問題文を読む(202 文字)
◎解答・解説 | 【nの上二桁をp,下二桁をqとする。 pqで割り切れるとは、nがpで割り切れ、その商もqで割り切れるということである。 n/p=100+q/pで、q/pは整数となる。 q/p=aとおくと、q=ap…@ また、(100+a)/qも整数となる。 (100+a)/q=bとおくと、100+a=bq…A Aへ@を代入して、 100+a=abpより、(100+a)/a=bp…B 今、p,qはともに二桁の整数だから、@より、aは高々9である。 よって、Bを満たすaの値は1,2,4,5となる。 @)a=1のときp,qを満たす値はない A)a=2のときp=17,q=34 B)a=4のときp=13,q=52 C)a=5のときp,qを満たす値はない ∴1734,1352】 |
スローガン:囁き欄あり(答えがわかったら皆に内緒で囁いてね!)
ロック中につき閲覧専用となってますPage: 1 | |
Page: 1 | |