クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


マッチ棒/図形パズル答え

Q9の答え

下記参照

正解者
waai
水時計さん
T課長さん
Rさん
おじさんさん
タダナミリオンさん
habaさん
ヒロさん

◆タダナミリオンさんの解答

十本のろうそくを星型にならべると丁度一列四本を五列作れると思います。

ジオシティーズのメール通信で知り来たのですが難しいです・・・(T_T)
でも楽しいので頑張って解きます!

◆habaさんの解答

五極の星形を描いてその頂点と接点にろうそくを立てる。
4本/列×5列=20本のろうそくが必要なのに10本しかないということは、
どのろうそくも2つの列に属するようにする必要があり、
そのようにするのは実に簡単で、
平面上で各直線が他の4本の直線と全て交わるようにすれば良い訳ですから、
子供の時に描いた星形(五極星)になります

◆Rさんの解答

というわけで図です。

A9

◆ヒロさんの解答

もう答えが出てますがQ9の別解(?)を考えてみました!
ろうそくを10本使って1列4本のろうそくの列を5列作るには、
図のように、10本を横にして寝かせ、重なって半分に見えるようにします。
すると横2列、縦3列が4本の(ろうそく半分の長さの)列に見えます。
もちろん3本目と8本目は無理やりですが(笑)

A9_2

参考

The real risk is doing Nothing. -- denis waitley

問題投稿者:黄昏の錬金術師さん


[問題に戻る] -- [マッチ棒/図形パズル目次] -- [次の問題へ進む]


広告



お問い合わせとメール | クイズ&脳トレの発信基地!  http://quiz-tairiku.com/