クイズ大陸クイズ大陸

参加型ナゾトキサイト『クイズ大陸』で、脳トレをどうぞ!

FAQ
feedRSS


ひとことメッセージ

☆クイズ大陸を訪れたご意見・ご感想をお聞かせください。
励みになります。クイズと関係ない雑談もOKです。
いたずらや不快な書き込みを発見した場合は、お問い合わせフォームからURLをご連絡ください。
[8277] 「あるなし霧」が消えた件、11/1の「あるなし字消し」が消えた件と同じ現象です。根本原因不明です。「もし同じ番号のクイズが既に存在していたらエラーにするなどして、上書きしないように改修しようと思います。」が、間に合わず、再発してしまいました。chakaさん、回答されたかた、大変申し訳ありません。11/23-11:39
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8276] ↓おっさんは、コメント欄から「黄色い顔」をコピーして貼るようなことをしてます。11/17-19:58
ITEMAE
b777b3abf9136863c55cecb4e0d8b53b
[8275] ↓ちなみに私の場合、公開されたときに黄色い顔に変換されることを狙って投稿することもあるんですよねえ。11/15-21:03
かえるの妻
a9d62d0383a4b020ccc8f2a64b0e1848
[8274] yardさん、お知らせありがとうございます。出題者が回答に返信する画面のことですね。現象確認しました。そのうち対応します。11/15-20:09
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8273] 囁き欄に特定の(自動的に顔文字変換される)文字列が入っていると、囁き公開状態の時だけその顔文字が反映されるみたいですね。そこまで不都合という訳でもないですが報告。11/15-19:54
yard
d310ed37afcc979812c9fb95e5ccd113
[8272] wiki復旧しました。11/10-13:24
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8271] >>8264 現在、コンピューターによってn=12までの値が確定しています。玉の数によっては1からn(n-1)+1まで連続して作ることが不可能な場合もあるようです。11/07-14:31
みれい
bda0364298b95ac41c9bba0f006ed964
[8270] ↓しまった。見逃しました。11/06-18:50
ITEMAE
22445b9d8b911a5d22829f8456f48e4c
[8269] 本サイトのクイズの暗号が使われた「今からあなたを脅迫します」第2話が、番組ホームページで無料で視聴できるのはあと4時間ほどです。まだの人はお見逃しなく。http://www.ntv.co.jp/kyohaku/11/05-18:21
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8268] お問い合わせ内容が白紙化されて問い合わせができない件、復旧しました。ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。11/05-10:46
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8267] 算数/数学クイズQ14のお問い合わせについては、申し訳ありませんが、現在アクティブな管理人体制では即答できかねます。あしからずご了承ください。「答え不明」で出題してみるというのも一案と思います。ご期待に沿えず申し訳ありません。11/05-00:09
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8266] Tome館長様 お問い合わせ内容が白紙化されて問い合わせができない件、現象確認しました。調査しますので、申し訳ありません。いましばらくお待ちください。お急ぎのお問い合わせはquiztairiku@gmail.comまでお願いします。11/04-23:57
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8265] 問い合わせ内容が確認段階で白紙化され、問い合わせできません。11/04-19:21
Tome館長
a1aeb2f6bcddb450b2a72dd539dc1b4c
[8264] 算数/数学クイズQ14についての問い合わせです。 組み合わせからして、できる数は最大[n(n-1)+1]とわかるのですが、これは7つ以上でも成立が証明されているのでしょうか? また、数列中の最大数を決める公式のようなものは発見されているのでしょうか?11/04-19:10
Tome館長
a1aeb2f6bcddb450b2a72dd539dc1b4c
[8263] ↓とりあえず、タイトルを合わせたら、同じ問題が並んじゃった、ということですね。11/04-15:08
ITEMAE
b777b3abf9136863c55cecb4e0d8b53b
[8262] 七色の二字熟語 コメントを修正したらスレが2個出できちゃいました。11/04-15:05
マキチャン
0b17d7e64c93ffa029f1d4e9fdce082a
[8261] ↓とりあえず、タイトルを合わせたら? と、素人は思いますが、そういうのもアウトですかね。11/04-10:07
ITEMAE
2a4e3296fe451641f3aa335ebd8d5bd3
[8260] 新着問題一覧の「あるなし字消し」は、折を見て削除します。この手のデータ修正は一貫性を損なう危険があるので慎重にやる必要がありますので、すぐにはできないと思います。しばらくこの状態となりますがご了承ください。11/02-20:14
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8259] 「あるなし字消し」が消えた件、調査しました。新しいクイズが出題されるごとにクイズ番号を1つづつカウントアップする仕組みがなんらかの原因でうまく働かず、「あるなし字消し」と次の「七色の二字熟語 」に同じ番号が割り当てられたためです。根本原因は不明ですが、もし同じ番号のクイズが既に存在していたらエラーにするなどして、上書きしないように改修しようと思います。11/02-20:12
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
[8258] 「あるなし字消し」ですが、なんらかの不具合で、次の出題のクイズと番号が重複して上書きされてしまいました。chakaさんおよび回答者の皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。原因は調査中です。他のクイズの回答、出題は問題ないと思います。11/01-20:40
技術管理人見習い
ed7051e28c0bb03759d1d5f2e80f16d5
お名前 コメント
暗証キー 文字色
クッキー保存 アイコン なし

1 《... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 ...》  377

▼ご自分の投稿記事を削除します。
No. Pass

広告

- CharmBoard -