問題文を読む(1421 文字)
![]() | 【まずは基本(PartT)に忠実に♪】 |
![]() | 【それぞれの登場人物に着目!】 |
![]() | 【「おかし」というより「をかし」かな?】 |
◎解答・解説 | 【人物ごとに台詞の末尾を並べると…… 捜査員A「はるはあけぼの=春は曙」 捜査員B「なつはよる=夏は夜」 捜査員C「あきはゆふぐれ=秋は夕暮れ」 謎の女性「ふゆはつとめて=冬は早朝」 どれも清少納言『枕草子』で「をかし」と言われているものですね♪】 |
スローガン:囁き欄あり(答えがわかったら皆に内緒で囁いてね!)
Page: 1 | 2 | |
Page: 1 | 2 | |