問題文を読む(2988 文字)
◎解答・解説 | 【E-1 都道府県を五十音順に並べたもの あい「ち」、あおも「り」、あき「た」、・・・・・・ E-2 各桁を二乗したものを足し合わせた数列 E-3 陰暦 むつき、きさらぎ、やよい、うづき、・・・・・・ E-4 古事記の太陽神「あまてらすおおみかみ」または「あまてらすおおかみ」から、「おおかみ」 E タテガミオオカミ F-1 五十音表で順番どおり線を引くと、簡略化したカタカナになる。 F-2 元素 F-3 奇数番目の数は差が9ずつ増える階差数列 偶数番目の数は差が18ずつ増える階差数列 また、偶数番目の数は両脇の数の和になっている F ロリス G-1 109キーボードで、それぞれのキーの右のキーをよむ。 G-2 1の三乗、2の三乗、3の三乗、・・・・・・という数列の、奇数番目を二倍したもの。 G コボルト H-1 点字の点の部分を数字表記したもの H-2 文章題、□は144点 H イピリア I 1匹目から9匹目まで、最後の文字の場所がわかるようになっている。 それを手がかりごとに順番に線で結ぶと文字になる。 答は ヒト】 |
解答判定ワード | 【10ヒト】 |
6匹目確保! | 【6タテガミオオカミ】 |
7匹目確保! | 【7ロリス】 |
8匹目確保! | 【8コボルト】 |
9匹目確保! | 【9イピリア】 |
スローガン:囁き欄あり(答えがわかったら皆に内緒で囁いてね!)
ロック中につき閲覧専用となってますPage: 1 | 2 | |
Page: 1 | 2 | |