきて、そのうちの1本を鵜目に渡したんだ。 卯田は『あのワインは私が持ってきたんですから…』と供述しているだろ。 『あの』というのは寝室にあるもう一本のワインを指していたんだ。」 刑事A 「そうか、卯田はパーティで残ったワインが寝室に運ばれたことは知らない けれど、鵜目に渡したワインがあることは知っていたから『寝室のワイン に毒が入っていた』と聞いて自分が渡したそのワインだと思ったんですね。 なるほど、そう考えればボトルに卯田の指紋があった説明がつきますね。 そうか、毒物を混入したのは卯田か!」 刑事B 「混入した?どうやって?」 刑事A 「卯田は初めての訪問だといいながら『寝室はトイレに行く途中…』などと 寝室の場所を知っていましたよ。実際トイレに行くふりをして毒物を 入れたんじゃないですか?」 刑事B 「しかし、それもまたおかしいことになる。」 刑事A 「どうしてですか?」
|
|