問題文を読む(658 文字)
◎解答・解説 | 【そのお婆さんは かかってきた電話の内容をメモしていました 「お、お、俺だけど“じこ”起こした。 どうしよう。お願い助けて。 警察の人とかわるから。」 「事故相手は“にんぷ”の方でして “りゅう産”をされています。 “じだん金”についてここにおられる 弁護士さんと話してください。」 「弁護士の山崎です。 さっそくですが“48まん”円を振り込んでいただきたい。 キャッシュカードはありますか? 駅前のひかり銀行ですね。 今すぐ携帯を持って“えーてぃーえむ”の前に行ってください。 ついた頃に振込み先を教えます。」 え4じりにじ てBだゆんこ えまんうぷ むん金産 間違いなく「振り込め詐欺」です お婆さんには振込みを思いとどまってもらい 警察に連絡しましょう 】 |
スローガン:囁き欄あり(答えがわかったら皆に内緒で囁いてね!)
Page: 1 | 2 | |
Page: 1 | 2 | |