クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

≪あるなし夏祭り
狙うは、キング!≫


判断力の鈍る夏

頭の体操 頭の体操(wiki)
?chelsea

問題文を読む(1371 文字)


2010/07/17 19:47
編集
解答・解説A駅から3駅先にある、B駅。お値段○○円。
3駅って近いですね。(新幹線とかでなければね。)
なんとなく、文章でこう書かれると、

A駅→○駅→○駅→B駅

という経路を思ってしまいがちですよね。

ただ、この人は、B駅で降りられなかったというわけですので、持っていた切符は、B駅までのものではなかったはずです。

では、お値段同じで、B駅のもので無いとすると、もう一つのパターンとして、

A駅→○駅→(○駅で乗り換え)→×駅→B駅
というのも考えられます。
2つの会社の電車に乗るのですから、同じ料金でも、「乗り換え切符」でないと最後にB駅の改札は出られません。

大きい駅なら、乗り換えの駅で、乗り換えようの改札がありますが、小さい駅、中くらいの拠点駅だと、乗り換え改札が無い場合も多いです。

・・と、いうことで、答えは、
「だってあなた・・それ、○○電鉄の切符でしょ。うちの駅は××電鉄の駅だから、途中の△駅から乗り換えの切符買わなきゃ。」

「乗り換えが必要なのに、乗り換えボタンを押さず、そのまま料金のボタンを押した」

でした。お粗末さまでした。

>>108のコメントもお読みください。

スローガン:囁き欄あり(答えがわかったら皆に内緒で囁いてね!)

注意ロック中につき閲覧専用となってます

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |







Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

↑問題へジャンプ
↑