[1463] パスワードを「日本代表 11の扉」と同じにしました。いい問題なので、よかったら回答の講評とか、最後の締めをしてからロックしてください | 03/28-12:38
CTO 9bf3e30fdf9c1ccf3195b9002073a28f > |
|
[1462] 邪魔なものってやつです | 03/28-04:52
フリーキック 8ecabb5327c0b059fcef991e1cdd062d > |
|
[1461] 確かに・・・。叱れない私をお許しください。でも、私に余力があるうちは存分に甘えてくれてもOK | 03/27-21:12
CTO 9bf3e30fdf9c1ccf3195b9002073a28f > |
|
[1460] ↓これを当り前と思ってしまうのは如何かと・・色んな意味で、出題には責任を持てると良いですね | 03/27-20:47
oim 8ba401a9d5d9d07ec36e329c6127bf0a > |
|
[1459] はいはい、どちらのクイズでしょう? | 03/27-20:21
CTO 9bf3e30fdf9c1ccf3195b9002073a28f > |
|
[1458] 神に祈れば、CTOさんがどうにかしてくれる。 | 03/27-15:04
ARUGO a60cd10c5c4906b34dff2f6c79e5f242 > |
|
[1457] 昔出した問題パスワードわかんなくてロックできない・・どうすればいいですか? | 03/27-02:48
フリーキック fb457bafde27c6b0b9a767522111ae3b > |
|
[1456] すみません…被っちゃいました… | 03/25-17:02
円周率 8add46ab82865807f83b6a2f2cb07f93 > |
|
[1455] ↓勝った気分 | 03/25-16:58
ARUGO a066b962a33a357e6ad335360854e698 > |
|
[1454] (合ってる?)クッキーは簡単に言えば、小規模な情報の事です。(ハンドルネームやパスワード)……話は変わって、新潟は揺れましたよ。震度4。場所によっては震度5弱…4とは言え突然来るとビビりますね…まさに青天の霹靂ですね〜 | 03/25-16:54
円周率 8add46ab82865807f83b6a2f2cb07f93 > |
|
|
[1452] 皆さんに重要なお知らせです僕の問題がある事情によりバグッたため名前を変更させていただきます 名は鞍馬の天狗改め 難波の天狗とさせていただきます どうか宜しく | 03/25-15:33
難波の天狗 60ba9f2c2cbb54337b6636adefa36894 > |
|
[1451] クッキーって何ですか?! | 03/25-15:25
鞍馬の天狗 60ba9f2c2cbb54337b6636adefa36894 > |
|
[1450] 僕の高校卒業は98年春で、曲はドリカムの未来予想図?Uでした。なんといっても、OBが中村正人さんですから、当然ですね。毎年卒業生にメッセージ下さってます。大竹まことさんと友達の、きたろうさんもOBみたいです。地震、皆様無事でありますように。 | 03/25-10:54
よっしー a656af2943cfb15c5ab1e6d9b901b40a > |
|
[1449] 私は北海道なので被害はありませんでした(寧ろ寝ていました)が、石川・富山付近にお住まいの方は大丈夫でしょうか? | 03/25-10:35
かーむ ffcc12b983a7c2e051a58d7a7e8f216f > |
|
[1448] あわわ…地震が… | 03/25-10:26
円周率 8add46ab82865807f83b6a2f2cb07f93 > |
|
[1447] ふう・・明日もまた、休日出勤だぁ・・・無に還る時間が欲しい・・・愛よりお金より・・・時間が大事?時は金なり・・・。(卒業シーズンに因んでの囁き)社会人の卒業式は、自ら決める物なり・・・ | 03/24-21:49
oim 8ba401a9d5d9d07ec36e329c6127bf0a > |
|
[1446] 「旅立ちの日に」の2番の所で後ろ(本当に真後ろで)の人が卒業証書をバタンッ!!いや〜、あん時はみんな振り返りました。前の親たちも「あれあれ、どうした?」みたいに。自分の一番いいと思ってる所でアクシデント、怖かった〜。「もう、ちゃんとしてよ」くらい言ってしかってやりました。 | 03/24-11:43
510 a860399c867a13fbd8af1aaa03a8deb5 > |
|
[1445] 僕の中学校は今年、「蛍の光」を全校で熱唱。生徒はもちろん、先生までも泣いてしまい、式が一時止まってしまいました…出会いがあれば別れがある…これは最初から決まっていることですが、やはり別れは悲しいですね…親しかった先輩も行き、今回は自分も涙ぐむ状態。やはり卒業式は何度やっても切ない…今までずっと生徒の顔を見、送り出した大陸さんの気持ちは分からなくもないですね… | 03/24-11:42
円周率 8add46ab82865807f83b6a2f2cb07f93 > |
|
[1444] 僕のところでも「旅立ちの日に」(3年だけ)と「大地讃頌」(全校)でした。結構広い範囲で歌われているのですね〜・・・。ちなみに泣いた人はかなりいました。3年生の女子は泣いて歌をまともに歌えなかったという・・・。 | 03/24-10:44
Ask adfd46839acb8a38bf67c58cc40ad100 > |
|
|