クイズ大陸モバイル



☆管理人へのメッセージや、サイトを訪れたご意見ご感想をお聞かせください。
書き込む
[8267] 算数/数学クイズQ14のお問い合わせについては、申し訳ありませんが、現在アクティブな管理人体制では即答できかねます。あしからずご了承ください。「答え不明」で出題してみるというのも一案と思います。ご期待に沿えず申し訳ありません。
11/05-00:09技術管理人見習い
[8266] Tome館長様 お問い合わせ内容が白紙化されて問い合わせができない件、現象確認しました。調査しますので、申し訳ありません。いましばらくお待ちください。お急ぎのお問い合わせはquiztairiku@gmail.comまでお願いします。
11/04-23:57技術管理人見習い
[8265] 問い合わせ内容が確認段階で白紙化され、問い合わせできません。
11/04-19:21Tome館長
[8264] 算数/数学クイズQ14についての問い合わせです。 組み合わせからして、できる数は最大[n(n-1)+1]とわかるのですが、これは7つ以上でも成立が証明されているのでしょうか? また、数列中の最大数を決める公式のようなものは発見されているのでしょうか?
11/04-19:10Tome館長
[8263] ↓とりあえず、タイトルを合わせたら、同じ問題が並んじゃった、ということですね。
11/04-15:08ITEMAE
[8262] 七色の二字熟語 コメントを修正したらスレが2個出できちゃいました。
11/04-15:05マキチャン
[8261] ↓とりあえず、タイトルを合わせたら? と、素人は思いますが、そういうのもアウトですかね。
11/04-10:07ITEMAE
[8260] 新着問題一覧の「あるなし字消し」は、折を見て削除します。この手のデータ修正は一貫性を損なう危険があるので慎重にやる必要がありますので、すぐにはできないと思います。しばらくこの状態となりますがご了承ください。
11/02-20:14技術管理人見習い
[8259] 「あるなし字消し」が消えた件、調査しました。新しいクイズが出題されるごとにクイズ番号を1つづつカウントアップする仕組みがなんらかの原因でうまく働かず、「あるなし字消し」と次の「七色の二字熟語 」に同じ番号が割り当てられたためです。根本原因は不明ですが、もし同じ番号のクイズが既に存在していたらエラーにするなどして、上書きしないように改修しようと思います。
11/02-20:12技術管理人見習い
[8258] 「あるなし字消し」ですが、なんらかの不具合で、次の出題のクイズと番号が重複して上書きされてしまいました。chakaさんおよび回答者の皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。原因は調査中です。他のクイズの回答、出題は問題ないと思います。
11/01-20:40技術管理人見習い
お名前

コメント

パスワード

文字色

アイコン
なし

クッキー保存


1 《... | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 ...》  754

▼ご自分の投稿記事を削除します。
No. Pass
- CharmBoard -