クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

≪ややこしい猫の名前
あるなし一穂(かずほ)≫


◆◆が◆めないクイズ(最終ヒント追加)

★★ 頭の体操 頭の体操(wiki) 漢字パズル 漢字パズル(wiki) 知識クイズ 知識クイズ(wiki)
?ココノカ

問題文を読む(3275 文字)


2019/04/26 21:31
編集
解答・解説
Q1:「私はその人を常に先生と呼んでいた。」という書き出しで始まる、夏目漱石の長編小説は何?
A1:こヽろ

Q2:元素においてClは塩素、Ptは白金、ではNhは?
A2:ニホニウム

Q3:ナ行変格活用をする動詞は「往ぬ(去ぬ)」と、もう一つは何?
A3:死ぬ

Q4:「29連勝」「魔の2回生」「35億」がユーキャン新語・流行語大賞を受賞したのは何年?
Q4:2017年

Q5:巻き寿司において鉄火巻と言えばマグロを具材にしますが、かっぱ巻と言えば何を具材にする?
A5:きゅうり

Q6:「溝の口駅」「緑が丘駅」「自由が丘駅」があるのは東京急行電鉄の何線?
A6:大井町線

Q7:今、何問目?
A7:7問目

スローガン:囁き欄あり(答えがわかったら皆に内緒で囁いてね!)

注意ロック中につき閲覧専用となってます

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |











Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

↑問題へジャンプ
↑